【眼圧注意】((;゚Д゚)緑内障スレpart4【視野大切】
1 :病弱名無しさん :2005/07/12(火) 01:48:05 ID:QGIz+gXg
一旦欠けた視野は二度と戻りません。
早期発見、地道な治療が大切。

緑内障とは、眼圧の高くなった眼球が
視神経を圧迫して損傷、その結果、視野が狭くなる病気です。
あなたの視野は欠けていませんか?

2 :病弱名無しさん :2005/07/12(火) 01:48:44 ID:QGIz+gXg
過去ログ
【低眼圧も】((;゚Д゚)緑内障スレpart3【油断大敵】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1094831080/
【眼圧上昇】((;゚Д゚)緑内障スレ【視野狭窄】
http://makimo.to/2ch/etc_body/1046/1046260359.html
【眼圧】((;゚Д゚)緑内障スレpart2【視野】
http://makimo.to/2ch/life6_body/1071/1071857070.html
 。。。。緑内障スレ。。。。
http://ton.2ch.net/body/kako/1010/10108/1010845493.html

3 :病弱名無しさん :2005/07/12(火) 01:48:58 ID:QGIz+gXg

●具体的な原因・症状などは
 http://www.google.co.jp/webhp?hl=ja
 あたりで検索しましょう。
●治療、投薬で疑問に思ったことは担当医に質問するのがベスト。
 聞いても答えてくれないなど、誠意が感じられないところは
 思い切って切り捨てるのがベター。
●このスレの話だけを鵜呑みにしないこと。
 ちゃんと自分で調べる。医療従事者に尋ねる。
●事実を知ることを恐れず、面倒がらず。
 あなたの視野を守れるのはあなただけです。

4 :病弱名無しさん :2005/07/12(火) 01:49:09 ID:QGIz+gXg
●関連リンク
 ・みんなでつくる緑内障情報サイト
 ttp://glaucoma.tetsuo.morikawa.name/
 ・JAVA視野検査
 ttp://www.eva.hi-ho.ne.jp/ichikawa/eyetest/shiyatop.html

5 :病弱名無しさん :2005/07/12(火) 04:33:40 ID:QImCJcBf
前スレ>>993

その眼底異常が生まれつきは進行中かを判断して
生まれつきなら放置、進行中なら治療開始という
感じでは?
ただどちらかを判断するのにしばらく通院する
必要がありますが・・・


6 :前スレ993:2005/07/12(火) 17:05:05 ID:RktvPdrl
前スレ>>994
>>5
ありがとうございます。今週の土曜に視野検査に行く予定なので、
そこでしっかり判断できればと思います。


7 :病弱名無しさん :2005/07/12(火) 18:20:55 ID:1gcv6VRY
今日、眼圧測ったら一ヵ月前より7下がって正常値にもどった。

8 :病弱名無しさん :2005/07/12(火) 18:44:55 ID:K8ADACX0
>>7
いいなあ
私はキサラタン生活1ヶ月目ですが、26/24→20/22にしかなりません
薬増やさなくていいんだろうか

9 :病弱名無しさん :2005/07/13(水) 21:57:37 ID:iK703f9y
キサラタン効きめないので、チモレート使ってます。
14/16です。
ただ血圧・脈拍をはからないといけないらしい。
ちょっと心配…どのぐらい強力な薬なんだろ?


10 :病弱名無しさん :2005/07/13(水) 23:17:54 ID:JxpSqGaG
>>9
チモレートは、作用機序から、極まれに血圧低下や徐脈がでることがあります。
そのために、血圧や脈拍を測るということだと思います。


11 :病弱名無しさん :2005/07/13(水) 23:18:40 ID:CIwBKKv6
>>9
喘息なければ心配なしと思う

試行錯誤で効く薬探してる段階かな
あせらずにね

12 :9:2005/07/14(木) 09:08:35 ID:qjRPQiSE
dクス

次回は網膜診るっていてたよ。


13 :病弱名無しさん :2005/07/14(木) 09:26:53 ID:ZBYZNgGB
チモプトール・チモレートなどの血圧を下げる副作用のある薬は
正常眼圧緑内障の場合など眼圧は下がっても血圧の低下から眼底の血流が悪くなり
進行してしまうケースが、まれにあるとの事です。
そのために血圧・脈拍をチェックするんだと思います。
あくまでも”まれ”なケースですから血圧に異常がなければ心配無いと思います。

14 :病弱名無しさん :2005/07/14(木) 10:31:33 ID:on46pG+Q
>1
スレ立ておつかれー
って自分で書いとくか。

>991 名前:病弱名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/07/11(月) 21:14:12 ID:G9AqQ5rk
>次スレは?

前スレで、こういう声があったんでスレ立てしたんだが
どいつもこいつも
オツカレもクソもないようだし
緑内障ってのはそういう
気持ちよい礼儀のやりとりのない人間の集まりだって
よくわかったよ

こんなスレ、2度とスレ立てしねーから
さいなら

15 :病弱名無しさん :2005/07/14(木) 11:33:24 ID:LnfKS3al
>>14
おつかれレス付けようか迷ったんだが、
眼病以外のスレみても、あんまり書いてないんだよな。
身体・健康板ゆえ、質問についたレスを流さない配慮なのかと思って付けなかった。

もちろん感謝しているよ。スレ立ておつかれ。

16 :病弱名無しさん :2005/07/14(木) 11:49:57 ID:FBuQUeYB
>>1
GJだからみんな評価してると思いますよ。

過去ログ 、1-1000みれるよ
【低眼圧も】((;゚Д゚)緑内障スレpart3【油断大敵】
http://makimo.to/2ch/life7_body/1094/1094831080.html

17 :病弱名無しさん :2005/07/14(木) 17:44:05 ID:ulhAjeWL
>>14

感謝されたくてやってるなら立てなくて良いよ
別におまえが立てなくても立つからさw

まあおまえは二度とスレ立てしないようだから関係ないかw

18 :病弱名無しさん :2005/07/14(木) 19:05:08 ID:FuTkc5pY
>>17
アヒャヒャヒャヒャ禿げ同w
それが2ちゃんクオリティーw

19 :病弱名無しさん :2005/07/14(木) 21:51:09 ID:EQX5VmjP
>>1=>>14
ごめんなさい。
私が、その991なんです。
このスレができたのをみたのが、会社でだったので書き込むわけに行かず、
【】の中をうまくつけたなー、なんて思っていたのですが、
書き込むタイミングを逸しました。
ありがとうございました。

20 :病弱名無しさん :2005/07/14(木) 22:05:55 ID:BOCbo5R6
視野検査を控え、テレビの砂嵐のチャンネルで視野欠損の検査をしてみたのですが、
左目で見た場合、中心に貼った紙の少し右に雲のようなものが見えました。
その雲は見えると移動したり、すぐに消えたりします。左右交互に検査していますが見えない場合もあります。
視野欠損があるという事でしょうか?

21 :病弱名無しさん :2005/07/14(木) 22:17:53 ID:nnhVwti1
>>20
そういうあなたに、

>>4
 ・JAVA視野検査
 ttp://www.eva.hi-ho.ne.jp/ichikawa/eyetest/shiyatop.html

または
ttp://www.ne.jp/asahi/photo/takeno/program/ryoku/ryoku.html
 こっちは、2通りの方法ができる。

22 :20:2005/07/14(木) 23:32:54 ID:TrFiRunW
>>21
そちらの視野検査を改めてやってみましたが、雲がみえた位置に特に
見えない部分はありませんでした。
何回か砂嵐をやってみましたが、検査の回数が増えるにつれて見えなく
なりました。

目が慣れてしまい、正確な結果が出なくなってしまったのでしょうか。


23 :病弱名無しさん :2005/07/15(金) 01:36:53 ID:9b7bw2Qm
 ・JAVA視野検査
 ttp://www.eva.hi-ho.ne.jp/ichikawa/eyetest/shiyatop.html

で見えないところがあるってやばい?
これ、死角はないはずだよね?

24 :病弱名無しさん :2005/07/15(金) 07:50:24 ID:YMGuBTGk
>>23
盲点以外で見えないとこがあったら一度検査した方がいいよ。

>>20
自分も右目でそうなる。でも眼底には特に異常なし…。
ちなみに左は緑内障1/3欠損で斜視アリ。


25 :病弱名無しさん :2005/07/15(金) 17:54:05 ID:eBBdU3Dl
そもそも緑内障スレに誘導つきの次スレなど不要
こういう過疎スレはdat落ちして何ヶ月かしてよーやく誰かが気づいて
落ちてたのでたてました、とかいいながら次スレたてる
そんなんで十分だと思う

26 :病弱名無しさん :2005/07/15(金) 18:05:06 ID:eBBdU3Dl
あと、たかだかスレ立て程度で
いちいち感謝なんか期待するのは初心者だから
感謝がなくて不愉快だとか後で文句いうぐらいなら
最初からたてるな

27 :病弱名無しさん :2005/07/15(金) 23:57:29 ID:XOCrFnVs
テレビの砂嵐やJAVA視野検査で簡単に自認できるものではないよ
病院いって検査がいちばん
半分以上欠けてる俺は結構お世話になったけど

>>25,26
暇もてあました部外者乙

28 :病弱名無しさん :2005/07/17(日) 02:53:41 ID:nUf44Idm
キサラタンやハイパジールで眼圧10を保っているのに、
視野欠損部が、まともに視野中心部に向かって、
雷雲のように広がってきています。NTG(正常眼圧緑内障)って、
一体どこまで眼圧を下げなければならないのでしょうか。

29 :病弱名無しさん :2005/07/17(日) 10:55:04 ID:+3Af6D3U
眼底検査で凹部分が左目だけ大きいと判明。
視野、眼圧異常無し。
生まれつきと診断された。何だか不安。そんな事あるのかな。別の医者にもかかってみようかと。

30 :病弱名無しさん :2005/07/17(日) 11:26:12 ID:gjWXdudQ
>>28
眼圧10で視野欠損が広がるようなら別の病気もないか検査したほうがいい
脳や全身もふくめて

>>29
生まれつき視神経乳頭の陥凹が大きいことはある
でも経過をみるためにも定期的に検査するのがいい思う


31 :病弱名無しさん :2005/07/17(日) 11:44:34 ID:tn1CWeH3
虹視症出ると緑内障って知ってガクブルなんだけど
でも、友達とか親とかに聞くと
明るい電球の周りとかにフツーに虹見えるってゆうのさ、自分だけじゃないらしいんですが
皆緑内障ですか…orz

32 :病弱名無しさん :2005/07/17(日) 12:04:49 ID:e2T8pd0L
>>30
>>28です。RESありがとう。
MRIで脳の検査はしました。
全身も、尿や血液など60項目以上の検査を
定期的にやっているのですが全く異常はありません。
暗雲が視野中心部に向かって段々広がってくるのは
気分のいいものではないですね。

33 :病弱名無しさん :2005/07/17(日) 22:42:25 ID:gjWXdudQ
>>32
検査で異常がないなら身体の心配はいらないね
眼圧の日中変動も問題ないなら緑内障を気にしすぎなのかもしれない
ウォーキングしたりビタミン多い食べ物食べたり気分転換に模様替えや買い物したり
生活習慣をよくしていくのがいいかもしれない

>>31
緑内障は視野欠損,眼圧,視神経乳頭陥凹などで総合的に診断するので
ほかの症状は人それぞれ


34 :病弱名無しさん :2005/07/18(月) 09:25:20 ID:RehjvKMo
>>28

視野欠損が進んでいるなら眼圧がまだ高いと言う事です。
視野欠損の進行が事実ならもっと下げる治療をしないと
駄目なのではないでしょうか?


35 :病弱名無しさん :2005/07/19(火) 00:17:26 ID:PDoMM8in
どうでしょうね
10をきると低眼圧のリスクがでてきて眼球があやうくなる
なのでMRIや血液検査をしたのではないでしょうか
緑内障はストレスで悪化するのでそれも気をつけないと


36 :病弱名無しさん :2005/07/19(火) 03:07:25 ID:VPn2J2x6
>>28(=>>32)です。
2年前の発見時には眼圧15だったので、2/3に下がったわけです。
「良くコントロールされているのであまり神経質にならないように。
それと、これ以上目薬を使うと、本当にイザという時に
切り札の目薬が無くなってしまうので、当分これで行きましょう」
と言われています。NTGの人で10未満に下げている人も多いのですか?
10未満に下げると何かリスクがあるのですか? (;゚Д゚)ガクガクブルブル

37 :病弱名無しさん :2005/07/19(火) 03:37:28 ID:1cGDBS07
>>35

眼球があやうくなる前に緑内障で失明したら
もともこもないと思うのですが。。。
それに5とかじゃなく7〜8程度までなら
大丈夫だったと思いますが。

>>36
>良くコントロールされているので

ストレスを与えそうですが「良くコントロールされている」
指標は眼圧の数値ではなく視野欠損が止まっている、
もしくは進んでいても平均寿命までもつかどうかです。
一度担当医に「このまま進行したら寿命まで視野はどのくらい残りますか?」
と質問してみてはいかがでしょうか?
寿命までもたないなんて回答されたらもってのほかですし
(だったら眼圧をさげない理由が僕にはわかりません、
切り札を出す時は今でしょうって感じです。。。)
進行するけど生活に困らないぐらいはもつよといわれたら
現状維持で良いのではないでしょうか?

一番良いのは緑内障を売りでやってる眼科"専門医"に
セカンド、サードで聞きにいってみるのが良いと思いますが。。。

とりあえずは視野欠損が止まるまではストレスを気にする前に
色々動いてみるのが良いと言うのが僕の考えです。
(進行がとまらないにストレスが取れるわけ無いですし
とまってないのに何もしないのが分かりません)
もちろんひとそれぞれですし動くにしても自己責任でお願いします。

長文失礼。


38 :病弱名無しさん :2005/07/19(火) 12:01:34 ID:3KG8slKw
自己責任でお願いします

自己責任でお願いします

自己責任でお願いします

自己責任でお願いします

自己責任でお願いします

自己責任でお願いします

自己責任でお願いします

自己責任でお願いします


長文失礼。







もう、うんざり

39 :病弱名無しさん :2005/07/19(火) 16:40:23 ID:77ntm7FT
何ににうんざりしてるんだ?

40 :病弱名無しさん :2005/07/20(水) 01:38:54 ID:bX6JdAo8
相手のために書いてるんじゃなくて結局自分が書きたいことを書いて最後に逃げてるってことにでしょ

楽しいこと見つけてストレスにならないようにするのがいいよ
ストレスは血圧をあげて緑内障も悪化する
医者にいくときには下がっていて原因不明ということにもなる


41 :病弱名無しさん :2005/07/20(水) 02:01:05 ID:Sfa2bRBR
>>37
RESありがとうございます。
>>28(=>>32>>36)です。
実は私は鬱病です。月1回眼科へ行くのも、精神科へ行くのも、
もう前の夜から眠れずに必死の思いなのです。
だから、動くと言っても大変です。
それに田舎なので、眼科医院はあまりありません。

《チラシの裏》
・鬱病の香具師が2ちゃんにカキコできるわけがない。
・お前ただ甘えているだけだろう。
・気合いが足りない。気合いでがんがれ。超がんがれ。
・国家の不良資産は早く回線切って首つって氏ね。
…………鬱病と言うと、こんなRESが付きまくるのは覚悟しています。
今まで色々なRESを付けて下さった方々、ありがとうございました。

42 :病弱名無しさん :2005/07/21(木) 00:11:14 ID:Q8gB1mlx
緑内障の検査をしてくれと予約したら、「視野検査ですね?」と言われたが
視野しか検査しないのかな?
はずれ眼科かな?

43 :病弱名無しさん :2005/07/21(木) 01:26:39 ID:nKiTVvcB
>>42
緑内障は少なくとも
眼圧測定、視野検査、眼底検査をしないとわからない
しかもほとんどの場合、1回で診断はできない
(閉塞隅角で眼圧が異常に高いとかいう場合は別)
1回目で緑内障ですと薬を処方されたらほかの病院にもいく価値ある
眼圧測定は最初は風を吹きかけるタイプを使うかもしれないけど
これは測定誤差が大きいので信用できない
医者が直接測定するものを信用する


44 :病弱名無しさん :2005/07/21(木) 11:26:50 ID:SG1CTEVN
数年前にアメリカでネズミの視神経の再生に成功したと聞きました。
現在の日本ではどのくらい視神経の再生医療は進んでいるのでしょうか?

45 :病弱名無しさん :2005/07/21(木) 17:47:48 ID:M+L1QQup
多分貴方が子供でも大人でも生きているうちには無理でしょう。

46 :病弱名無しさん :2005/07/21(木) 23:00:54 ID:GeVKXrFL
すみません、相談です
慢性の緑内障らしいと診断されています。

先日、吐き気と頭痛が酷く、夜間に内科へ掛かりました。
で、とりあえず吐き気止めと3A点滴と頭痛止めを受け
「内科的には問題ない」として「眼科へ相談を」といわれたんですが、
眼科では「急性じゃないので眼科的にも大丈夫」と言われてしまい。。。

じゃあいったい何が原因なの(`Д´≡`Д´)?? と右往左往しております。

普段と違う思い当たる点といえば、内科の検診の時に、
血圧が140-80もあったんですが (普段は100-70ぐらい)

血圧が上がったことで緑内障の症状に変化が出たり
するものなのでしょうか?

ぐぐったんですがよく判らず。。。詳しい方、教えてください。
よろしくお願いします。

47 :病弱名無しさん :2005/07/22(金) 01:38:48 ID:AJLrSSkP
>>46
一般的には血圧があがると眼圧もあがるらしいです
閉塞隅角のときは発作的にそういうことになることがあるらしいですけど
あとは脳の検査してみるとか

>>41
緑内障の診断をうけるとほとんどの人がショックで鬱状態になることが多いらしいです
私は週末に神社仏閣巡りみたいなことをしてだんだんショックから立ち直りました
あとはサプリメント飲んでみたり野菜たくさん食べてみたりしてます




48 :病弱名無しさん :2005/07/22(金) 02:24:04 ID:CwQnLqst
>>46

内科と眼科で大丈夫と言われたのであれば
素直に信じたらいかがでしょうか?
信じられなければ他の病院に行くまでです。


49 :病弱名無しさん :2005/07/22(金) 09:20:03 ID:y8SwtDmt
>>46です
>>47さん、CTも別の日に受けましたが脳も大丈夫らしいです。
>一般的には血圧があがると眼圧もあがるらしいです。
この情報だけでも私には貴重な回答です。
こちらに書き込みした甲斐がありました。ありがとうございました。

>>48さん、診断結果は素直に信じております。
ただ、原因がわからなければ、同じ症状がまた起こった場合に
何科に掛かればよいのか判らなくなってしまうので、
とりあえず目の場合の可能性を探ってみたかったのです。
セカンドオピニオンも考慮してみます。
ご親切にありがとうございました。

50 :病弱名無しさん :2005/07/22(金) 10:50:26 ID:rbeYN6pQ
鬱病の薬って、副作用で眼圧上がるの多いみたいだけど
一度眼科で見てもらったほうが良いかな?


51 :病弱名無しさん :2005/07/22(金) 12:36:25 ID:C/LfAA6C
アトロピンなどの抗コリン作用薬は
眼圧を高めるから緑内障に禁忌と習ったのに、
眼科医に貼ってあったポスターでは大丈夫と書いてあった。
どっちなん?

と書き込もうと思ったら、Googleで解決した
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/tootake/TOP5.htm
閉塞隅角緑内障・・・抗コリン作用薬禁忌
開放隅角緑内障、正常眼圧緑内障、続発緑内障・・・OK

抗うつ剤もコリン作動性という点では同じじゃないかな?

52 :病弱名無しさん :2005/07/23(土) 03:13:18 ID:sjRXukvQ
開放隅角の緑内障はステロイド以外はほとんど問題ないよ
閉塞隅角は市販薬もふくめていろいろ使えない薬がある

でも長期に使うときには眼科の先生に相談してみたほうがいいよ


53 :病弱名無しさん :2005/07/24(日) 10:07:52 ID:5mqc8FD/
ものすごく‥変な質問かもしれませんが、(くだらないと思ったら本当にすいません。)
眼圧って高いとか低いとか目蓋を触ってわかる物なんですか?
友達いわく眼圧が高い=眼球が前に出てくるという事だと言っていたのですが‥
本当か疑問で調べてもわからなくて‥。

54 :病弱名無しさん :2005/07/24(日) 17:07:06 ID:QrWf4tYk
100%分かりません
友達も聞いた話を言っただけでしょう。。。


55 :病弱名無しさん :2005/07/24(日) 17:34:51 ID:fJ6RxCds
俺は目蓋をさわって眼圧がだいたいわかるよ。今は右目だけが緑内障なので左目と触り比べてます。
やってはいけないと言われるだろうけど、それで眼圧を下げる目薬の回数を調整しています。

56 :病弱名無しさん :2005/07/24(日) 18:54:41 ID:OtjnOGj2
目を開けたまま上目蓋の鼻側を薬指でかるーく押すと耳側に黒や白の丸が見える
このかるーく押す感覚が硬いか柔らかいかでなんとなくはわかる
でも、眼圧を下げる薬は1回で下げるわけではなくて
毎日さすことで目の中に薬が貯留して効果を発揮している
たとえば、何ヶ月も毎日さしてる人は1日ぐらい忘れてもすぐに治療前の眼圧にはあがらないと思う
ちょっとさわったぐらいの感覚で点眼回数を変えてもあまり意味ないと思う



57 :病弱名無しさん :2005/07/24(日) 19:04:18 ID:EfydLZ/K
眼圧測るのは血圧測るのより簡単。
機械で風あてて測るやつだと両目で10秒もかからないと思う。
視力計るついでにでも頼めばやってくれるよ

ただ俺の場合、医者に行くの1ヶ月に1回ぐらいだから
なんか心配になった時にまぶたの上からかるくさわってみる

58 :病弱名無しさん :2005/07/24(日) 21:07:48 ID:QrWf4tYk
目薬の回数をそんなので決めるのは自殺行為としか思えませんが?

>風あてて測るやつ

緑内障の治療でそんなのをあてにしている眼科医には
行かない方が良いですね。

59 :病弱名無しさん :2005/07/24(日) 21:20:19 ID:AajoZnwd
緑内障の疑いがあると言われ眼科に通い1年が経ちます。三ヶ月に一度視野検査をしています。
しかしコンタクトの処方箋を作りに他の眼科医に行ったところそのお医者さんは
「これって緑内障かなぁ。強度近視だから視神経がちょっと変わって見えるだけじゃない?」
といわれました。
現在22歳で先天性の緑内障ではないのですがその若さで後天性はあまり例がないって
言われました。
皆さんはいくつくらいですか?

60 :病弱名無しさん :2005/07/24(日) 22:35:18 ID:9pac3OMV
眼圧を下げるには、どうすればいいですか?
眼圧を下げる食べ物や飲み物、日々の過ごし方などを
教えて下さい。
宜しくお願します。

61 :病弱名無しさん :2005/07/24(日) 22:36:27 ID:0Youd7VL
眼圧って目に機械でしゅっと風あてて機械で計測する
どこでも同じような機械使ってるだろ
荒らしたいなら少しは勉強した方がいいね

62 :病弱名無しさん :2005/07/24(日) 23:04:44 ID:WRkWCtuA
>>61
いや、直接眼球に計測器をあてるのもあるの。
こっちの方がより正確に測れるので、>>58は、それをしない眼科は駄目だといっていると思われ。


63 :病弱名無しさん :2005/07/24(日) 23:09:46 ID:9pac3OMV
眼圧を下げる食べ物を教えて下さい。

64 :病弱名無しさん :2005/07/25(月) 00:26:54 ID:OSHykQ8q
寒天がいいよ
よく痩せるらしいっておかんが言ってた

65 :病弱名無しさん :2005/07/25(月) 01:18:01 ID:bwWIjbC+
風吹き付ける眼圧測定は測定誤差が大きいですよ
まつ毛が長い人や目蓋が角膜にかかってる人とか目が動きやすい人は特に
医師が直接やってくれる接触式の測定でないと正確な眼圧はわからないですよ
私の場合はまつ毛がかかるのでそのときによって2-4ぐらいの誤差があります

>>59
若くても後天的な緑内障はあります人によります
疑いがあるだけならあまり心配せず定期的に検査をしていくのがいいと思います
緑内障の専門の眼科にいけば視神経乳頭の形状を調べてくれますよ
C/D比というのが0.7以上だったり左右差が0.2より大きいときは緑内障の疑いが大きいです

>>60
下げるものっていうのはないと思いますが
軽く運動する、興奮しない、ショックになりそうなことは避ける、緑黄色野菜をたくさん食べる
がいいんじゃないかと思っています



66 :病弱名無しさん :2005/07/25(月) 02:29:28 ID:U9I9MmaN
>>59

年齢はあまり関係ないと思われます。
ご心配なら更に他の眼科医の意見を聞くしか判断しにくいですね・・・

>>60

日常的なもので下げるのは期待しないほうが良いともいます。
きちんと治療した上でさらに日常で気をつけるのは良いと思いますが・・・


>>61
>>荒らしたいなら少しは勉強した方がいいね

おまえがな

67 :病弱名無しさん :2005/07/25(月) 03:14:04 ID:08FfE7Yb
こないだコンタクトレンズが割れたので作りに行ったら
眼科検診強制され診察したら、少し眼圧が高いと言われた。
幼い頃から眼が弱く幾度も連れて行かれたがあの眼圧計るピシュッがトラウマ
いつくるか解らない恐怖…そして眼直撃してくる風…(;′д`)

で、こないだもやったんだけどその時ビビって瞬きしちゃったんだよね……
そんで眼圧高いって言われたんだけど今までそんなことなかったし、どうなんだろう。

68 :病弱名無しさん :2005/07/25(月) 07:18:09 ID:wde4zMvH
>>67

眼科医が「眼圧高い」って言うなら、実際そうである可能性が高いでしょう。
目が弱いなら特に気を付けた方が良いかと。


69 :病弱名無しさん :2005/07/25(月) 14:26:23 ID:spnQmrKO
眼圧20って普通ですか?

70 :病弱名無しさん :2005/07/25(月) 16:41:15 ID:TmiCtPB/
>>69
正常範囲ギリギリです。
15以下が理想的。

71 :病弱名無しさん :2005/07/25(月) 20:41:41 ID:U9I9MmaN
>>67

煽りではないけど良い大人になったんだから
多少は我慢して句受けてください。
というより空気を当てるタイプでの測定ではなく
直接眼球に触れるタイプの測定器で測定してもらってください。

>>69

日本人の平均は14ぐらいです。
正常範囲と言うのはありませんが日本人は
14を基準に考えた方がよさそうです。
なので20は多少高めと言う事になります。

72 :病弱名無しさん :2005/07/25(月) 21:18:40 ID:+wxlwNVq
>>65
レス有難うございます。そうですか。若くても後天性の緑内障になるんですね。。
まだ疑いの段階ですが眼圧が20くらいの時もあり不安な日々をすごしております。
知り合いの眼科医さんに電話相談したところ緊張などでも眼圧は上がるし、
医者で見解が違う場合は大丈夫な場合が多いなどと言って頂きましたが
気を使っていただいただけかも知りませんし。。。
緑内障専門の眼科医さんはどのように調べればいいでしょうか?ググッたら出てきますかね?

>>66
レス有難うございます。やはり年齢は関係ないですか。。
仰せの通り他の眼科医さん(緑内障の専門医さん)に診察に行こうと思います。
有難うございました。

73 :病弱名無しさん :2005/07/25(月) 21:36:00 ID:vgFzVokm
すいません、ここ読んでお薬による治療が多いみたいなのですが
針・灸やらは効果が薄いんでしょうか?
祖父が緑内障で目が見えないから寝たきりになりそうです。
ご存知の方がおられたら教えてください。

74 :病弱名無しさん :2005/07/25(月) 22:44:10 ID:U9I9MmaN
>>73

今現在緑内障で目が見えなくなっているのでしたら
回復する事はまったく期待できません。
緑内障は視神経の細胞?が押しつぶされて"死んでしまう"病気です。
体には再生する細胞(皮膚など)もありますが視神経は再生出来ません。
移植も現時点では不可能だと思われます。
なので針・灸をやっても効果が薄いというよりは0に等しいでしょう。
緑内障の治療は眼圧降下ですので針・灸で眼圧が下がったのであれば
多少は効果があるかもしれませんが・・・
しかしすでに見えていないのであれば残念ながら難しいとしかいえません。


75 :病弱名無しさん :2005/07/25(月) 22:45:49 ID:U9I9MmaN
71です。
訂正です。

>>69

正常範囲と言うのはありませんが

正常範囲と言うのはありますが

76 :病弱名無しさん :2005/07/25(月) 23:27:29 ID:dzBJBtDL
>>74
詳しく有難うございます。手術は何度かして今は投薬治療中です。
全く見えていない状態ではないけど、悪くなる一方のようです。
針・灸は効果が0なんですね・・・
それでもやってみたいと祖父が言えばやってみることにします。
お答えいただき有難うございました。

77 :病弱名無しさん :2005/07/26(火) 03:43:28 ID:ci0XYrpu
>>72
「(地区名) 緑内障」とか専門医とかでぐぐると見つけられると思います
見えなくなる病気ということですごく不安と思いますけど
そうそうすぐに見えなくなるようなものでもないですから
あんまり心配しないで、なるようになるさの気持ちで
きちんと眼科にいっていればだいじょうぶですよ

>>73
目が悪くなると動くのもめんどうになるのだと思うのですけど
人間動かなくなるとどんどんだめになっちゃいますから
目の治療もそうですけどロービジョンケアもするといいですよ


78 :病弱名無しさん :2005/07/26(火) 12:28:41 ID:cou5XQjZ
>>59
緑内障と診断されたのが26歳。
近視と乱視(円錐角膜)があります。
同じ疑問を持っている人がいてホッとしました。

視野検査で視野が回復したり、
もともと眼圧は正常なのに医師が
「眼圧が正常値に下がっていますね」
と言ったりするので、
信頼できなく感じて通院を止めてしまいました。
それから4年、最近になって別の眼科医で
コンタクトレンズの定期検査の際に網膜を見て
緑内障の精密検査を受けるように言われたので、
やっぱり乳頭陥凹があるのかなぁと気になって
数日前からこのスレを覗いていたところです。

59さんへの皆さんのアドバイスを見ると
私も治療を続ける方が良さそうですね・・・。

79 :病弱名無しさん :2005/07/26(火) 14:45:51 ID:UjzyyEBa
緑内障は詳しい先生と詳しくない先生によって
治療結果に差がある病気だと思う。
あくまで私が体験した範囲での話だけど。

近所の眼科の診察がどうも信用ならなくて、
「専門・緑内障」と掲げている先生に通い始めた。
電車とバスを乗り継いでいかないといけないので、正直きついんだけど
その先生の説明はひとつひとつ納得もいくし、薬も効いてる感じ。

やっぱり、先生との信頼関係は大事だよ。

プラシーボでもなんでもいいや。
遠いけど、私は今の専門の先生に通うことに決めてます。

78さんも納得いくところ探してください。がんがりましょう。

80 :病弱名無しさん :2005/07/26(火) 22:21:08 ID:zC39KLT+
眼圧を調べる検査って言わないとしてもらえないんでしょうか?
先月ドライアイで眼科に行った時双眼鏡みたいなのを覗く検査と目に青い光を当てて見る検査
はしたのですが、これは何を調べる検査なのかわからなくて‥
読みにくかったらすいません。

81 :病弱名無しさん :2005/07/26(火) 23:47:49 ID:QKG4+Mps
>>80
>>目に青い光を当てて見る検査

これが眼圧検査。
何もいわれなかったのなら問題なしじゃない?


82 :病弱名無しさん :2005/07/29(金) 22:21:24 ID:3iaak9mQ
こんばんは。過去ログ読めないので、よかったら、教えて下さい。

キサラタンって、耐性ありますか?
使い始めてから、約半年・・・眼圧が、再び上昇してしまって9→15ぐらいです。
最初は、19ぐらいでした。

だいたい、緑内障と診断されてすぐにキサラタンだったんですが
これって、普通なんでしょうかねえ。

83 :病弱名無しさん :2005/07/30(土) 01:09:23 ID:/+FAc4/Q
キサラタンを使い出して約2ヶ月。
なんだか黒目がより黒々としてきた気がするなぁ。
何もしてないのに1Day Acuvue Define(黒目くっきりコンタクト)をしてるみたいに感じる。

84 :病弱名無しさん :2005/07/30(土) 05:27:59 ID:Za0hZvEn
>>80->>81

角膜表面の検査だけのこともありえます。

角膜を直接、少し硬めの寒天のような物で触れられたら
眼圧検査です。この場合、青い照明なしでも眼圧測定可能です。
……ただ、コンタクトレンズに慣れている人の場合、
接触感がないこともあるので、なんとも断定できません。

やはり一番良いのは、その都度医師に「眼圧検査ですか?
 眼圧は(右・左)いくつですか」と、ちょっと勇気を出して聞くことです。

>>82
私もそれを医師に聞いたら、「キサラタンは耐性がないことが『売り』なんですがね、
100%とは言えません。どうしても個人差がありますから」と言われました。

初めの19→9が色々な条件が重なってラッキーすぎたのかもしれません。
それと、私は真冬は夏期より5ぐらい上がります。そういう人も多いそうです。
季節変動値+5、キサラタン効果値-5を考慮して計算してみるとどうですか。

緑内障 → 即、第一選択キサラタン、極めて標準的です。
ただし今後、視野欠損進行状況によって目薬の種類が増えていく可能性もあります。


# 緑内障になると、ほんのちょっとしたことでも非常に気になるものです。
# もう、神経症・鬱かと医師に思われてもかまわないから、少しだけ勇気を出して、
# 何でも医師に聞きまくる、これ一番おすすめ!

85 :病弱名無しさん :2005/07/30(土) 10:59:53 ID:yTtkyg48
【低眼圧も】((;゚Д゚)緑内障スレpart3【油断大敵】
http://makimo.to/2ch/life7_body/1094/1094831080.html

86 :病弱名無しさん :2005/07/30(土) 14:10:47 ID:tNsAAcN/
ギザギザの光がたまに見えるのが気になって、近所の病院へ行ったら眼底検査を受けることに。
ギザギザの光の原因は、網膜の痙攣なので問題ないと言われ、ホッとしたのもつかの間、違うことが気になるから色々検査したいと言われました。
どうやら眼底検査をした際に、乳頭陥凹とやらが大きいのがわかったそうです。
次回、眼圧と視野検査をするらしいのですが、そこの病院はイマイチ不安なんです。
(初診で行ったのですが、ジジババばかりの町医者なんです。)

今の段階で他の医者に代わるのって、良くないでしょうか?

87 :病弱名無しさん :2005/07/30(土) 14:32:30 ID:Fdz1ky11
眼底→眼圧と視野ということであれば
ちゃんと診察してもらっているように思いますよ

88 :病弱名無しさん :2005/07/30(土) 17:36:54 ID:XDggsyhG
>>87
そうですか。
建物とか古ーーーい感じで今時の医者っぽくない感じが不安だったのですが、安心しました。
ありがとうございます。

89 :病弱名無しさん :2005/07/31(日) 11:51:19 ID:GxLizQ5p
>もう、神経症・鬱かと医師に思われてもかまわないから、少しだけ勇気を出して、
>何でも医師に聞きまくる、これ一番おすすめ!

わたしもそう思います。
一時期いろんなことが心配で心配で、
町医者なので、一週間に2回とかいったり・・・・
いろいろ「あれは悪いか?」とか聞きまくったりして
(他の患者さんには悪いことをしました)
質問攻めでした・・・が
おかげで、いろいろと納得できて、
今はそんなに心配しないようになりました。

お医者さんには、甘えてみましょう。

90 :病弱名無しさん :2005/08/01(月) 10:52:47 ID:7wmOeow4
質問です。
どのような条件が揃ったら緑内障と判断されるのでしょうか?
乳頭ナントカが開いている?とかで色々検査されているのですが…。

91 :病弱名無しさん :2005/08/01(月) 11:45:28 ID:YxC6ty7d
緑内障の定義
眼圧によって生じる視神経障害とそれの起因する視野障害を特徴とする病態
眼圧・視神経・視野の三点セットで緑内障と認定
単一の疾病名ではなく疾患の総称

視神経を見ただけで見えてない部分を判断できるし
将来見えなくなる部分も予測もできる
(↑緑内障専門医なら)

《重要》誤った情報交換はしてはいけない
病型によって治療・予後が異なるから


92 :病弱名無しさん :2005/08/01(月) 12:32:20 ID:7wmOeow4
>>91
ありがとうございます!
眼底の写真では両目とも異常ありだったのですが、視野は右目は異常なし。(左は次回検査)眼圧はよくわかりません。(次回の検査の時に、もう一度計ってみましょうと言われました)
夏休みに入るので、次回の検査はしばらく先です。とても不安です…。

93 :病弱名無しさん :2005/08/01(月) 17:01:51 ID:qKNEyexk
急速に進行する緑内障はまれ、進行は3,5,10年単位
緑内障患者は神経質、他人に仕事を任せられない、鬱っぽい

チャカしてるわけではない、たいてい当たってると思う
病院に通ってる、診てもらってる、それがだいじ

>視野は右目は異常なし
ヨカタな、片方だけ極端に悪いことは稀だとおもう

94 :病弱名無しさん :2005/08/01(月) 20:25:27 ID:nSLd64HJ
眼圧は教えてくれなくても自分からいくつですか?と質問して聞いておく
ほかの病気とちがってすぐに悪くなることはないだけに自覚症状に乏しく
眼圧が定期的に記録できるバロメータなので

先の長い病気で一度治療を開始すると一生やめることはないので
診断するまでにいろいろ調べてくれる先生はいい先生です
もし緑内障だと診断されてもすぐになにもかわることはないから心配いらない
ただ毎日目薬さす作業が増えるだけでふつうは生活になにも制限はないから


95 :病弱名無しさん :2005/08/01(月) 21:30:32 ID:qbNXGHi1
20才なんですが緑内障ってありえますか?
眼圧がかなり高く26でした
眼が圧迫されてるような感覚もあります。
たまにですが、活字の本などをみてると文字のまわりが光っているような感じになり、文がよめません・・
医者にいったところ、緑内障の可能性もありますね、といわれたので、いろいろと質問したらあくまで可能性ですからと強くいわれました。
みなさんの意見がききたいです。

96 :病弱名無しさん :2005/08/01(月) 21:32:50 ID:IvmkVPh0
あー
緑内障かもしれないですね
白内障かもしれないですね

97 :病弱名無しさん :2005/08/01(月) 22:06:26 ID:nSLd64HJ
年齢に関係なく正常の眼圧は 10-20mmHg それ以上は高眼圧症
日本人は 15mmHg 以下ぐらいの人が多いけどもちろん例外もあります
>>91のいうとおり3つの条件がそろわないと緑内障と診断されないので
だからそれまでは可能性、疑いがあるといわれます
文字が読めないのは視野が欠けているからではない?
http://www.geocities.jp/b12meikou/sub3.html
ここの最後にチェックシートがあるようです
文字が読めないほどの白内障なら先生が診察をしてみればわかると思います

眼科を何件かいってみてどの先生も緑内障というかどうかも判断になります
ただ最初の検査でどこでも散瞳すると思うので続けていくのはお勧めできないです
1-2週間ぐらいあけていくのがいいです


98 :病弱名無しさん :2005/08/01(月) 22:21:37 ID:qbNXGHi1
97
ありがとうございます。
とても参考になりました。

99 :病弱名無しさん :2005/08/01(月) 23:28:05 ID:a06QKnFz
タバコは緑内障に悪影響ですかね?

100 :病弱名無しさん :2005/08/01(月) 23:41:19 ID:qKNEyexk
喫煙は眼圧上昇は確認されてないが
視神経の血液の循環が悪くなるという意味で勧めない
しかし絶対に止めろという根拠はない

101 :病弱名無しさん :2005/08/02(火) 12:01:06 ID:s4O+ZcIo
>>97
自分は眼科を4件行ったが、どこも判断が違った。
良い医者選びは大切。

102 :病弱名無しさん :2005/08/03(水) 02:52:02 ID:ylYWi9iE
昨日のニュースで、マウスの視細胞が復活実験に成功みたいなのを見ましたが、緑内障にも明るい兆しとなるんでしょうか?

103 :病弱名無しさん :2005/08/03(水) 07:26:00 ID:hcqPbxBh
>>102

兆しはあるでしょうけど
自分らが生きているうちにそれが活用できるかは・・・


104 :病弱名無しさん :2005/08/03(水) 11:00:45 ID:1Af10RXo
>>102
私は何年後になるかわかりませんが人にも活用出来ると思いたいです。

一昔前まで不治の病だったものが現在は治るようになってきています。

病気の性質が全く違うかもしれませんが、一昔前まで失明することもあった白内障が今では日帰り手術です。

視神経の壊死を直接守る薬も開発中ですし、医療は進歩してると思います。

105 :病弱名無しさん :2005/08/03(水) 14:03:47 ID:hcqPbxBh
>病気の性質が全く違うかもしれませんが

違いすぎます。
白内障はいわゆる移植です(人工のものに)
医学の進歩を期待するのもいいですが素人だろうと
多少でも勉強すると現実がわかりますよ。

もちろんそれを糧に前向きに生きるのは良いですが
現実を見るのも大事だと思います。

106 :病弱名無しさん :2005/08/03(水) 18:56:46 ID:EJkUMMex
人工網膜の実験してる記事があった
いまはまだ4x4の16ドット?でなにかあるかないかしかわからない程度らしいけど
それでも全然見えない人にしたら画期的
いづれバトーのような人が巷を歩くようになる?
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050510301.html

現実ネタだとやはりロービジョンケアかな
見えにくくても生活できるようにトレーニング


107 :病弱名無しさん :2005/08/04(木) 10:32:24 ID:7HB4ydzX
>>106
無知の素人で申し訳ございませんが、視神経の再生は、私たちが生きてるうちには何故無理なのでしょうか?

108 :病弱名無しさん :2005/08/04(木) 11:17:41 ID:2cPRgfPx
緑内障と診断されて5年です。薬が多いのですが。
ミケラン、デタントール、キサラタン。
これを毎日使っているんですけど、これって普通?


109 :病弱名無しさん :2005/08/04(木) 15:13:22 ID:UQGu2x7B
私は生まれつき両目の緑内障。手術を何回かしたけど、すぐ元に戻り…。
目薬の量や強さは、緑内障の進行具合いはもちろん年齢にもよる。

110 :病弱名無しさん :2005/08/04(木) 22:44:03 ID:7HB4ydzX
緑内障にはどんなサプリメントがいいですか?

111 :病弱名無しさん :2005/08/04(木) 23:16:58 ID:lk5Db16w
ブルーベリー(ビルベリー) …わかさ生活のブルーベリーアイなど
ルテイン …AFCの究極ルテインなど
イチョウ葉エキス …海外製品のGinkGoldなど
アイブライト
カシス
メグスリの木
QPコーワi

目に良いサプリメントを教えて!2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1108985016/


112 :110:2005/08/04(木) 23:39:51 ID:7HB4ydzX
>>111
ありがとうございます!なかなか手軽に取ることが難しそうなものが多いですね。
QPなどは手軽に買えそうです。ありがとうございました。

113 :病弱名無しさん :2005/08/05(金) 00:21:45 ID:nQDoQWgX
緑内障でもしかしてと思ったことは
ウォーキングと真っ暗な部屋でぐっすり眠ること
ウォーキングを1時間ぐらいしてから眼科にいくといつもより眼圧低めになる
真っ暗な部屋で寝ておきると翌日の目の楽さが全然違う


114 :病弱名無しさん :2005/08/05(金) 10:00:01 ID:d2NzeABf
>ウォーキングを1時間ぐらいしてから眼科にいくといつもより眼圧低めになる

発汗する事によって浸透圧の関係で眼圧が低くなる。
水を大量に飲むのが良くないの逆。

>真っ暗な部屋で寝ておきると翌日の目の楽さが全然違う

よっぽど眼圧が高くない限り感じる事は不可能。
なのでこれは疲れ目が解消されただけ。


115 :病弱名無しさん :2005/08/05(金) 10:01:23 ID:d2NzeABf
>>112

緑内障にはサプリはほとんど気休めです。
もちろんいいと思う事はやるのはいい事だけど
治療は絶対に継続するという条件で良いと思います。

116 :病弱名無しさん :2005/08/05(金) 10:13:21 ID:Y6UvGWBH
サプリに使う金あったら食事の質を上げた方が

117 :110:2005/08/05(金) 11:35:16 ID:WlUVF1Cs
みなさん、ありがとうございます。
また質問で申し訳ないですが、現在緑内障の研究はどの程度進んでいるのか、ご存知の方は教えて下さい。

118 :病弱名無しさん :2005/08/05(金) 16:04:13 ID:d2NzeABf
自分が調べた限りでは自分が生きている間に
明るい兆しはなさそうでしたけどね・・・
これは死んだ視神経の復活についていですが・・・

目薬は良い物が開発されているんじゃないですか?
これは現状維持が目的ですが・・・

http://www.google.co.jp/
ここで気が済むまで調べたらいかがですか?


119 :117:2005/08/06(土) 01:21:40 ID:74AVTJYe
>>118
ありがとうございます。
色々調べてみましたが、よくわかりませんでした^^;
マウスの視神経の再生に成功したという事が少しでてましたが、それがいつ頃人に使える見込みなのか、などはわかりませんでした。
今は緑内障には主に眼圧を下げる薬が使われていますが、今後、視神経を直接保護する薬が出そうですね。
まだまだ分からない事ばかりなので少しずつ勉強していきたいと思います。

120 ::2005/08/06(土) 01:31:44 ID:OMgO11Vc
マリファナが眼圧を下げる働きが有る。と、きいたのですが、、、

121 :病弱名無しさん :2005/08/06(土) 09:05:34 ID:urQN/gb+
>>119

現在マウスの段階なら人間に使うのは
最低でも10年〜15年かかるのでは?
それでも今の癌治療より劣ってるんじゃないですかね?
そうすると緑内障は怖くない!といえるには
最低30年〜半世紀とかかかるんじゃないですか?

>>120

仮に絶大な効果があっても日本にいる限りは
使えませんね。
まあ外国でも使えないと思いますが・・・


122 :病弱名無しさん :2005/08/06(土) 12:10:28 ID:rD5LhLjC
>>118
気の済むまでって、あんた微妙に性格悪いね。
ご存知じゃないなら黙ってな。

123 :病弱名無しさん :2005/08/07(日) 17:30:17 ID:RuFE6wdH
>>122

おまえも黙ってろ
いちいち絡むな

124 :病弱名無しさん :2005/08/08(月) 14:21:56 ID:EpX7x56n

糞スレ認定

125 :病弱名無しさん :2005/08/08(月) 15:18:15 ID:Nl32v6/n
これからハンフリー30°の検査です。
この検査で異常が無かった場合、視野に異常がないことが決定するのでしょうか?

126 :病弱名無しさん :2005/08/09(火) 19:30:38 ID:sp61rXCx
どんな検査でも「異常なし決定」はないよ・・・

私は4年前に眼底検査やら視野検査2種類やらさんざんやって全部異常なしだったけど、
今年検査したら少し視野が欠けてきてますから。。



127 :病弱名無しさん :2005/08/09(火) 22:08:07 ID:/4KkR6t/
>>126
そこまで検査をしたきっかけは何だったの?
やっぱり何かしら疑いがあったから?

128 :病弱名無しさん :2005/08/11(木) 12:54:50 ID:BNtqwc6s
今日、右眼の黒目の中に白いモヤ?を見つけました。
白内障でしょうか??
コンタクト使ってます。
起きる時、両目を瞼の上から強く押してしまいました。
真っ暗→チカチカ→普通。鏡見て右眼のモヤ発見!
関係あるか解からないが、
1年前頃、右眼の白い所に爪で傷を付けてしまってそのまま放置。傷が残ってる。

129 :病弱名無しさん :2005/08/11(木) 14:23:08 ID:RBC30Ybn
白内障のスレあったんですね。そちらでも書き込みます。

130 :病弱名無しさん :2005/08/11(木) 16:47:55 ID:+B8ApV4t
マリファナが眼圧下げるよ。
あと昔雑誌でみたけど耳の下のへっこんでるとこ
をこすると下がるて書いてあった。

131 :病弱名無しさん :2005/08/11(木) 17:50:49 ID:ywDPHOnb
128 と129 です。
白内障になった!と大ショックだったんですが・・・
今さっき鏡見て勘違いに気付きました。
白いモヤの正体は瞳に映った自分の鼻でした!
右側の窓からの光で鼻が白く映ってたんです。
お騒がせしました<(_ _)>ペコ

132 :病弱名無しさん :2005/08/11(木) 21:55:56 ID:SN1e3Wzx
スレちがいだけど
白内障は鏡でみてわかるようなもんじゃないよ
鏡でみて白くわかるならそれは角膜潰瘍とかかもしれないのですぐ眼科へ



133 :病弱名無しさん :2005/08/12(金) 02:52:53 ID:x/BCA8Nk
俺は鏡でもわかったっちゅうねん。知ったかするな。

134 :病弱名無しさん :2005/08/12(金) 08:58:54 ID:tooYrFqI
はあ?白内障になる水晶体はほとんど隠れてるがな
隠れてないところが白くなったら鏡で見る前に目の前真っ白になってるわ



135 :病弱名無しさん :2005/08/12(金) 15:19:34 ID:Vx9jlayq
そういえば、緑内障って言うけど
どこかが緑色になるの?
「あおそこひ」の青は信号や草木について使う場合と同じく
緑のことかな。

136 :病弱名無しさん :2005/08/12(金) 18:20:51 ID:JFvxJd6I
母が緑内障とぶどう膜炎を併発してまして、近いうちに手術することになったんです。
ただ、住んでいるのが大分県で手術の実績の無い病院ばかりで母が不安がっております。

大阪に長男夫婦がいてるので、大阪に手術の実績のある病院があれば大阪で手術
を受けるつもりです。
地元の掛かりつけの病院でも相談したところ、快く承諾していただきました。
術後もしばらくは大阪に滞在し通院するつもりです。

どなたか、ご存知のお方がおられましたら、お教えくださいませ。

緑内障スレがあったので、こちらにも書かせていただきました、マルチしてごめんなさい。

137 :病弱名無しさん :2005/08/12(金) 19:25:52 ID:iouvsZoI
ぶどう膜炎で緑内障を併発でしょうか。
現在の医師に紹介をお願いした方が早いと思いますけど。

138 :病弱名無しさん :2005/08/12(金) 21:37:30 ID:EdOpMpuG
>>136

ここで聞くより長男夫婦に聞くのが良いと思うぞ
まあ人によって当たり外れは違うのでとりあえず
大学病院に行けば良いと思うよ。

139 :病弱名無しさん :2005/08/13(土) 16:31:44 ID:HuZHkTcq
緑内障になると光を見たときに虹が見える様になるというけど、
どんな風に見えるの?はっきりと見えるもの?

140 :病弱名無しさん :2005/08/14(日) 00:39:18 ID:ECzBPerp
見えない人もいるらしい
てか見えない


141 :病弱名無しさん :2005/08/14(日) 02:09:49 ID:V493B+tB
P900iの携帯のフォトライト真っ暗な部屋で見てみれば見える。
ものすっごく眩しいけど。
親も友達も見えるって言ってたんだけどこうなったら集団で眼科に行くか‥

142 :病弱名無しさん :2005/08/14(日) 14:27:22 ID:gynoeHD/
キサラタンってさすの難しい・・・
1回さすごとに2,3滴ドボドボって出てきてしまう

143 :病弱名無しさん :2005/08/14(日) 20:16:12 ID:ECzBPerp
夏は暑さの関係でそうなっちゃうのかも
最初に上向けて空気ぬきしてからやってみるとか


144 :病弱名無しさん :2005/08/14(日) 20:22:29 ID:vir7HH/f
>>142
容器による誤差が大きいですね。私の6月分のキサラタンは、
そっと抑え気味に持って、じっと待っていても、
なかなか一滴も出てこない容器でした。
今月分はあまり押さえなくても、ほどよく出てきます。

145 :病弱名無しさん :2005/08/15(月) 23:44:20 ID:xGP18HY1
すごく混んでいる眼科に通っているんだけど
そこで、ボシュロムの、オキュ何とかいうサプリメント売っている。
これって、緑内障に効くんですかね?

146 :病弱名無しさん :2005/08/16(火) 01:53:38 ID:N5MMoV1c
効かない

147 :病弱名無しさん :2005/08/16(火) 16:14:04 ID:kAoYOjnJ
皆さんご存知かもしれませんが、ちょっと情報を。


参天製薬の2005年3月期事業報告書です。
http://www.santen.co.jp/ir/jp/reports/pdf/200503jh.pdf
この7P(pdfでは9P)に、新薬の開発状況が載っています。

どの程度効くのか、安全なのか、いったい何年後に使えるのか、まだまだわかりませんが、一つの製薬会社だけでこれだけ開発が進んでいるのは間違いないようです。
治療法の研究もきっと進んでいると思います。

視野再生となるとさすがに道は遠そうですが、もう少し辛抱すれば今よりずっと良い治療を受けることはできそうです。



148 :病弱名無しさん :2005/08/16(火) 19:09:06 ID:4LnAwlPk
治験中途でも世に出して欲しい気がする
潰れるの覚悟で片目だけいう手もあるし

もう中期だし余命20年くらいだし
モルモットにしてくれないかなあ

149 :病弱名無しさん :2005/08/17(水) 12:00:57 ID:agIzS5mC
視神経の保護の物質の話しも今年きいたし・・・
もうすぐ、
発見→進行を遅らせる
から
発見→進行ストップ
になる日は近いと思います。


150 :病弱名無しさん :2005/08/17(水) 17:49:10 ID:gLEg+w+u
ストップはどうなんでしょう
実質ストップというのはあると思うけど
緑内障って原因不明とされてるから
原因わからないと根本的なストップはむずかしい希ガス


151 :病弱名無しさん :2005/08/17(水) 18:20:59 ID:ukiJeyLW
眼圧降下⇒進行を遅れさせる可能性がある

点眼・飲み薬・レーザー・手術
どれをしてもこれでしかありえないのが医療の現状

薬や手術など漸進であるとは思いますが

152 :病弱名無しさん :2005/08/17(水) 23:51:58 ID:4nJhbe5n
>>149
視神経壊死についても研究は進んでいるようですし。
だからこそ視神経保護薬の開発が進行しているわけで。

治験に時間がかかるのは知っているけど、スピードアップとか、海外発売薬の輸入とかができればありがたいね。バイアグラみたいに。



153 :古谷哲夫:2005/08/18(木) 14:14:53 ID:iDJun2cA
大阪堺の42歳独身男です。30後半からミギメ緑内障です。パソコン画面見ない方が良いと言われて
いるのですが、携帯画面一日中観てます。これは大丈夫でしょうか?目あつあつなるとまずい。あつ
い恋はしたいけど。


154 :病弱名無しさん :2005/08/19(金) 09:52:19 ID:X+x3SJKE
>PC

まったく関係ありません。
PC見ていて緑内障が進行が早まる事はありません。
好きなだけ見てください。
もちろん疲れたら疲れ目ですので休んでください。


155 :病弱名無しさん :2005/08/19(金) 13:29:24 ID:5+ec9Qak
>>142
キサラたんか…


いや、そんな趣味は無いんだが語尾にたんが付くと煽ってみたくなるの…

156 :病弱名無しさん :2005/08/19(金) 21:44:41 ID:nWLKZ3Ql
全身麻酔での声帯ポリープの
手術をします。緑内障が悪化しないか不安です。


157 :病弱名無しさん :2005/08/20(土) 10:51:12 ID:eDzHMeBX
原発開放隅角緑内障と仮定して
恒常的に眼圧上昇を来す薬物はない(ステロイドを除く)らしいです。
悪化の要因は眼圧上昇だけと考えれば心配御無用か。


158 :病弱名無しさん :2005/08/21(日) 17:26:20 ID:wdem9tz5
閉塞隅角緑内障でなければ全身麻酔の影響はありません。

159 :病弱名無しさん :2005/08/21(日) 19:55:12 ID:T/MOf9h2
どっちにしても咽頭科の先生と眼科の先生の両方に相談しておいたほうがいい
ステロイドは眼圧をあげることがあるのでそれも両方の先生に聞いておいて


160 :病弱名無しさん :2005/08/21(日) 20:02:06 ID:uLQg5qrd
左目弱視で常に右目だけをつかってるんだけど
最近右目が異常に痛む・・・

若いひとで緑内障予備軍なんているのか?
緑内障のかたは パソコンがしんどいって本当ですか?

161 :病弱名無しさん :2005/08/22(月) 00:08:46 ID:EzSwEyhM
↑眼精疲労じゃないのかな?
とりあえず、迷ったら眼科へ・・・

162 :病弱名無しさん :2005/08/22(月) 23:56:03 ID:EZvvXbrk
蛍光灯が一つだけ光っているような薄暗いところで
視野の左上の隅のほうに黒い楕円状の影が見えることがあります
これってやばいですよね・・・・・
2年前に色々目の検査を受けたことがあってその時は以上なしだったんですけど
また病院行こうと思います
これってどういう病気だと思いますか?

163 :病弱名無しさん :2005/08/23(火) 00:06:13 ID:EZvvXbrk

さっきまで黒い影が見えてたんですが今は見えなくなりました
たまにこういうことがあるんですが何なのでしょう?

164 :病弱名無しさん :2005/08/23(火) 04:41:01 ID:R4ucrkpn
>163
飛蚊か、網膜裂孔か、最悪の場合、網膜剥離。
とっとと医者いって眼底検査してもらった方がいいスよ。

165 :病弱名無しさん :2005/08/23(火) 21:46:45 ID:JPrDKTOc
眼圧が正常値なのですが、緑内障と言われました。

本を読むと、「眼圧の正常値」も人によって変わるかもしれないので、眼圧を下げる治療をやったほうがいいみたいなことが
書いてあります。
でも、薬ってどうしても副作用がありそうで心配です。

眼圧を押さえる目薬の副作用ってどんなのがあるのでしょうか?


(ちなみに今、医者からは薬を処方されず、様子見といわれています)

166 :病弱名無しさん :2005/08/23(火) 23:09:07 ID:m9dsHqiV
みんな何歳なの?
緑内障は年は関係ないの? 中年って聞いたけど・・・
予備軍がいるってことか?

167 :病弱名無しさん :2005/08/24(水) 00:11:00 ID:6jefiVj6
>>165
薬ごとにちがうし。
処方されてから考えればいいんじゃないかな。

おくすり110番
ttp://www.okusuri110.com/biyokibetu/biyoki_00_00frame.html
で調べるとか、薬名 副作用 でググるとか。

ちなみに、話によくでてくるキサラタンの場合は、
虹彩色素沈着..長期使用で虹彩の色調変化。
角膜障害..目の痛み、異物感、かすみ目などの症状が続く
なんてのがある。
うちの母親なんか、チモプトールを処方されて、収まっていた喘息がぶり返したよ。

>>166
40代後半。
わかったのは40代前半の時。


168 :病弱名無しさん :2005/08/24(水) 00:52:03 ID:W4Jd+OJ4
>>167
うはw

40代後半でも2chねらーがいるんだなす。

ちょっと嬉しいww


169 :病弱名無しさん :2005/08/24(水) 00:55:39 ID:GzOPiAkn
>>165

緑内障と言われたのに治療していないんですか?
それとも緑内障かどうか正確に判断できないから様子見なんですか?

緑内障と確定しているのに治療しない医者はお勧めしません。


>>166

緑内障に年は関係ないですよ。


170 :病弱名無しさん :2005/08/24(水) 01:15:14 ID:JXLpfbLA
あたしは高一です。でも眼圧が高めで視野・眼底検査をしました。緑内症って言われなかったけど眼圧を目薬をもらいました。しかもあたしは視力も悪く0,04ぐらぃしかないし↓普段はコンタクト。いつか見えなくなっちゃうのかとか不安です…

171 :病弱名無しさん :2005/08/24(水) 01:25:22 ID:gS8qI9Bc
緑内障と初めて言われたときはショックだよね
眼底、視野、眼圧の3つ異常がそろって緑内障が確定するので
眼圧と視野が正常のときは様子をみるときがあるよ
でも正常眼圧緑内障の場合は眼圧は正常値(やや高め)
それでも眼圧は低いほうがいいので下げる治療はする
どっちにしても眼圧は毎回きいて記録しておいたほうがいいよ

目薬という外用薬であるかぎり全身に薬がまわる量はとても少ないので
全身症状のつよい副作用がでるような人はそれほどいないと思う


172 :病弱名無しさん :2005/08/24(水) 01:46:01 ID:CX+tfElc
副作用とはちょっと方向が違いますが、
私はビバレフリンを使い始めて3年目ぐらいに、アレルギーが出て使えなくなりました。
それまではなんともなかったのに、ある時から、点眼すると目が充血してまぶたが腫れるように…

で、代わりに使い始めたのがダイモックス(錠剤)なんだが、
これを使い始めて一ヶ月ぐらいで、尿路結石ができてしまいました(こっちは副作用)。
結局、眼圧の高い方の片目は手術することに。

その後、新薬キサラタンが出たので、そちらに乗り換えて今に至るのですが…
アレルギーが出るのがもうちょっと遅ければ手術せずに済んだかと思うと
自分の運の悪さにちょっと哀しいものがあります

>>166
34歳♂です。25歳で発覚。

173 :病弱名無しさん :2005/08/24(水) 01:58:41 ID:gS8qI9Bc
>>170
まだ若いし緑内障専門医がいる眼科でもみてもらったほうがいいよ
それぐらい視力がわるいといつもコンタクトしちゃうと思うけど
部屋にいるときはかっこわるくてもメガネで目をすこしでも休めるといいかも
軽い運動したり緑黄色野菜とったり真っ暗にして寝たりするのオススメ
友達とあちこち出掛けたり笑ったりするのもイイよ


174 :病弱名無しさん :2005/08/24(水) 22:29:40 ID:QTG1WETW
緑内障予備軍または緑内障になった方は
目に負担のかからない仕事に移るってほんとですか?

175 :165:2005/08/24(水) 23:32:50 ID:W4Jd+OJ4

皆さん、レスありです。

左目が緑内障と診断された。
実際、視野が欠けてる部分があり、また、医者が目を見たところ、緑内障だという。

でも、眼圧が正常なので、経過観察で、3ヶ月後もう一度視野をはかってから考えようとのことでした。


しかし・・・みなさんの話を聞いてるとチョット不安に・・。
本でも、正常値内でも、眼圧押さえた方がいいとも書いてあるし・・・・。


んーむ、もっかい医者にいった方がいいかな・・・。



176 :病弱名無しさん :2005/08/25(木) 00:00:41 ID:vR52Ldd8
それは、きっと、はじめての視野検査なので
検査に不慣れ・・・な可能性もあるので
本当かどうかの信憑性を疑ったのではないでしょうか?
もう一度同じところにあれば、たしかにそうだとわかるってことで。

174さん、わたしはまったく変えてないです。
パソコンを使う仕事です。

177 :病弱名無しさん :2005/08/25(木) 00:58:47 ID:L/yhJR9A
>>174

>目に負担のかからない仕事に移るってほんとですか?

目の負担と緑内障の進行はまったく関係有りません。
今時分がその立場であれば仕事をわざわざ変えるなんて
事をしないように。

>>175

>眼圧が正常なので、経過観察で、
>3ヶ月後もう一度視野をはかってから考えようとのことでした

169です。
そうゆうことだったのですね。
それならその医者の判断は正しいと思います。
3ヶ月という期間も妥当な期間ですので大丈夫と思います。

ただ怖いのが3ヶ月もたつと行くのを忘れる事です。
必ず受診しましょう。


178 :病弱名無しさん :2005/08/26(金) 13:08:43 ID:53eok36v
視野検査の前日は良く寝ないと
検査中にめまいがする。
ていうか
前日によく寝た場合は検査結果が良好な気がする。

179 :病弱名無しさん :2005/08/27(土) 13:01:50 ID:TcpYNeVA
>>177

そですね。ちょくちょく眼科にはいきますが、ちょっと様子見ますです。

180 :病弱名無しさん :2005/08/27(土) 16:02:04 ID:TcpYNeVA
モレの眼圧
    左  右
6/13 13  12
6/16 16  14
7/22 15  14
今日 12  13

左目に眼底以上&視野欠損あり。緑内障と診断される。
現在経過観察中で薬は使ってない。

左目、こんなに眼圧低いし、正常な右目と眼圧変わらないのに
なんで、緑内障なんだあああああ!?


181 :病弱名無しさん :2005/08/27(土) 19:23:35 ID:MHx277jZ
朝一で測ってもらってみた?
朝のほうが眼圧たかいよ


182 :病弱名無しさん :2005/08/27(土) 20:34:59 ID:My6eXGba
>>180
視野に欠損がでているくらいなら治療を始めた方がいいんでない?


183 :病弱名無しさん :2005/08/27(土) 23:48:02 ID:TcpYNeVA
>>181
そう思って今日寝起き一番に行ったのが>>180の今日の結果です。
そしたら、むしろ今までよりむしろ下がってた・・・。

といっても、朝起きてすぐにいったものの、すぐにははかってもらえず、1時間くらい待たされたので、どれくらい
「朝一番」だったのか・・・という感じですが・・・。


>>182
そうなんですよね。
私も迷ってます。

あーあ(´・ω・`)ションボリーナ

184 :病弱名無しさん :2005/08/28(日) 06:04:55 ID:6wUrOeRa
正常眼圧緑内障でしょ
早期にみつかったなら喜ぶべきかと

185 :病弱名無しさん :2005/08/28(日) 17:34:04 ID:8tEIgug2
診断書って書いてもらえるの?
俺は将来 発症するかもっていわれたので診断書ってかいてもらえないのかな・・・
確定診断じゃないし・・・

186 :病弱名無しさん :2005/08/28(日) 20:19:23 ID:yYMHuIGF
>>183
緑内障は特別なことがなければ両眼とも同じように進行するけど
なぜ左だけ悪いんでしょうね
視神経に異常がないか脳MRIとかしてもらってみたら?



187 :病弱名無しさん :2005/08/29(月) 03:25:20 ID:lbMPzhIO
>>186
脳MRIも脳外科でしてもらいました。
でも、異常なしでした。

あと、私は極度の近視なので、そのせいかもしれないとか、言われました。もっとも近視なのは両目ともですが。


3ヶ月後視野欠損がひどくなってたら、また考えます。ありとん<(_ _)>

188 :病弱名無しさん :2005/08/30(火) 14:14:06 ID:oHVmcWts
辛いねー、ガンガレ!

189 :病弱名無しさん :2005/08/30(火) 23:39:49 ID:330ZiCVY
なんかもやもやしている感じがするんですが?これはなんでしょうか?

190 :病弱名無しさん :2005/08/31(水) 00:31:16 ID:5RzRdCGI
こいのやまい

191 :病弱名無しさん :2005/08/31(水) 17:12:46 ID:B/Lr9pjv
飛蚊症でも、もやもやなことあるし、
ドライアイが、ひどいときもなりますよ。
あとはお医者さんに見てもらったほうがいいです

192 :病弱名無しさん :2005/08/31(水) 19:02:38 ID:6+OAQWM+
ロコイドクリームをまぶたに2ヶ月くらい塗ってたのですが大丈夫でしょうか?

193 :病弱名無しさん :2005/08/31(水) 23:42:01 ID:6L4iufhq
眼圧って、朝6時頃が高くて夕方6時頃が低いって
何かで見た気がするのですが、時間によって
どれくらい変わるものなのでしょうか?
自分の場合、違う日ですが非接触タイプで11時頃20くらいで
16時頃15くらいでした。
こんなに変わるものですか?

194 :病弱名無しさん :2005/09/01(木) 01:37:42 ID:D0osm6d/
>>153
君の名前で検索すると大変な事に・・

195 :病弱名無しさん :2005/09/02(金) 23:23:19 ID:aedDumVz
ここ二週間くらい、眼圧が18→20と上がってきました。
医師にはまったく気にしなくていいと言われましたが
緑内障になるのでは、と不安です…
このくらいは普通でもなるものなんでしょうか?
ちなみに今は、剥離で手術後なので定期的に通院して眼底検査してます。


196 :病弱名無しさん :2005/09/03(土) 10:31:15 ID:IaRF/jAB
前からたまに視野のはじの方に黒い影みたいなのが見えます。
極度の乱視+飛蚊症+光視症もあるんですが関係ありますか?

4月に検査しても問題はなかったんですが…

197 :病弱名無しさん :2005/09/03(土) 10:40:10 ID:GOWh5Rtt
テッド!?( ̄口 ̄)

198 :病弱名無しさん :2005/09/03(土) 10:47:32 ID:Gq6dC90F
>>196
私も目を動かした時に時々見える気がします。
8月の検査では異常なかったです。
私は乱視と飛蚊持ってます。
もしかしたら生理的なもので、目を気にしているから感じてしまう
ものなのではないでしょうか?
ちなみに8月下旬に網膜剥離の検査もしましたが異常ありませんでした。

199 :198:2005/09/03(土) 10:59:17 ID:Gq6dC90F
>>196
私は素人なので本当に異常が無いかわかりません。
心配なのであれば眼科に行った方がいいと思います。

200 :病弱名無しさん :2005/09/03(土) 14:34:48 ID:Nfz8q2Iu
まじめに相談です。
29歳の緑内障患者です。(闘病暦20年位)
近く結婚を予定しておりますが、若し将来子供ができた時、
この病気が遺伝する危険性は高いのでしょうか?
現在自分は眼圧は安定しており、視野にも異常はありません。
しかし、これからの将来を考えると非常に不安になります。
こんな思いは子供にはさせたくないと思っております。
どなたか詳しい人がいれば教えて頂きたいのですが。

201 :病弱名無しさん :2005/09/03(土) 15:22:11 ID:fpdwlcib
>>200
まじめに相談するなら緑内障専門医に何故相談しないのですか?
こんな所で素人に答えてもらうよりも、専門家に聞いた方が
絶対いいと思います。

202 :病弱名無しさん :2005/09/03(土) 18:41:22 ID:G5C2jP9i
俺の母親も緑。50代後半で発病。そして俺。40過ぎに発病。納得いかーーーん。

203 :病弱名無しさん :2005/09/04(日) 01:12:14 ID:wxH1zaey
>>200
現状の研究段階では緑内障は遺伝するとも遺伝しないとも言い切れない。
ただ緑内障になりやすい因子は遺伝する。

ここからは個人的な意見。
自分は17歳で発症したけど近親者に緑内障はいない。
友達は母親が緑内障だけど37歳でも発症していない。
なる時はなる、ならない時はならないっつー事で。
逆に「緑内障になりやすい」と分かっているなら、
定期検診や家庭で出来る砂嵐検査とかで発症しないように
気を配ればいいのではないかと思うよ。

40歳以上になると発症率がグンと高くなるそうなので、
友達にも定期検診するよう言ってまつ。

204 :病弱名無しさん :2005/09/04(日) 09:55:11 ID:Ukhv4F8E
専門学校卒 三流企業 長男 独身 38歳 独身 緑内障 の俺はお先真っ暗。


205 :病弱名無しさん :2005/09/04(日) 11:50:24 ID:TYbjElms
203さんへ
大変参考になりました。
どうもありがとうございました。

206 :病弱名無しさん :2005/09/04(日) 12:15:17 ID:pHJ+TZ9Z
>>204  似たような境遇だが仕事があるだけいいジャマイカ

207 :病弱名無しさん :2005/09/04(日) 20:15:59 ID:r6hAajS8
>>203
>定期検診や家庭で出来る砂嵐検査とかで発症しないように
>気を配ればいいのではないかと思うよ。

何言っとるの 理解不能

208 :203:2005/09/04(日) 20:36:55 ID:PtmOn71K
発症じゃなくて早期発見の間違い。スマソ。

209 :病弱名無しさん :2005/09/05(月) 01:51:54 ID:SiARDCzB
>>195
>>眼圧が18→20

誤差もあるし1日で眼圧も上下しますので
2ぐらいなら気にするなと言う医師が正しいと
思います。
それに手術後なら上がる人もいますのでますます
様子見が妥当だと思います。

>>200

今のところ緑内障の危険因子に遺伝は含まれていますので
緑内障の人が家族にいるいないで確立は違ってきます。
29歳で戦病歴20年だと9歳で発症ですよね?
緑内障も種類があるようで親が若い頃に発症すると
子供も若い頃から注意した方がよさそうです。
なので子供が生まれたら小学生ぐらいから定期的に検査するのが
良いと思います。
あと遺伝しているかどうかどこかの大学の遺伝子検査で分かったと思います。
生まれたらそれを受けても良いかもしれませんね。

>>201

予備知識は必要だと思いますし相談というほど時間をとって
くれない眼科医もいますので別にいいのではないですか?


210 :病弱名無しさん :2005/09/05(月) 02:23:28 ID:f339SwWH
緑内障って結構器質的な病気だよね
目の形というか。
房水がつまりやすい形状してるとなるとかあるんでしょ。
だから遺伝するのかも。

211 :病弱名無しさん :2005/09/05(月) 02:28:59 ID:CDlRmZRI
近眼の人が緑内障にかかりやすいんだと思ってた。
目のいい父と近眼の母からうまれたわしらチルドレンは三人とも母親の近眼とアレルギー体質が遺伝した。
そして母緑内障発症。長子のおいらも発症。正直言ってすっげぇムカつく。

212 :病弱名無しさん :2005/09/05(月) 22:58:48 ID:6pibrUPA
むかつくけど、母ちゃんからの遺伝だったら、仕方がないよなぁとも思う

213 :病弱名無しさん :2005/09/05(月) 23:56:34 ID:4pYMyeze
子供の立場からすると、はっきり言って産まないでほしかった。遺伝したアトピーがひどくて。
軽症なら「お母さん、産んでくれてありがとうvv」とかってキレイごと言えるんだけど、それも程度問題。
もちろんばっちり緑内障にもなりましたよー。
アトピーと緑内障では違うかもしれないけれど、でもやっぱり「とても迷惑しています」。

214 :病弱名無しさん :2005/09/06(火) 01:07:56 ID:9DCKGQbb
>213
親御さんが緑内障だったの?

215 :病弱名無しさん :2005/09/06(火) 12:15:48 ID:7oSUAgu+
父の禿と母の腐れ目を引き継いだ。
人生は己のもの。
親を恨むの筋違いと思うが。

緑内障に限らず遺伝的因子は存在する。
皆無なヒトなんてありえない。

216 :病弱名無しさん :2005/09/06(火) 17:00:00 ID:Yj8xRckf
うーん多分眼の周りにステロイド軟膏とか塗ったんじゃないかなー?
自分はそうじゃなくて、アトピーのかゆみで目をこすり過ぎて目にウィルスが
入ったんじゃないかって言われてるけど、本当かな…(ステロイドは
母が極力使わないようにしてくれてました)

217 :216:2005/09/06(火) 17:02:15 ID:Yj8xRckf
すまん、ウィルスうんぬんは緑内障とは関係なかった…OTL
自分は続発緑内障です。

218 :213:2005/09/06(火) 19:07:39 ID:nenmSaQp
>>214  あい。本人の許可なく要らんもの引き継がされても困る。

219 :病弱名無しさん :2005/09/06(火) 20:13:52 ID:CWoy6jIl
誰でも、緑内障でなくても
何かの病気になりやすい体質を受け継いでるもんだよ。
病気じゃなくても性格が悪いのが似てるとか。

同時に、
別の何かの病気になりにくい体質も受け継いでるでしょう。
長所だけ受け継いで短所を受け継がないなんて、無理だよ。

220 :病弱名無しさん :2005/09/06(火) 22:09:35 ID:qHhrIaQ2
213はまだガキだろ、年齢的に。
そんなこと言ってるようじゃ。


221 :病弱名無しさん :2005/09/07(水) 20:55:40 ID:rHavvOmW
やり場のない苦しみってのはあるよね
どうして自分だけがこんなことにって思うし
だれだって誰かのせいにしたいもんだよ
でも
親は特に母親は子供を病気にしてしまうと死ぬほど苦しむものだよ
自分のせいで健康にしてやれなかったと何度となく泣いていると思う
自分が死んで治るなら死んだっていいと思っているだろう
子供の臓器不全で臓器移植が必要になって
でも親の臓器は型が合わないから無理ですと医者にいわれても
それでも自分の臓器を移植してくれと泣いてすがる親もたくんさんいる
ただそれでも子供がいてよかったと親はうれしく思っているし
親の一番のしあわせは子供がいきていることだよ


222 :病弱名無しさん :2005/09/07(水) 23:13:24 ID:7MFXy3rh
母親は子供が病気になると精神的に苦しむだろうが、実際に肉体的に苦しむのは子供本人
俺がいてくれて親は嬉しく思っていたかもしれないけれど、
現実にはカネがなくてろくな治療を受けられなかったりした。
臓器不全とかは仕方ないと思うけど、遺伝的な何か欠陥がある人間はせめて人の親になるなよと
両親には言いたいね。

223 :病弱名無しさん :2005/09/08(木) 19:22:42 ID:JHGCaLMq
緑内障の治療を続けるにあたって、通いづらい大学病院と通いやすい町医者だったら
どちらを選びますか?
もう10年以上大学病院で診てもらっているのですが、諸事情により、少し通うのが
大変になってきました(不可能というほどではないけれど)
紹介状を書いてもらって転院すべきかな…と思っているのですが、近所の眼科と言うと
コンタクト屋併設のもの等で今ひとつ信頼がおけないような気もしています。

224 :病弱名無しさん :2005/09/08(木) 23:14:27 ID:xEPJzk64
キサラタンを点眼すると、目が痛痒くなってつい全力でこすってしまうのですが、ヤバいでしょうか。
ちょっとしみる感じが、痒い感じになってしまって。

225 :病弱名無しさん :2005/09/08(木) 23:51:35 ID:PQl+Xyis
>>224
こするのはよくないよ。
自分も目薬で痒くなる事がたまにあるけど
そういう時はさした後に5分から10分ぐらい目を閉じるようにしてる。
それでもなお痒いなら、キサラタンさした後にインタールをさすって手もある。

226 :病弱名無しさん :2005/09/09(金) 01:28:32 ID:JfckeHJ5
>>225  ありがとうございます。
そっか、おさまるまで目を閉じて待ってれば良かったんですね。私だけじゃなかったんだ。ホッ

227 :病弱名無しさん :2005/09/09(金) 09:59:31 ID:1/Hzatyg
>>223

治療内容によると思います。
すでに安定していて眼圧測って定期的に視野検査をやって
目薬を処方してもらうの繰り返しなら近所の眼科でも
良いと思います(ただし一応評判の良いところは探しましょう)
ただし眼圧をめいっぱい下げているのに進行してしまっている
厳しい状態や眼圧がなかなか下がらない状態なのであれば
少しでも大きい病院の方が安心かと思います。
でも10年も治療しているなら安定しているのかもしれませんね。


228 :病弱名無しさん :2005/09/09(金) 15:41:05 ID:x0PsFcLd
>>221
泣いた

229 :病弱名無しさん :2005/09/09(金) 17:39:15 ID:fX6XyVTp
町医者でも評判いい先生は眼科で有名な大学出てる。

230 :病弱名無しさん :2005/09/09(金) 20:31:50 ID:G0wS+y8L
223です。
>227
レスありがとうございます。治療内容は仰る通り、眼圧測って、年1-2回の視野検査で
目薬処方。視野欠損、眼圧ともに現在のところ進行はしていません。
ただ、何となくイメージ(?)で、大学病院にかかっていれば、いずれ何かの形で
画期的な治療法が見つかった時は比較的早い時期にそれを受けられるのでは?と
言った下心も、正直あります。

>229
ヒントをありがとうございます。自分でもその辺りの情報を調べて
みたいと思います。
眼科で有名な大学ってどこなのでしょうね…。
不勉強にて全く思いつかなかったです(´д`)

231 :病弱名無しさん :2005/09/09(金) 21:13:46 ID:1/Hzatyg
>>230

227です。

>比較的早い時期にそれを受けられるのでは

切羽詰った状態ならしょうがないですが
新しい治療法は様子をみて導入した方が
安心と思いますが?・・・汗
それぐらい?の理由でしたら近所の眼科で
いいと思います。
ただ眼圧チェックを空気をあてるタイプでしか
行わない眼科はすぐチェンジですが・・・汗

>大学病院

順天堂が緑内障では有名だったと思います。
でもなかなか見つからないのであれば10年分の
知識をぶつけてみて安心するor正しい解答を
した医者なら大丈夫と思いますが?

232 :病弱名無しさん :2005/09/09(金) 22:24:54 ID:1/RCBDkX
開業医の眼科でも確かな先生はいるよ
開業医になる前は大学にいたはずだし
そのときに緑内障を専門にしていれば
開業医になっても緑内障に詳しいということ
あとは機材をそろえている眼科はいいよね
眼底写真とれる機器や視神経を調べる機器もっていたりすれば
そこはかなり緑内障に詳しいと思う
大学病院で緑内障に詳しい開業医の先生を知らないか
きいてみるのもいいんじゃないかな



233 :病弱名無しさん :2005/09/10(土) 02:07:33 ID:ThtqjIBP
キサラタン使って1年ちょいだったのですが、
睫毛が増えたせいなのかなんなのか、目にゴロゴロした異物感がとれないことが多く、
毎月の定期検診の時に先生に伝えたら、キサラタンのせいかもしれないから
レスキュラにしましょうと言われて
レスキュラとブロナックという消炎の目薬をもらいました。

キサラタンは色素沈着とか睫毛がのびるとか副作用いろいろ言われてますが
レスキュラは特にないという説明でした。
でも、ならどうして最初からレスキュラじゃないんだろう…不思議だ。
眼圧はキサラタンを始める前からずーっと、8とか9とかそんな感じです。

キサラタンとレスキュラ、この2つがどう違うかご存知の方いますか?
もしくは、両方使ったことある方、どういう経緯で薬が変わりましたか?

234 :病弱名無しさん :2005/09/10(土) 03:41:24 ID:NDJ0zjQB
>>233

両方使った事ないですが医者としては
一番良い薬を使おうとします
(キサラタンは緑内緒ではかなりいい薬の部類です)
それが間違っているのではなくスタンダードだと思います。
それで不都合があれば他に変えて他に買えて効果がなければ
不都合をがまんして前に戻す等々。
なのでそれほど変な治療とは思われないと思います。
ちなみに眼圧が8か9が重量ではなく視野欠損が
進んでいるか進んでいないかが重要です。

235 :病弱名無しさん :2005/09/10(土) 13:20:00 ID:NRX982oM
>>233

キサラタンの方がよく効くし、一日一回でいいから使い勝手もいいね。

私はレスキュラ+チモプトール+ピバレフリンから、
キサラタン承認後にキサラタンに乗り換えました。

本数が減ったし、回数も一日二ないし三回が一日一回に減ったので、
差すのがすごく楽になったです。


236 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 21:57:22 ID:yd22culB
キサラタンもレスキュラも同じといわれたよ
キサラタンのほうが眼圧を下げる効き目が高いらしい
キサラタンは目が充血したりごろごろしたりすることがあるよ
1年ぐらいしたら充血はほとんどならなくなったけど
ごろごろはたまにしてる
アレルギーもあるから季節柄アレルギーがでてるだけかもしれなけど
ひどいときは顕微鏡でみて異常なかったら
抗生物質の点眼液で様子みてみて、とくれる
その人の目の状態と先生の方針によっていろいろだね


237 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 23:48:24 ID:5UGS5kpA
>>233です。
お返事ありがとうございました。
確かに1日1回と2回では手間が全然違いますね。
ネットでもいろいろ検索したら、レスキュラは冷蔵保存しなくていいから
長期旅行にも持っていける、みたいな情報があり、
どれも一長一短なんだなあ、と思いました。(もしそういう必要があるときは
先生に確認してからにしますが。)

どうもありがとうございました。

238 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 09:04:23 ID:s7peAnhv
>237
横レス失礼。
私はレスキュラ+ハイパジールを使用中。
レスキュラは、1〜15℃の冷所保管になっているよ?
ハイパジールは室温保存なので旅行にも持って行ってるけど。


239 :病弱名無しさん :2005/09/12(月) 18:17:59 ID:zlYOXY3J
角膜移植後の続発緑内障の疑いありです。
角膜の治療と眼圧のコントロールを同時にやっているので、
ステロイド(リンデロン、シクロスポリン)を点眼しながら、
ダイアモックスを1日4錠飲んでます。

すっげーだりぃ。

しかもダイアモックスが効いてるのかビミョー
ときどき眼球をむぎゅってつかまれてるような圧迫感が
ある。

角膜の治りも悪い。コンタクトで矯正しても0.03。
乱視もひどい。

近々眼科に行くのでいろいろ聞いてくる予定。
今の楽しみは世界柔道。薪谷オメデトー。

240 :病弱名無しさん :2005/09/13(火) 07:04:01 ID:Wj0Bhxsb
眼圧高いって言われてチモプトールって言う薬を
貰ったけど、よく効くんですかね?

241 :病弱名無しさん :2005/09/13(火) 12:46:26 ID:qDMDjmhs
>>240

良く効くかは人による。


242 :病弱名無しさん :2005/09/13(火) 13:04:00 ID:NGdOz91U
視野が狭まるってどこくらいまででしょうか?
眼圧が少し上がっているようなので心配です。
コンタクトとか影響しますか?

243 :病弱名無しさん :2005/09/13(火) 16:27:14 ID:FkUleiIR
いきなり狭くなるわけじゃなくて
最初は部分的に欠けて行く
これぐらいだと盲点と同じでほとんど自覚できない。

244 :病弱名無しさん :2005/09/13(火) 16:42:18 ID:27p4EePi
眼圧18くらいで視野検査もしてないですが
3ヶ月以上レスキュラさしてます
視野欠損始まっても点眼見送りという人もいるようで、
治療色々ですね。

ちなみに、レスキュラで睫毛濃くなった気がします。
きのせいだろうか。

245 :病弱名無しさん :2005/09/13(火) 20:07:45 ID:qDMDjmhs
>>242
>視野が狭まるってどこくらいまででしょうか?

どこまでと言うか最終的には見えなくなるまでです。
コンタクトは問題ないと思いますが膜を作るタイプの
目薬を差す場合は問題あるかもしれません。
眼科医に必ず確認してください。

>眼圧18くらいで視野検査もしてないですが
>3ヶ月以上レスキュラさしてます

よっぽど眼底検査の結果が悪かったのですか?
それとも眼圧が20後半だったとか?
両方とも違ってさらにさらに視野検査もしないで
目薬の処方をされるのが良く分かりません。
その場合は一度セカンドに見てもらってはどうでしょう?

>視野欠損始まっても点眼見送りという人もいるようで

見送らないのが一般的かと思います。
見送られたら他の眼科医に確認してもらう事をお勧めします。


246 :ナナシ ◆jcasZ9x.B2 :2005/09/13(火) 20:10:47 ID:viM0NtJA
テスト

247 :ナナシ:2005/09/13(火) 20:12:07 ID:viM0NtJA
ぽあ

248 :病弱名無しさん :2005/09/13(火) 22:00:34 ID:27p4EePi
>245
244です。レスありがとうございます。
眼底も所見ではなにかいわれたわけではないです。
もう一件別の大学病院で見てもらったときも
特に視野検査は必要ないといわれました。
円錐角膜があるために、低くはかれるから、
眼圧の計測値プラス2、くらいで考えるといわれ、
眼圧が18になったときに点眼をするようにいわれました。
今は、14-5です。プラス2で考えて16-8といったところです。
とくに視神経がどうこうなってるとかではないようなのですが、
今度眼底検査するといわれました。

とにかく、やたら脅されている気がするんですよね、、
私は心配性なので無駄に不安を煽られると
余計に他の持病も悪化するのでなんだかなと思ってます。

249 :病弱名無しさん :2005/09/13(火) 22:01:48 ID:27p4EePi
今度眼底検査するといわれました。

今度視野検査するといわれました。

の間違いです、、すいません

250 :病弱名無しさん :2005/09/13(火) 23:41:53 ID:YeLPjJC3
現在26歳で、コンタクトの定期検査で緑内障の疑いありと言われ、視野検査
の結果、視野欠損が左目に見られました。

コンタクト屋さん付設の眼科医の指導でキサラタンをさすことになりました。

その後キサラタンを1週間やめて、国立大学の大学病院で見てもらいましたが、
1週間程度やめただけでは影響が残っているので、2ヶ月後に来て各種検査をする
ように言われました。もちろん、その2ヶ月の間はキサラタンはささないように言われました。

キサラタンってそんなに影響が残る目薬なんでしょうか?2ヶ月も放置するのが
なんだか不安です。なお、すぐに大学病院に行くことを思いついたので、キサラタン
をさしていたのは5日程度です。



251 :病弱名無しさん :2005/09/14(水) 01:11:43 ID:/XRwmRad
正常眼圧緑内障の初期ならば2ヶ月ぐらいほっておいてもたいして進行しないとは思うけどまだ若いので心配だよね
キサラタンは効果の高い薬の上に目の中に溜まって効果を出すみたいだから
それが目の中から完全にでていきもとに戻るのを考えるとそれぐらいあるかもしれない
ただ、
視野欠損がどれくらいかと視神経乳頭陥凹がどれくらいかはキサラタンさしていても変わらないので
(キサラタンで隠れるのは眼圧だけ)それをみてキサラタンつづけてみたほうがいいか判断できると思うので
わざわざもとの状態に戻す理由をきいてみたらどう?
さらに3rdでほかの眼科できいてみるっていうのもアリだと思う


252 :242:2005/09/14(水) 10:00:56 ID:4iM25+mB
>>243,>>245
ありがとうございました。どんどん狭まっていくとしたら初めは
自覚症状無いんですね。気付いたら進行してたりするのでしょうか…
一気に進行するものですか?一ヶ月弱前に眼科に行ったのですが
そのときは何も言われませんでした。


253 :病弱名無しさん :2005/09/14(水) 14:35:17 ID:c3jFYayE
>>250
>コンタクト屋さん付設の眼科医の指導でキサラタンをさすことになりました。
まともな医者もいるんですね

>1週間程度やめただけでは影響が残っているので、2ヶ月後に来て各種検査......

私と同じです 今あなたが感じてる不安感とか焦燥感とか 全部あの日の私と同じでしょうね
今度行ったら半日掛りで2時間置きに眼圧を測られるんじゃないですか
正常眼圧の正当な治療法です いまんとこ 知らんけど 治療?????

医者はねえ 無力なんだよ
眼圧を下げることしか治療法が無い 視野の欠損が進行するかしないか

それは運だけ もう、泣きたいよ 医者は原因さえ言えないんだから
ほとんどの人は安定していて 運の悪い人は進行して行く そしてそれが自分だったりする

再生医療の完成は遠い未来
5年後に出来ると言われている視神経保護薬だけが唯一の光

なんか劇的に変わって オレらを救ってくれないか
んな残酷な病気ありかよ 誰か助けてよ おねがいしますおねがいします

泣かないよ 眼圧に悪いから

254 :病弱名無しさん :2005/09/14(水) 16:44:50 ID:JgBBdpyW
先日キサラタンからレスキュラに変わったと書いた者です。

やっぱり1日1回か2回かは大違いですねー。
今朝さしたかどうか、どうしても思い出せない…
枕元に出しっ放しになってるのをさっき発見したんですが、
刺してから放置したのか、刺す前に置き忘れたのか・・・orz

刺してなかったらやばいかなあ。もう、夜はそれでもなんとか覚えてますが
朝は忙しいのと毎日同じような繰り返しなので
どうしても思い出せない…

255 :病弱名無しさん :2005/09/14(水) 17:34:02 ID:KU+fmF+F
あんまり神経質になってもいいことないよ
差しすぎなければ問題ない、くらいに考えておけば?
かく言う自分は朝レスキュラ差したあとチモプトール差し忘れる事がわりとあるw

256 :239:2005/09/14(水) 19:09:14 ID:KDXGAr25
>>239
眼科行ってきました。
ダイアモックスの副作用がきついと言ったら
量を減らしてくれた。でもキサラタンとミケランが増えた。
眼圧は22〜25。

眼圧よ、下がってくれぇ〜。
それと、角膜に影響でないことを祈る。

お笑いのDVDで気を紛らわしてるんだけど、
笑いすぎると眼圧があがる。要注意。

257 :250:2005/09/14(水) 22:15:00 ID:dURSOBoE
>251
なるほど、眼圧検査以外はたとえキサラタンの影響が残っていたとしてもできる
はずですよね。1度医者に聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。

>253
確かに不安な日々が続いてます・・嫌な病気ですよね。

258 :病弱名無しさん :2005/09/14(水) 23:39:06 ID:Tn25U7je
>>248
245です。
もう一件の大学病院ではどのような治療法を言われましたか?
眼圧18+2で20ぐらいとしてさらに眼底検査問題なし、
当然やっても視野検査問題なしと思われ。。。
この状態で普通診断されるのが「高眼圧症」だと思います。
つまり眼圧が高いだけで他は問題ない状態です。
高眼圧症→緑内障と発展する確立が数%とされています。
なので高眼圧症の場合様子見が一般的と思います。
ただ高眼圧症でも親が緑内障だったり高眼圧と言っても
20後半以上だったり他の危険因子があったりしたら
治療開始になりますが・・・
目薬を処方された理由がいまいちわかりませんが
眼科医にしか見えない何かがあったのかもしれません。
しかし他の病院を探すのに一票です。


259 :病弱名無しさん :2005/09/15(木) 00:52:31 ID:6tCT7tP0
248です
>>258 レスありがとう
色々病気やってて、右は瞳孔が変位していて
つまりやすいらしいんです
もう一件の大学病院は、
そういうこともあって眼圧はあがりやすくはあるから、
点眼ずっとしてたほうがいい、と軽くいわれました。
でも視野検査はいらないと。

円錐角膜の件もあるので、
眼圧の測定が正確にできないこともあって、
主治医は慎重なようです。
遺伝的素因は全くないし、
私自身が目のことで色々悩むことに疲れ果てているので、
緑内障に関しては適当というか、楽観視しているのですが。。

いろいろありがとうございました。
折をみてまた別の医者にも行ってみようと思います。

260 :病弱名無しさん :2005/09/15(木) 17:12:42 ID:VlP8zWL5
>そういうこともあって眼圧はあがりやすくはあるから、
>点眼ずっとしてたほうがいい、と軽くいわれました。

258です。
他の病気があるのであれば眼科医の言う事を聞いていた
方が無難だと思います。
ただ今の段階から目薬していればまず緑内障で失明ということは
ないと思われますのでそのような意味では目薬さえ欠かさなければ
緑内障の事は忘れても良いのではないでしょうか?
自分も欠損まえに治療開始になってよかったと思っています。

ではお大事に。


261 :病弱名無しさん :2005/09/17(土) 22:04:24 ID:2SJXW39s
俺が吉原のソープランドで体験したこと。

入店して待合室に通されると、オバサンが数人の客と話をしていた。
スポーツ新聞を読みつつ聞き耳をたてていると、全盲の息子が筆下ろしをしたいというので
付き添いで来たらしい。オバサン(以下母)は色々心配事を口にしていたが、話し相手の
客数人は「大丈夫」「心配しなくていいよ」となだめていた。

しばらくたって奥から白杖持った青年と姫が待合室にやってきた。
皮靴はピカピカで結構いい服を着ている。この日のために揃えてあげたのだろう。
母はソファから飛び出して姫と軽く会釈をしたあと、「どうだった?いいこと出来た?」
青年「うん。よかったよ。このお姉さんのおかげで」実は姫を指差すつもりが別の方向だったので
姫が素早く指した方向に移動。母は顔をくしゃくしゃにして泣きながら
「あんたよかったね〜!!」と背中を何度もさすっていた。

客も拍手したり「よかったなぁ」と激励していて、今まで無口だった893風の客まで立ち上がって
青年の肩をポンポン叩きながら「あんたも一人前の男になったぞ」と祝福していた。
姫も感動して泣いていた。実に素晴らしい光景。涙腺の弱い俺は新聞で顔を隠しながら泣いた



262 :病弱名無しさん :2005/09/18(日) 00:41:51 ID:5gjniObb
ほんまですか
同じ視覚障害者としてちょっとそれは。。。

せめて一人で行けや。と思ってしまう。


263 :病弱名無しさん :2005/09/18(日) 02:11:48 ID:v39DLNpI
コピペ

264 :病弱名無しさん :2005/09/18(日) 11:53:48 ID:c3f9d+F0
コピペだと知りつつも、姫いい人だなぁと思うことをやめられない私

265 :病弱名無しさん :2005/09/18(日) 13:45:53 ID:5gjniObb
コピペか。(恥

266 :病弱名無しさん :2005/09/18(日) 19:44:43 ID:caXxtSRb
スマタ・・・

267 :病弱名無しさん :2005/09/18(日) 22:27:35 ID:7DGi3TGL
>260
259です
レスありがとうです
持病のこと後出しになってしまってすいませんでした、、
点眼が効かなくなったりしそうで今からさしてることに
抵抗あったんですけど、、
まぁ早期にわかってよかったのかな。
ありがとうございました

268 :病弱名無しさん :2005/09/22(木) 21:27:46 ID:7/DzY3Ik
保守。

269 :病弱名無しさん :2005/09/24(土) 07:03:24 ID:8MAmdrcp
二ヵ月くらいプレドニンというステロイド薬を飲んでます。
ステロイドの副作用として緑内障があると最近知りました。
今は一日5mgしか飲んでませんが、5時間前から急に左眼球が痛んで眠れません。
眼圧があがると痛みますか?表面ではなく奥が痛いかんじがします。
とりあえずビタミンB12の薬があるので飲んで寝るようにします。眠れないかも。
今のところ視野や視力は大丈夫そうです。左右1.5くらいあります。
21才男、不安なのでアドバイスお願いします。

270 :病弱名無しさん :2005/09/24(土) 07:29:50 ID:8MAmdrcp
ちなみに難聴の治療で飲んでます。といっても、もう治らないみたいですが。。

携帯からググったら、吐き気や頭痛を伴うようなことがあったので該当しない気がしてきました。
眼の疲労や、現在耳のせいで強いストレスを抱えていることが関係してるかもしれません。
とりあえず様子見します。

271 :病弱名無しさん :2005/09/24(土) 10:15:42 ID:5fkkhml/
>269
まずは眼科に行っておけ!
緑内障ではなくても、急激な痛みは放っておくのは良くない。
ステロイド緑内障でググってみてもいいが、不安を抱えて読むよりは専門家に任せろ!
万が一の事態になって後悔しないようにな!!


272 :病弱名無しさん :2005/09/24(土) 15:01:52 ID:AiIVbWLx
痛みがあるなら眼科に行こう
緑内障の手前の高眼圧症かもしれないし。

273 :病弱名無しさん :2005/09/24(土) 22:25:28 ID:8MAmdrcp
痛みはなくなりました。
しかし、眼球の表面が冷たいような違和感があります。
ただでさえ耳が壊れていて精神不安定なのに、眼がやられたら終わりです。
心身症だったり。月曜朝一でいってきます。眼科関係のスレで質問もしてみます。
ありがとうございました。

274 :病弱名無しさん :2005/09/25(日) 20:22:45 ID:jqtqDToZ
ちょっと神経高ぶっていていろんなことが気にしすぎになってるね
まずは
眼科にいってステロイドを飲んでいることと最近目が痛むことがあると伝えること
眼圧を測ってもらえると思うけど、その眼圧の数値を忘れないようにメモしておく
先生のアドバイスなんかもその場でメモしておくのもいいよ
すこしリラックスするように軽くウォーキングやショッピングとかしてみるのもいいよ
軽い運動つづけると目にも心にもいいし


275 :病弱名無しさん :2005/09/26(月) 00:13:57 ID:D/ehCcJo
>>274
温かいお言葉感謝します。ほんと精神も危ういです。休学したい。。
ステロイドは止めてもいい状態なので止めました。また後悔はしたくないので
明日かならず総合病院にいってきます。経緯を説明して眼圧、視野、視力等
とりあえずできるだけの検査してきます。専門家に任せれば大丈夫かな。

いまは奥の痛みは少ないですが、違和感はあります。夜になると悪化するような。。
なんともなければいいのですが。何かわかったら報告します。

276 :275:2005/09/26(月) 13:34:06 ID:D/ehCcJo
行ってきました。眼圧は左21.右19で正常値ぎりぎりでした。
しかし、緑内障や白内障の心配はないということでした。
3回くらい聞きましたが、大丈夫といわれました。
痛みの原因はよくわからないらしいのですが、左上まぶたの裏側に
アレルギー性?の結膜炎があると言われました。B12の目薬をもらって帰ります。
自分の場合、不眠とストレスが大きく影響しているような気がします。
ステロイドは止めたので、仮にステロイドによる眼圧上昇があっても
可逆性で元に戻るらしいです。服用期間から副作用の心配はないとも言われました。
とりあえず安心しました。

病院のミスで最初の検査後、診察まで1時間20分も待たされてかなり疲れました。
アドバイスくれた方々ありがとうございました。ゆっくり休みます。

277 :病弱名無しさん :2005/09/26(月) 14:03:09 ID:DScHEj1H
とりあえずなんともなくてよかった
お大事に

278 :病弱名無しさん :2005/09/26(月) 18:49:19 ID:tJIqYQ/m
>275
何でも無くて良かったね。
ゆっくり休養をとって、心身を労わってあげてください。
リラックスできて、状態が少しでも良くなりますように。

279 :病弱名無しさん :2005/09/26(月) 21:53:20 ID:D/ehCcJo
何か辛いことがあったら、その分人にはやさしくできる気がします。
今までそう思っていろんなことを乗り越えてきました。
まだ自分のことで精一杯ですが、他人の痛みがわかる人になりたいです。
いずれ今の自分を好きになれると思います。みなさんの幸せを願っています。
ありがとうございました。

280 :病弱名無しさん :2005/09/26(月) 23:22:51 ID:U0s/e4aS
眼科で、後日緑内障の検査がしたいから眼科に来てくれ、と言われました。
かなり不安…。
怖い。

281 :病弱名無しさん :2005/09/26(月) 23:29:56 ID:10LvxOvy
キサラタンをさし始めて1ヶ月経過。
今日検診に行ってきたら、眼圧右18→16 左21→16だったよ。


282 :病弱名無しさん :2005/09/30(金) 20:51:42 ID:HMOv4lNZ
>>280
どうでした?

283 :280:2005/10/01(土) 16:04:33 ID:i4ynZyvN
まだ行ってないです。
来週の休みの日に、ちゃんと眼科行くつもりです。

284 :病弱名無しさん :2005/10/01(土) 19:31:47 ID:zo7sQjkV
今日定期検査に行ってきた。
目薬増えたのに眼圧さがっていなかった・・・orz
2種類の目薬つける時に、間隔をあまり空けてなかったのが悪いとかあるのかな。
眼精疲労の目薬と、結果が出なくて変わった薬と、3種類。
間隔や、差し方にも気をつけてみよう。

285 :病弱名無しさん :2005/10/01(土) 23:42:25 ID:3Lhi4eHo
治療始めてどのくらいなのかなあ
用法などは些細なことだと思うが
私の場合は
2-3ヶ月周期で色んな薬を増・減・組合せの試行錯誤
3年やっても薬の効果は目的に達せず(目的の眼圧まで下がらず)だった
結局切られる破目に陥ったわけだが
治療開始当時は既に中期だったのよ
幸いその間にも視野欠損の進行は殆ど無しだった
そんなもんだから気長に取り組んでいいんでないかなあ

あと、専門医の公演で得られた教訓のひとつ
《重要》誤った情報交換はしてはいけない
病型によって治療・予後が異なるから

286 :病弱名無しさん :2005/10/03(月) 17:00:47 ID:cJLTJavm
37歳♂です。

人間ドックで乳頭部陥没が発見され、眼科に通い始めて2回目の今日、
視野検査を受けて来ました。

担当の医師がいない日だったので、結果は後日ですが、
音が鳴っていても光を感じられない部分が結構ありました。

早いとこ時間作って結果聞きに行かなきゃなぁ。



287 :病弱名無しさん :2005/10/03(月) 21:50:39 ID:K3Q8R2rR
>>286
音と光は関係ないんじゃないか?
音に刺激されてついうっかりボタンを押すことはあるけど。

286さんと同様に今日、あちこち点滅するを相手に、手に汗とボタンを握る
スリルの時間をすごしてきた。
今回を含めて3回分の結果を比較して、前回と前々回の結果と較べて、今回と前回は
進んでないっていわれたけど、目があちこち動いて注意されてたからなぁ。

駄目になった視神経を直してくれ、とは言わないから、
せめて、弱い視神経を強くする方法があればいいのに。

288 :病弱名無しさん :2005/10/04(火) 10:02:50 ID:moN1uy1h
>>286

視野欠損が無い人でも、人間の視野には盲点と言って、見えない部分が
必ずあります。
また、視野検査には音だけで光らない「フェイント」もあるそうです
(音ではなく、ちゃんと光に反応してボタン押しているかをチェックするため)。
ですので、あまり深く気にせずに結果を待ちましょう。


289 :病弱名無しさん :2005/10/04(火) 21:32:11 ID:TACQYXJN
>>288
ただ盲点は星くらいの大きさだから...

290 :286:2005/10/05(水) 01:17:10 ID:IFvwrJmQ
5〜6回連続で光が見えない時もあったりしたので、
押しミスと区別するために、押さなかったところを重点的に
攻めているのかなぁ・・・なんて思っていました。

今週金曜日になんとか病院に行けそうなので、
結果を聞いてきます。


291 :病弱名無しさん :2005/10/05(水) 15:44:36 ID:0k2WY68c
今、病院で待ってる。
あ〜、緊張する。

292 :病弱名無しさん :2005/10/05(水) 15:56:17 ID:5rNs/fGk
りらっくす りらっくす

293 :病弱名無しさん :2005/10/05(水) 19:43:21 ID:m+jPIHgI
>>291
病院では、携帯の電源切れよ

294 :病弱名無しさん :2005/10/06(木) 02:50:29 ID:ZJBXG+Zp
>>289
いや、盲点は視野検査の結果にはっきりわかるぐらいには大きいよ。
盲点の出が悪いと、「ちゃんと集中して正面を見てませんでしたね」なんて言われたりします。

295 :病弱名無しさん :2005/10/06(木) 10:08:54 ID:9XQ6pcqB
人間ドックで視神経乳頭陥凹と診断され、わけもわからず眼科に行ったところ、
正常眼圧緑内障と言われました。
40才くらいなら治療に入るけどまだ若いから半年後に再検査しましょうと言われましたが
半年も放っておいて視野が狭くなったりしないのでしょうか?(今現在は少し影があると言われた)
緑内障について何の説明もなく医師に不信感があります。違う病院に行った方がいいのでしょうか?

ちなみに30才女です。

296 :病弱名無しさん :2005/10/06(木) 10:42:14 ID:ZMF2Z01E
急性じゃないからいきなり進行する心配はさほどない、と思われたんでしょうかね。
不信感持っているなら病院変えてみた方がいいんじゃないかな。
貴女自身の安心のためにも。
いい先生に巡り会えるといいね。

297 :病弱名無しさん :2005/10/06(木) 21:21:56 ID:tr0QlAcY
>>294
この前の視野検査なんか、出が悪いどころか、盲点が出なかった。
動いてますね、って言われたよ。
それでもしっかり視野が欠けているんだから、いやになるよ。

298 :病弱名無しさん :2005/10/06(木) 21:53:52 ID:XnlfS0su
>>295

緑内障は治療を始めたら一生続けないといけないので
最終的な確認も含め治療しないで半年様子を見て
判断すんだと思います。
特別変わった処置ではないと思いますよ。
緑内障は年単位で進行しますので心配するほどの事は
ないと思われます。
しかしどうしても心配で辛いなら他の病院に行って
確認してもらうのもいいかもしれません。

299 :295:2005/10/07(金) 09:05:59 ID:iSOSnwq5
レスありがとうございます。
緑内障と言われてもピンとこなくて家に帰ってから調べて
すごく怖くなりましたが、進行が遅いと聞いて少し安心しました。

でもそういう説明が何もない先生だったので、他の病院にも行ってみようと思います。

ところで皆さんは日常生活で何か気を付けていることはありますか?
やっぱり目を酷使しない方がいいのでしょうか?
眼精疲労で肩もぱんぱんなんですが、関係ありますか?
あと、サプリとかよさげなヤツがあれば教えてくださいm(_ _)m

300 :病弱名無しさん :2005/10/07(金) 10:36:00 ID:qv2O2K3d
緑内障の原因ってあるんでしょうか

301 :病弱名無しさん :2005/10/07(金) 11:42:38 ID:nNgELOZg
先週緑内障が発覚した29歳男性です。毎日が不安で仕方ありません。ちゃんと治療していれば何年くらい視力は保たれるのでしょうか?

302 :病弱名無しさん :2005/10/07(金) 14:08:49 ID:Vinz9cd/
白目の部分を指で押して、
その固さで眼圧ってわかるのでしょうか?

303 :病弱名無しさん :2005/10/07(金) 21:15:13 ID:HiPMqga/
私も眼圧高くて19/18です。
眼底検査は異常なしでした。
先生いわくめちゃめちゃ綺麗らしい…

先生に貴方みたいな人は、視野検査してもはっきりしないだろうから、
大学病院みたいな角膜の厚さまで検査できるところに行かないと駄目。
生れつきの場合は、わざわざ副作用がある薬をさすのは勧めない(効果ない)と言われました。
大学病院いこうか悩んでます…

304 :病弱名無しさん :2005/10/07(金) 21:40:56 ID:BNIT758g
>>302
わからん、わからん。

305 :病弱名無しさん :2005/10/07(金) 21:47:56 ID:AQwxLHt9
>>299
>でもそういう説明が何もない先生だったので

ない先生の方が多い。
緑内障を全部説明していたら病院が大行列になるので・・・
まあ聞いても答えてくれないようなら腕があっても嫌ですよね。

>日常生活で何か気を付けていることはありますか

基本的にありません。
ただがけっぷちの場合は多少ありますがそれは
眼科医が指示するでしょう。

>眼精疲労で肩もぱんぱんなんですが、関係ありますか?

まったくありません。

>サプリとかよさげなヤツがあれば教えてください

サプリで緑内障がよくなることはありません。
絶対にサプリに頼らないで下さい。
ただ良いと思う事はやった方が気分がいいと思います。


>>302

よっぽど訓練しても殆どの人は分からないのでは
ないでしょうか?
わかるほど変化があったらそれはとても怖い状態と思います・・・


306 :病弱名無しさん :2005/10/07(金) 21:53:41 ID:AQwxLHt9
>>301
>ちゃんと治療していれば何年くらい視力は保たれるのでしょうか?

進行具合と治療状態によります。
進行していなくても治療が上手くいかなければ死ぬまでも
たないでしょうし進行していても治療がきっちり上手く
いっていればそこでほぼ進行が止まった状態になりますので
死ぬまで持ちます。

担当医に「ちゃんと治療していれば何年くらい視力は保たれるのでしょうか? 」
と同じ質問をしてみると良いともいます。
自分は同じ質問をしたら治療を止めなければ車の運転も一生可能でしょうと
言われました。

307 :病弱名無しさん :2005/10/07(金) 22:01:31 ID:AQwxLHt9
>303

眼圧は高くはありません。
21以下なら正常値です。
ただし日本人の平均よりは高めと言う事になります。
その眼圧で眼底検査に異常がなくてとても綺麗なんですよね?
どこから緑内障の言葉が出てきたのでしょう?
なにか疑う要素があるから緑内障の危険が・・・と言われたのですよね?
ちょっとその辺が疑問です。

大学病院に行ってもお金と時間以外は損することはありませんので
一応行って安心を貰って来ればどうですか?
仮に何か見つかってもこれだけ早く発見できるのはかなりの
ラッキーの部類だと思いますよ。


308 :302:2005/10/07(金) 22:39:12 ID:Vinz9cd/
みなさん、ありがとうございます。
不安で押してしまうことがあります。
目には良くない事ですので、今後はやめようと思います。
ありがとうございました。

309 :病弱名無しさん :2005/10/07(金) 23:50:25 ID:wSKyohWm
>>299
>やっぱり目を酷使しない方がいいのでしょうか?
私の場合、徹夜で朝までパソコンをやるという生活を
1週間ほど続けたら、視野欠損がやや急に進んだ気がします。
もちろん人によって異なると思いますが。

>眼精疲労で肩もぱんぱんなんですが、関係ありますか?
私も全く同様です。というかそういう症状がつらいので
眼科へ行って、初めて正常眼圧緑内障を発見されました。
なるべく自分で目を休めるように試行錯誤すれば
楽になると思いますよ。

>あと、サプリとかよさげなヤツがあれば教えてくださいm(_ _)m
サプリなんて頼らない方がずっと良いと思います。

310 :病弱名無しさん :2005/10/08(土) 00:28:33 ID:8IsggioO
>>300
>緑内障の原因ってあるんでしょうか
医師に聞いても、ど近眼(眼球が前後に長くなる、紡錘型眼球)、
加齢、遺伝的な素質(ただしこれは、はっきりしない)、
低血圧(時には高血圧)などによる視神経の血流異常、
運命(?)、ぐらいしか分からないみたいです。

なんせ、視神経が眼圧に押されて単純に破壊される(ネクローシス)
のではなくて、眼圧の刺激で視神経が「あ、俺はもう必要ないのだな」と
判断して自殺してしまう(アポトーシス)だと聞いたことがあります。
まだまだ医学的に研究途上の病気ではないでしょうか。
お互いつらいですね。

311 :病弱名無しさん :2005/10/08(土) 09:29:20 ID:MBuV6L5D
>306
ありがとうございます。少し気が楽になりました。

312 :病弱名無しさん :2005/10/08(土) 11:37:14 ID:JcTg7XTz
>ちゃんと治療していれば何年くらい視力は保たれるのでしょうか?

わたしは医者で、いつまで仕事できますか?と聞いたら
(わたしはデザインやイラストを仕事にしています)
「80歳だってできますよ!体が動けばね・笑」
って言われました。


313 :病弱名無しさん :2005/10/08(土) 17:49:32 ID:Ifeik11P
そうか、視神経が勝手に自殺しちゃうのか…。彼奴に一言いいたい。い`(笑)。

314 :病弱名無しさん :2005/10/08(土) 23:03:40 ID:FZ7fSRYu
そんなあなたにトレドミン点眼薬

315 :病弱名無しさん :2005/10/09(日) 07:41:12 ID:hCFl+1EM
緑内障の事をあまり考えない方が良いと思いますよ。
私もはじめ色々と考えてましたが発見されて2年、あまり気にしなくなって
からは進行は止まってるし眼圧も安定してます。


316 :病弱名無しさん :2005/10/09(日) 19:20:58 ID:kAJfnh0/
過敏性腸症候群+緑内障の俺がきましたよ。
>>315
俺はここ最近眼圧は安定してるが視野欠損はわずかに進行して目薬の
種類が増えた。それがどーした気にシナイ。
今日は下痢で3回トイレ。はよ視神経を保護する薬と下痢を抑える薬
を誰か開発汁。

317 :病弱名無しさん :2005/10/09(日) 23:12:54 ID:Qu7vm3FI
緑内症診断シートみたいなやつのってどっかで手に入らないかな?
あのロボットの絵が書いてあるやつ・・・

318 :299:2005/10/09(日) 23:42:34 ID:h+VQFBEI
>305  >309
ありがとうございます。とりあえず、あんまり考えすぎないようにして、
あと、目を使いすぎないようにします。あんまり気になって鏡を見るたびに
自分で視野検査してました。(視線を自分の目に固定して、
手をいろんなところに動かしてみて。)

両目とも見えないところがあるーーー!!って落ち込んでたんですが、
盲点の存在を知り、一安心。


319 :病弱名無しさん :2005/10/10(月) 02:49:04 ID:OwTrDzv4
>>317
http://www.geocities.jp/b12meikou/sub3.html


320 :病弱名無しさん :2005/10/10(月) 03:50:03 ID:xwV8oJQW
>>315

気にしなくなったから進行は止まってるし眼圧も安定したのではなく
進行は止まってるし眼圧も安定したから気にしなくなったのでは?


321 :病弱名無しさん :2005/10/10(月) 03:54:17 ID:xwV8oJQW
>>318

>盲点

自分もまったく同じ経験あり(笑)


とりあえずはあまり気にせず
しかし定期検診は絶対に忘れずに!

322 :病弱名無しさん :2005/10/10(月) 15:09:27 ID:rgnB7gK/
今日の毎日新聞の企画特集欄に、緑内障にカシスが効くと書いてあった
さっそく注文してみた

323 :病弱名無しさん :2005/10/10(月) 20:42:43 ID:xwV8oJQW
良いと思い買ったり飲んだりするのはまったく構いませんが
それだけに頼らずに通院は絶対にやめないで下さいね。

324 :病弱名無しさん :2005/10/11(火) 12:44:31 ID:b3J3AqfY
わたしも一時期は、悩んで考えて調べて調べて調べて・・・
結局・・・・気にしてもなにも自分でできることはない・・・と
思い、今はきにしてないです。
納得いくまで調べたり検査してもらったりも、いいかもしれません・・・

今は、以前よりも、仕事に休憩をいれること、
ウォーキングすること、目にいいサプリを飲む(これはただの疲れ緩和ですよ)
そして、通院きっちり点眼きっちり・・・・

あとは・・・なるようにしかならないと思ってます。
はやく保護の目薬・・・でますように!!とは祈ってますね

325 :病弱名無しさん :2005/10/12(水) 22:33:39 ID:kcA/yCZT
私は初期緑内障が発覚し、悩みに悩んでしまいパニック障害にもなってしまいました。
おかげで眼圧上昇の原因となる安定剤服用中です。
しかしながら1年半経過しましたがどちらの病気も安定してます。
とにかく気にして悩まない事とちゃんと通院する事です。
現在月1回の通院してます。


326 :病弱名無しさん :2005/10/12(水) 22:43:25 ID:kcA/yCZT
>>320
確かにそうだったかもしれませんね。
発覚して点眼薬が自分にあうまで不安定で眼圧も高めだった。
といっても最高で22でしたがとにかく目が痛くこめかみ頭痛が酷かった。
気にしすぎだと言われてました。


327 :病弱名無しさん :2005/10/13(木) 15:21:52 ID:89b66GD3
>>326
>>でしたがとにかく目が痛くこめかみ頭痛が酷かった

眼圧22程度なら間違いなく気のせいですね。
誤差も考えたら正常値ですから・・・
最低でも30は越えないとその症状は出ないと思われます。

328 :病弱名無しさん :2005/10/13(木) 20:57:28 ID:5Os1+KNK
>>327
同じ事を眼科の先生にも言われました。
脳外科や神経外科でCT・MRIなども撮りましたが3ヶ月苦しめられて
目の痛みで寝られない日も多々あり結局原因不明
今思い出すだけでも恐ろしい日々でした。
ただ眼圧が下がりだして治まったので例外もあるんじゃないかと今でも疑って
ますが...


329 :病弱名無しさん :2005/10/13(木) 23:22:50 ID:8dYM+z7L
緑内障の患者で、目の痛みを訴える人は結構多いと思う。
どの人も医者に言うと「緑内障とは関係ない」と言われるらしい。
オレも同じく目の奥が痛む。こめかみのあたりというか、
目の周りの骨が全体的に痛い。
気のせいだ、気にしすぎだ、といわれても、実際痛い。
なんとかならないのかなー

330 :病弱名無しさん :2005/10/13(木) 23:50:09 ID:fMhfRkug
誰かサンピロ使ってるやついる?

331 :病弱名無しさん :2005/10/14(金) 00:21:28 ID:DYTstO8y
>>329
>>緑内障の患者で、目の痛みを訴える人は結構多いと思う

緑内障は痛みは伴わないという事が広まればいなくなると思う・・・
それほどいたむ場合は緑内障以外に原因がありますので
きちんと調べてみてはどうでしょう?
緑内障より怖い病気はたくさんありますよ。
もう調べていたのであれば単なる疲れ目です。
蒸しタオルで暖めましょう。
PCやTVを見るときは黄色のメガネをかけましょう。
効果ありますよ♪

332 :病弱名無しさん :2005/10/14(金) 00:25:54 ID:DYTstO8y
>>328
>>眼圧が下がりだして治まったので例外もあるんじゃないかと

痛むから病院に行って緑内障が発見されたのですか?
それとも緑内障が発見されてから痛み出したのですか?

333 :病弱名無しさん :2005/10/14(金) 12:19:52 ID:eo817QgS
>>332
痛むから病院に行って2ヵ月後、数件目の眼科に緑内障へと進行してるのが発見されました。
痛み始め正常と言われそのうち高眼圧症と言われてその後、視神経乳頭周辺が出血してるのが発見され
初期緑内障と診断されました。
とにかく眼以外の病気も考えられるので全て診てもらって正常でした。

334 :病弱名無しさん :2005/10/14(金) 15:48:40 ID:U9NUtg+Z
>>331
あたしは最初、目が痛いなー、重いなーと思って病院に行ったら
眼圧が高いといわれ、それ以来治療してます
あたしの友達には先天性の緑内障で全盲の人が何人もいるんですが、
その人たちもみんな、目の痛みを訴えてる。
何もしてないのに目がいたい、頭がいたい、ということから
眼圧があがってるんじゃないかと思い、病院にいくとやはり眼圧が高い
というのがいつもだそうです。

急性の閉塞偶角緑内障だと、激しい目の痛み、頭痛、吐き気などがあると
言われているけど、それ以外のタイプの緑内障でも、同じような痛みや
吐き気を伴うんじゃないかと思う。 

335 :病弱名無しさん :2005/10/14(金) 16:10:50 ID:e19PxagS
緑内障かもしれない、とコンタクトを作りに行った時に言われました。
コンタクトは避けてメガネにしたほうが良いでしょうか?

336 :病弱名無しさん :2005/10/14(金) 19:27:04 ID:7t2yv06Y
今日の新聞の広告で気になった記事

大特集 視力大幅アップ!あっと驚く新療法
緑内障の欠けた視野が7日で回復し医師も驚嘆!目の血流を増やす首の近赤外線療法
白内障・黄斑変性症・緑内障など目の難病に鋭く効くと眼科医も使う目の三大新栄養

337 :病弱名無しさん :2005/10/14(金) 23:14:24 ID:U9NUtg+Z
目の血流が増えても、一度死んでしまった視神経は生き返らない
なので欠けた視野は戻らないと思うんですが。

釣りやあらしだとは思いますが、こういう宣伝を真に受けてしまう人もいる
と思う。

338 :病弱名無しさん :2005/10/14(金) 23:15:53 ID:U9NUtg+Z
もしほんとに>>336が気になるのなら、緑内障に関する本やサイトを
きちんと調べてみることをオススメします。

339 :病弱名無しさん :2005/10/14(金) 23:50:48 ID:nVsbG3qK
>>336-338
「健康」「壮快」「わかさ」「ゆほびか」etc.の記事は
私は正直言ってあまり信じられない。
果たして治験結果に基づいて書かれているのか疑わしい。

緑内障とは関係ないが、家のじいちゃん2年前、
胃がんと肺がんにかかった。そこでそれらの雑誌を
ワラにもすがる思いで研究して、
メシマコブ、アガリクス、果物ジャム療法などを
きちんと実行したが、結局亡くなりました。

340 :病弱名無しさん :2005/10/15(土) 01:48:36 ID:pyCOlHDR
>>333
>視神経乳頭周辺が出血してるのが発見され

目の疲れている人が偶々緑内障だったと思いますが・・・
ちなみに出血と緑内障は関係ないですよ。

>>334
>眼圧が高いといわれ、それ以来治療してます

高いというのはいくつぐらいの事ですか?

>あたしの友達には先天性の緑内障で全盲の人が何人もいるんですが

そんなにたくさん緑内障の友達がいるのですか?
自分の周りには一人もいないのでびっくりです。

>その人たちもみんな、目の痛みを訴えてる。

その人たち以外でも目が痛い人は死ぬほどいると思いますが?
会社で疲れ目の目薬を差している人はたくさんいませんか?
その人たちが皆眼圧が高いことはありませんし目が痛いで
眼科に行ってなんでもなかった人もたくさんいます。
そのうちの何人かが眼圧の高いのが発見されただけ思いますよ。

>何もしてないのに目がいたい、頭がいたい、ということから

今の時代何もしていなくても目を酷使する事はいくらでもあります。
TV、PC、紫外線、、、等々、、、
何もしていないと思ってもそうでもないんですよ。


341 :病弱名無しさん :2005/10/15(土) 01:49:19 ID:pyCOlHDR
>>336

貴方が信じるのはかまいませんが決して
人に勧めないようにお願いします。


342 :病弱名無しさん :2005/10/15(土) 06:51:03 ID:xrYX3v2e
>>340
視神経乳頭周辺出血と緑内障は関係ありますよ
緑内障患者によくある特有の症状ですとの事
そこまで言うならあなたは医者ですか?
私はコンタクトをつくる為だけのいい加減な眼科医には通っておりません。



343 :病弱名無しさん :2005/10/15(土) 10:06:46 ID:8Yu4GHY3
緑内障全国眼科施設ガイド
http://www.ee-kenkou.com/glaucoma/

344 :病弱名無しさん :2005/10/15(土) 14:38:22 ID:HXmMClSJ
昨日コンタクト変えようと行ったら緑内障と判明しますた
緑内障だとレーザーで視力治療できないですか?
将来やろうと考えていたのでかなり鬱れす

345 :334:2005/10/15(土) 15:58:44 ID:277IJGbN
>>340
あたしの場合、目が重い、頭が重いと思って眼科に行ったとき、
眼圧は33でした。それからずっと治療してます。
今はミケラン、キサラタン、ダイアモックス使用中です。

あたしは盲学校で育った視覚障害者なので、あたしの周りには
緑内障の人がたくさんいます。そしてその人たちはみんな、
目の痛み、頭の痛みを訴えます。眼科に行くと眼圧が高いそうです。
いくつかは聴いていませんが。

ちなみに彼らは全盲なのでテレビ画面やパソコンのモニターなどを見て
目を酷使することはありません。

緑内障患者が何人も眼痛、頭痛を訴え、眼圧を測ると数値が高い。
そして眼圧が下がると眼痛、頭痛も自然とおさまる。
このことから、「緑内障による眼圧上昇と眼痛、頭痛にはなんらかの相関がある」
と考えるのは自然なことではないでしょうか。

334さんが医者かどうかはあたしにはわかりませんが、
「眼圧と目の痛みは関係ない」と言う根拠は何ですか?
もし334さんが医者なら、そして緑内障の患者を診る機会をお持ちなら、
もう少し患者の言葉にも耳を傾けて欲しいと思います。
「気のせいだ」「緑内障とは関係ない」とだけ言われても、患者は
不安になるだけです。痛みは続くわけですから。


346 :病弱名無しさん :2005/10/15(土) 17:19:34 ID:Km0FqphX
私の場合たびたび頭痛や視力の低下 (ピントが合わなくなる) が
起きていたところで、健康診断で視神経の異常を指摘されて
眼科ドックで検査してもらったら高眼圧&緑内障が発覚。
その後は眼圧を下げる目薬を使うようになってからは、
頭痛 (風邪ひいたとかは別にして) や視力の低下は起きなくなった
どころかそれ以前より視力が上がったというオマケ付きで。
たまたまタイミングがあったのか、眼圧のせいなのかは
検証するすべもないので何とも言えないんですけどね。

347 :病弱名無しさん :2005/10/15(土) 19:20:08 ID:ntrYOjEv
再放送です

■ NHK教育テレビ■きょうの健康

10月17日(月)後01:05-01:20
「中高年の目 対処と治療」(1)
 − ドライアイ 目が乾く−
 
10月18日(火)後01:05-01:20
「中高年の目 対処と治療」(2)
 − 緑内障 視野が欠ける −

10月19日(水)後01:05-01:20
「中高年の目 対処と治療」(3)
 − 白内障 目がかすむ − 

10月20日(木)後01:05-01:20
「中高年の目 対処と治療」(4)
 − 飛蚊症 虫が飛んで見える − 


348 :病弱名無しさん :2005/10/15(土) 21:02:05 ID:pyCOlHDR
>>345
>>眼圧は33でした

30越えていれば目の痛みはあっても不思議はないです。
最初に眼圧を書きましょう。


349 :334=345:2005/10/15(土) 21:32:11 ID:277IJGbN
>>348
あなたは>>331で「緑内障は痛みを伴わない」と書いていますよね。
「それほど痛む場合は緑内障以外に原因がありますので
きちんと調べてみてはどうでしょう?」
とも書いています。

それなのに>>348のような発言のような発言もしている。
どっちが正しいのですか?


350 :病弱名無しさん :2005/10/15(土) 22:25:46 ID:pyCOlHDR
>>349

この話の流れを最初から読んでください。
私は最初に眼圧22の人に話をしていますし痛みを伴う場合は
最低でも30は越えていないとときちんと発言してます。
そこに貴方が自分の眼圧も書かずにおっしゃってきたのでしょ?
なので貴方に眼圧はいくつですか?とお伺いしたのです。
そうしたら33とおっしゃったのでそれなら痛い可能性もありますね
と書かせていただきました。

>それなのに>>348のような発言のような発言もしている。
>どっちが正しいのですか?

なのでこの質問にはどちらも正しいと言う事になります。


351 :病弱名無しさん :2005/10/15(土) 22:30:45 ID:pyCOlHDR
>>342
>視神経乳頭周辺出血と緑内障は関係ありますよ

すいません関係ありましたね。
いい加減な事をいって失礼いたしました。

>私はコンタクトをつくる為だけのいい加減な眼科医には通っておりませ

私もそのような眼科医に通っておりません。

352 :ゆー:2005/10/15(土) 22:34:38 ID:GkgKoDKi
普通の緑内障って自覚症状ほとんどないんですよね。痛いわけでも痒いわけでもなく、無自覚、無症状。
緑内障発作や急性緑内障で眼圧が急にあがった時は痛みや霞み感を伴う場合があるようですよ。

353 :ゆー:2005/10/15(土) 22:37:27 ID:GkgKoDKi
視神経乳頭出血は緑内障の初期の眼底にみられます。

354 :病弱名無しさん :2005/10/16(日) 00:06:50 ID:ZfvGIuBA
>350
横ですが、
>そんなにたくさん緑内障の友達がいるのですか?
自分の周りには一人もいないのでびっくりです。

私は最初に334さんのを読んだときに
盲学校にいたとかそういう仕事の人かなと思いましたよ
普通にそんな想像つくと思いますけどね

>その人たち以外でも目が痛い人は死ぬほどいると思いますが?
会社で疲れ目の目薬を差している人はたくさんいませんか?

どうしてはなからそんなに否定してかかってるのか気になるし。。。
普通に頭痛と眼圧は関係あると思いますが。
30以上がどうこうとかでなく。


355 :病弱名無しさん :2005/10/16(日) 00:32:22 ID:OgaUiq8z
>>354

>普通にそんな想像つくと思いますけどね

私には想像できませんでしたのでお伺いしたのですが?
貴方の普通には私の普通が当てはまらなかっただけと思いますが?

>どうしてはなからそんなに否定してかかってるのか気になるし

それを気にするあまりに精神的に疲れてしまう人がいるからです。
今後誰かが過去ログを読んだときにそれを否定する文章があれば
落ち込み具合も少ないと思われるからです。

>普通に頭痛と眼圧は関係あると思いますが

それが本当ならとても興味があります。
どこかにそのような記載や文書があったら教えてください。


356 :病弱名無しさん :2005/10/16(日) 04:06:26 ID:SEtatTI2
とりあえず>>342>>351に引っかかったのでレス

自分は全く自覚症状がなかったが、
使い捨てコンタクトを作ってくれてる眼科医さんの簡単(?)な検診で
「眼底を見ると緑内障の可能性があるから、紹介状を書きましょうか?」
と言ってもらい、初めて自分が緑内障?であることを知ったです。

その後、専門の眼科の先生に見てもらっていますが、
視野狭窄や見えていない空間はあるものの、
眼圧も正常で進行も遅いため、とくに治療することもなく、
疲れ目のビタミン剤目薬投与だけで済んでます。

コンタクトを売ってる先生にも、良心的な方も居ますよ
ってことで。

357 :病弱名無しさん :2005/10/16(日) 09:15:02 ID:OgaUiq8z
>>356

あくまで一般論としてコンタクトを売っている先生に
いい加減なのが多いと言う事です。
当然ながら全部ではありません。
御気を悪くされないで下さい。

ただ

>視野狭窄や見えていない空間はあるものの、
>眼圧も正常で進行も遅いため、とくに治療することもなく、
>疲れ目のビタミン剤目薬投与だけで済んでます。

こちらの方がとても問題だと思います。
緑内障と診断されて緑内障のせいで視野欠損していると言われたのですよね?
しかも眼圧が正常と言う事は正常眼圧緑内障と診断してもらいましたよね?
これで進行が遅いから放置と言うのは絶対におかしいと思います。
緑内障と診断されて放置はまずないと思って良いと思います。

#本当に緑内障か期間をあけてもう一度検査すると言うのであれば
#放置は正しいと思いますが・・・

自分なら絶対に他の眼科医にこのような診断はあっていますか?
と尋ねに行きます。

コンタクトの先生はいい先生だったようですが
専門の眼科医がハズレの可能性があります。
もちろん無理にとは言えませんが機会があれば
他の眼科医に行ってみて下さい。


358 :ゆー:2005/10/16(日) 11:13:00 ID:y1yniaGD
私もNTG(正常眼圧緑内障)と診断されているなら治療を開始するものだと思います。まして、視野に異常をきたしてる訳ですから…進行はゆっくりですが確実に視野障害が進むのでは?放置はありえない気がします。
視野になんら異常もなく、眼底が緑内障変化を疑う様な場合は経過観察していくという事もありえると思いますが…



359 :病弱名無しさん :2005/10/16(日) 15:31:24 ID:oT4BKbhR
>>357-358
年齢も年齢ですので、自分は納得しています。
3ヶ月に1度は経過観察として検診に行っています。

先生は、、、自分の通える範囲では
緑内障治療の症例などで最も有名な先生なので。

コンタクトの先生にもう一度相談してみるつもりではいます。

360 :病弱名無しさん :2005/10/16(日) 22:34:56 ID:bghfWzbM
先日、母が緑内障と診断されました。

これほどの緑内障は見た事ない!と、ズケズケと言われたようで、不安がっています。

さらに、
貴方の場合、手術は無理なので、いずれ失明しますね。
と言われたとの事。

母のショックはもちろん、その話を聞いた私も慌ててしまい、
緑内障の事を調べ始め、こちらにも来てみた次第です。

母が、どういう検査をし、どんな投薬・点眼液を使っているのか、把握した上で、他病院に連れていくつもりでいます。

今は、大学病院に通っていますが、
違う大学病院に行くべきか、緑内障専門の開業医を探していくべきか…
専門医の少なさに驚いてますorz



361 :病弱名無しさん :2005/10/16(日) 22:54:25 ID:OgaUiq8z
>>360

書いた言葉そのまま言われたわけではないでしょうけど
ずいぶんと言われましたね。
「これほどの緑内障は見た事がない!」
との事ですが緑内障の最終系は失明です。
残念ながら失明もしくはそれに近い状態まで
いってしまっている人もたくさんいます。
それを見てきたはずの眼科医が「見た事ない!」って???
な言葉ですね。
手術が出来ないなら他の手を探すのが医者の役割です。
失明の可能性があるならそれを食い止めようとするのが医者です。
(と私は思っています)
仮にその眼科医のこれほどの!と言うのが本当なら
視野欠損がかなり進んでいる状態と思います。
きちんとした診断と結果を伝えてくれる眼科医を探しましょう。

基本は大学病院が良いと思われますがお金に余裕があるのであれば
開業医も含めいくつか回るのも良いかもしれません。


362 :360:2005/10/17(月) 00:04:06 ID:OdANkmDF
今は、1/4視野欠損で済んでいるとの事。

緑内障というものは、眼圧が高くなっているからだと思っていたのですが、
母の場合、眼圧が低い緑内障で、珍しいケースらしいんです。

母自身が、緑内障の予備知識を付けて、医師に質問してくれれば、少しは把握出来るのですが、
なんせ、ひどい落ち込みようで…
次回、私が付き添って直接話を聞き、その対応次第で、病院を変えてみます。

はっきり物言うキャラクターの先生なだけで、腕は確かかも知れませんしね。

助言ありがとうございましたっ☆


363 :病弱名無しさん :2005/10/17(月) 00:47:07 ID:Bpr7RNH2
>>362
>眼圧が低い緑内障で、珍しいケースらしいんです

日本人はむしろこちらが多いんですけどね・・・
医者の言っていることは医者しか分かりません。
(緑内障になって1年以上たてば別だと思いますが・・・)
基本的にはセカンドオピニオンに聞きましょう。

364 :病弱名無しさん :2005/10/17(月) 01:49:10 ID:IV6v/urP
眼科の先生ならどの先生も性格以外は同じということはないですよ
眼科の中でも、角膜の専門、白内障の専門、眼底、網膜の専門、緑内障の専門、などなど
先生によって得意な病気が違うので、何件かまわってどの先生も同じ診断をするか確認するといいです

どの人も緑内障を診断されると最初目が見えなくなるという恐怖からひどく落ち込みますから
それを配慮してあげるのも先生や周りの人の役目ですよ
まずは、自分の緑内障のタイプ、自分の眼圧、視野欠損の状態をよく知ることかな
できれば、視神経乳頭陥凹のC/D値、その他の検査の結果、数値も聞いておくといいかも


365 :病弱名無しさん :2005/10/17(月) 04:38:20 ID:jjnJbSf7
緑内障で障害年金貰っている人いますか?
あと障害年金貰うと転職とか不利になるのですか?

366 :病弱名無しさん :2005/10/17(月) 06:41:39 ID:Bpr7RNH2
>>365

障害年金は貰っていませんが就職となると
やはり健康な人よりはかなり不利になると思います。
緑内障で障害年金となると視野がかなり狭まっていると
思いますのでより難しいかもしれませんね。

367 :病弱名無しさん :2005/10/18(火) 16:58:33 ID:ihcxP8uf
視野検査についてですが、
どこかが光るのがわかったらブザーを鳴らすというタイプの他に、
どういう検査の方法があるのでしょうか?

368 :病弱名無しさん :2005/10/19(水) 04:15:19 ID:gt7CpY5O
どこかが光るのがわかったらブザーを鳴らすという光の色が違う
2種類のタイプをした事はありますが他に良いのあるのかな?


369 :病弱名無しさん :2005/10/19(水) 09:01:12 ID:o0vKkVK8
自覚症状があって、病院いった時には、左目の視野がもう
1/2欠損しており、両目手術してそろそろ2年です。
先日、1年ぶりに視野検査をおこなったところ進行は止まって
いるようです。
ただ、手術後、10以上はあった眼圧が下がってきていて、6ぐらい
しかありません。低眼圧による障害はおこっていないそうですが
乱視が強くて、頭痛や眩暈に悩まされていて、仕事を休みがち
で不安。
手術された方、術後のはどのような経過でしょうか。
千差万別とは思いますが、教えてもらえるとうれしいです。



370 :病弱名無しさん :2005/10/19(水) 12:40:34 ID:kFQ0d4+5
>>367
球面の内側をのぞいててのはボタンのと同じだけど、
その球面に沿って、棒の先端に白や赤の丸いのがくっついたのを
先生が動かして「見えなくなったら教えてくださいねー」
てなのをこないだ順天堂でやってきますた・・・・

371 :病弱名無しさん :2005/10/19(水) 13:39:08 ID:LM6wlu4P
オプチカルって言ったかな
箱形の装置を覗き込むとグレーの画面が見えるタイプの。
かかりつけの眼科でやったことがある。
画面の一部がプルプル振動するのが見えたらボタンを押すんだった。
精度がイマイチとかで、結局大学病院の手動検査を半年に一度やってます。

372 :病弱名無しさん :2005/10/23(日) 15:04:04 ID:OnWaJ0wf
高眼圧あげ

373 :病弱名無しさん :2005/10/24(月) 01:13:40 ID:uzOIHYY5
先日目に異物感があり眼科に行ったところ
色々と眼球の写真?みたいなものを撮っられて
視神経が普通の人に比べて細いので緑内障の可能性があるとのことで
念のため視野検査を勧められました
その時の結果が右目の一部に見え難い所があったようで
検査をしたのがはじめてだったこともあり、1ヶ月後に再検査といわれました。

2回目にやった時も同じあたりが見え難いみたいとのことで
また来月再検査と言われたのですが、特に緑内障です等の診察結果や
目薬等の処方は受けませんでした

視野検査1〜2回だけでは緑内障かどうかというのははっきりとは断言できないものなんでしょうか?
私は20代なのですが、緑内障というのは私位の年令でもなったりするものなんでしょうか?
(中高年に多い病気と聞いたので)

374 :病弱名無しさん :2005/10/24(月) 01:23:16 ID:lAzZ15Ou
>>370フライパンみたいなやつね。

375 :病弱名無しさん :2005/10/24(月) 14:28:35 ID:qF2YLkj9
>>373

>視野検査1〜2回だけでは緑内障かどうかというのははっきりとは断言できないものなんでしょうか?

出来る場合もありますし出来ない場合もあります。
視野検査は検査する人のテクニックにも左右されますので何度か検査しても
おかしくはありません。
次回に検査してもてどうしても納得いかない場合は他の病院で
確認するのが良いと思います。

>中高年に多い病気と聞いたので

言葉の通り中高年に多いだけでです。
20代がならないというわけではありません。
是非きちんと結果が出るまで病院に通ってください。


376 :病弱名無しさん :2005/10/24(月) 20:33:11 ID:dHRS9VN7
>>369
とりあえず他の眼科でも意見をきいてみたら?
できるだけたくさんの専門家の意見をきくのがいいと思うよ


377 :病弱名無しさん :2005/10/25(火) 20:10:33 ID:IbJUR/WH
いつも、13か14くらいの眼圧が
今日は15だった・・・
たまにこんなことくらいあるだろうけど・・・
な〜〜んか、ちょっとやな気分〜〜

378 :病弱名無しさん :2005/10/25(火) 20:37:59 ID:mMFhPXvo
緑内障でも入れる生命保険ってあります?
アリコの弱体者保険みたいに目茶目茶不利なのは除外した普通の保険で。

379 :病弱名無しさん :2005/10/25(火) 21:53:34 ID:Wveb9S3k
キサラタンを点眼してるんですが副作用で目にくまがひどいんです。
とても病的に見えて困ってます。


380 :病弱名無しさん :2005/10/26(水) 00:00:42 ID:shp4RUWL
>>379
自分は、キサラタンをさした後には、ティッシュで目の周りをおさえて、
5〜10分くらいしたら、顔を洗うようにしている。
先生にもそのくらいしたら、顔を洗うように言われたよ。

381 :病弱名無しさん :2005/10/26(水) 01:38:52 ID:H4dstXgu
>>379

くまとりクリームが効くそうですよ

382 :373:2005/10/26(水) 21:07:13 ID:SBNojMMz
>375
ありがとうございます。
そうですね。何回か検査してみます。
気になるようだったら他の病院にも行ってみます。



383 :病弱名無しさん :2005/10/26(水) 22:34:31 ID:p1O2IY60
>>380
私も同じように洗顔してるのですが...色白なものでとても目立ちます。
>>381
一度試してみようかと思います。




384 :ゆー:2005/10/27(木) 18:27:46 ID:VrsoGJBw
キサラタンを点眼する時は、普通のティッシュだと乾いてる分よく拭き取れないので、ウェットティッシュを用意して仰向けになってつけるといいですよ!まぶたについた時はそのウェットティッシュでふけば黒くなりませんよ。

385 :病弱名無しさん :2005/10/28(金) 10:34:29 ID:W+C7sb3W
>>379
親指と人差し指でキサラタンを持ち、薬指でアカンベーをしてポチッと点眼。
手鏡で狙いを定めてやってるので、ティッシュはほとんど使わなくて平気。
どちらかというと、ティッシュは容器をぬぐうのに使ってます。
あの容器って液垂れしません?上のワッカみたいなとこに液がシャボン玉状になってパチッと
はじけたり。時々顔についてしまった時は、やはり濡らしたティッシュで拭いたり洗ったりしています。




386 :病弱名無しさん :2005/10/29(土) 22:25:30 ID:oJ1x+CHb
はじめてカキコします。
今朝起きたら右目が激しく充血。痛み痒みと目やにも酷く眼科に駆け込んだら
目の異常はアレルギーと雑菌感染によるものでした。
緑の光を凝視した目に風(水霧?)を当てて眼圧を測定してみたら右目が20.3あり、医師が
「緑内障の疑いあります。
が、今は右目が腫れていますので、目薬を出しておきます。
腫れが引いた月曜に詳しく検査します。」
と言われました(´・ω・`)

私は34歳ですが、緑内障で伯母が視力を失っておりとても怖い病気というイメージあります。
まだ緑内障という診断が下されたわけではありませんが、、、



387 :ゆー:2005/10/30(日) 01:12:52 ID:lL9fqHbn
風が出てくるタイプは非接触型なので誤差が多いですし、腫れがあったり、緊張して力が入ってたりすると高めにでます。あまり心配せずに月曜日に検査してきて下さい。緑内障…早くに見つかり治療を開始すれば滅多に失明することはありません。


388 :@p :2005/11/02(水) 01:17:25 ID:fD3Rad1t
自分は、アトピーで10年前白内障を両目手術して人工レンズをいれてます。
1年前に、急性ブドウ膜炎で緑内障になり入院して、1週間点滴でとりあえず眼圧は、正常値になりました。
入院当初の眼圧は50でした。
ここ最近、目薬をしても眼圧がじょじょに高くなってきました。
アトピーで緑内障を手術しても大丈夫ですか?

389 :病弱名無しさん :2005/11/02(水) 04:08:12 ID:MnE13MsP
>>388

それはここで聞くより担当医に聞いてください。
ここでは答えようがありません・・・

390 :病弱名無しさん :2005/11/02(水) 11:32:13 ID:EP04jxdq
眼圧を上げないように一度に飲む水分の量って
どれくらいがいいんでしょう?

391 :386:2005/11/02(水) 15:04:10 ID:1zgDD5Kl
右眼の腫れと痛みがかなり引いた状態で、再度月曜の朝に眼科医院で眼圧測定してみたら両目とも20超えorz
視力検査は少し乱視が入っていたものの両眼とも裸眼で1.2ありました。

一通り検査を終え医師から眼底?検査を受けての面談では
「やはり眼圧が高いですね。まだ腫れは完全に引いておりませんので
引き続き週末までオフロキシンとフルオメソロンの点眼続けて下さい。
今週末、眼の炎症が治まった状態で視野検査を行ないます。
視野検査はかなり細かい検査ですので、炎症を起こした今の状態では『正しい』結果が得られないのです」
と言われました。

炎症起こしている右眼は20を少し超えた状態ですが、
「正常な」左目が22弱と高い数値だったのが怖いです(汗)

教えて君で申し訳ありませんが緑内障は片方だけでなく、両側の眼で同時に起きるものでしょうか?



392 :病弱名無しさん :2005/11/02(水) 15:09:34 ID:MnE13MsP
>>390

1時間に1リットル以内。
ただし汗をかいた分の補給の為なら補給分はオーバーしてもOK


393 :病弱名無しさん :2005/11/02(水) 15:17:07 ID:MnE13MsP
>>391
>やはり眼圧が高いですね。

日本人の平均からすると高いけど医学的にはほぼ正常値内。
眼底検査の結果は?乳頭視神経はどのような状態か聞きませんでしたか?
眼圧が20強→乳頭視神経問題なし
は緑内障ではなく高眼圧症なので大体は年単位の定期検査のみで
放置が多いと思われます。
乳頭視神経が問題なしなら視野検査もOKですのでやってもやらなくても・・・
って感じでしょうか。

>緑内障は片方だけでなく、両側の眼で同時に起きるものでしょうか?

片方がなった場合はもう片方もなる確率が高く必ず両目の治療になります。
両目とも同じくらいの眼圧なら眼圧上昇は炎症のせいではなさそうですね。
ちなみに眼圧は左右差がない方が良いと言われました。

394 :病弱名無しさん :2005/11/02(水) 21:18:37 ID:K28Fczu9
その時の眼圧数値だけで、正常範囲だからといって安心できないと思う。
過去の眼圧からどのくらい変化したかが重要。
10くらいだった人が20になったら異常でしょう。

395 :病弱名無しさん :2005/11/03(木) 00:32:29 ID:zruzNfiy
>過去の眼圧からどのくらい変化したかが重要

過去の眼圧を知ってる人の方が少ないのでは?
それに完全な放置ではなく定期検診をしながら放置ですから。。。
なので乳頭視神経がOKの時点で一安心ですよ。
ちなみに高眼圧症→緑内障になる人は数%のようです。

396 :病弱名無しさん :2005/11/03(木) 03:08:47 ID:GPEP1iFy
日本人は眼圧が正常でも緑内障になりやすいみたいですね...
俺右目眼圧15で緑内障と診断されたのですがこれって高いのかな

397 :病弱名無しさん :2005/11/03(木) 04:28:16 ID:zruzNfiy
>>396

眼圧は正常ですし日本人の平均値の値です。
ただ日本人は正常眼圧緑内障が多いようです。
視神経が弱い為に眼圧が正常にも関わらすその眼圧に
視神経が耐えられないようです。


398 :病弱名無しさん :2005/11/03(木) 09:19:28 ID:9RdUo+EP
ロコイドクリームの副作用でなる場合って結構ありますか?

399 :病弱名無しさん :2005/11/03(木) 17:18:48 ID:9RdUo+EP
ガンアツってどうやってはかるんですか?

400 :病弱名無しさん :2005/11/03(木) 21:12:48 ID:zruzNfiy
>>399

眼球に空気を吹き付けるか機器を押し当てる。

401 :病弱名無しさん :2005/11/04(金) 16:20:15 ID:+IG7/V2S
眼圧が両目30あって、視神経・視野に異常がなかった俺って変ですか?
しかし、薬が効かねえなあ。23くらいまでしか下がらない。鬱。

402 :病弱名無しさん :2005/11/04(金) 17:33:04 ID:f0LmAlvO
>>401

眼圧が上がった瞬間に異常が出るわけではありません。
少しずつ異常が出るので出る前に発見出来てよかったですね。
もちろん50とかは別ですが・・・

403 :401:2005/11/04(金) 22:29:15 ID:+IG7/V2S
>>402
なるほど。
医者がさんざん「良かった。良かった」と言っていましたが、そういう意味なんですね。
人の不幸を喜びやがってと、ブチ切れそうになりましたが、自制して正解でしたわ。

404 :病弱名無しさん :2005/11/06(日) 12:05:30 ID:kF281nlG
以前、病院(非眼科)内の緑内障チェックシートで一部視野欠損があったので眼科に行って検査してこようと思うのですが、
病院をいろいろ検索したところ、2つ候補として挙げられたのですが、

・緑内障の専門で、割と新しい小綺麗な病院
 院長が日本緑内障学会会員だが日本眼科学会認定専門医の資格は持っていない
 院長が有名医大の非常勤外来(緑内障)

・一般眼科、緑内障も診ているらしい。創業ウン十年は経ってそうなあまり綺麗ではない病院
 院長は日本緑内障学会会員かつ日本眼科学会認定専門医
 外観の写真を見る限り少し不安になる

自分の通勤経路(会社は東京都中央区)を考えるとどうしてもこの二つからになります。
自分としては上の病院に行こうかと思っているのですが、日本眼科学会認定専門医の資格を持っていないところが気になります。
日本眼科学会認定専門医の資格がどれほど重要なのかはよくわからないのですが、やはり認定専門医である下の病院で診てもらったほうが良いのでしょうか?

405 :病弱名無しさん :2005/11/06(日) 18:26:41 ID:CZ4Oa0Nj
>>404
> 日本眼科学会認定専門医
は「専門医認定試験に合格」しなければ取得できませんが「眼科」の専門医なので
眼科全般についての知識が必要です。そういうわけで最近の眼科全般について勉強
している比較的若い医師の割合が高いと思われます。年配で、ある症例を専門に診て
こられてきた医師は専門に関わらない症例については最新の知識を持っているとは
限りませんし、専門医の認定を得るためだけに今から勉強するのも意味があるとは
思えません。個人的には緑内障の治療と限定すれば前者の方が良いと思います。

406 :404:2005/11/06(日) 23:58:02 ID:kF281nlG
>>405
いや上の病院の方は若い女医さんみたいで。
経験面で少し心配なところはありますが、女医さんということもあって相談もしやすいので、前者の病院に行ってこようと思います。

あと、検査代ってどれくらいするんでしょうか?

407 :病弱名無しさん :2005/11/07(月) 00:17:57 ID:P9nL+Qns
>>404
もし生命保険加入とかを考えているんだったら、眼科に行く前に入っておくべし。
緑内障との診断が下ると、生命保険に入れなくなるから。
何で保険会社は緑内障にこんなに厳しいのか。

408 :405:2005/11/07(月) 00:23:25 ID:Ytllfaqd
>>406
女医云々で決めるんだったら院長が専門医かどうかなんて
最初から関係ないじゃないですか。ああ馬鹿らしい。

409 :病弱名無しさん :2005/11/07(月) 05:03:37 ID:VGX9eSmx
>>404

自分は405さんとは逆の意見です。
専門医の資格は最低無いと受診する気が起こりません。
この資格は更新もしないといけないので年配でも勉強は必要でしょう。
手術が必要になっても経験のある医師が安心ですし。。。
近所の評判とか聞けないんですか?
ネットで病院名を検索するとたまに載っています。
まあ年配で心配なのは自分より先に死なれてしまう事ですね。

>女医さんということもあって相談もしやすいので

女医だから相談しやすいという基準が良く分かりませんが。。。
エロを発揮して病院選びを失敗しないように。。。

>あと、検査代ってどれくらいするんでしょうか?

忘れてしまいました。
TELしたら直ぐ教えてくれますのでTELしましょう。

405さんとは逆の意見になりましたが一番手っ取り早いのが
両方行ってみる事です。
一生の事なのでそれくらい投資しても損は無いと思いますよ。


410 :病弱名無しさん :2005/11/07(月) 06:51:06 ID:/fFxQSLk
緑内障の手術って何年くらいで再手術になるんですか
ま、炎症の度合いとかで違うと思いますが
10年以上効果を発揮する例もあるんでしょうか

411 :病弱名無しさん :2005/11/07(月) 08:33:01 ID:VGX9eSmx
>>410

人それぞれでは?
全然効果がない人もいるようですしやってなければ
分からないというのが現状ではないでしょうか。。。

412 :病弱名無しさん :2005/11/08(火) 00:53:25 ID:0VmDZVQI
先天性(右目だけ)と言われて15年。
十代の頃は定期的に眼科へ通っていたが、上京してからさっぱり行っていない。
緑内障ではないかもしれないと言われたのだが、病気ではなく生まれつき視野が狭い人もいるのだろうか?
あー視野検査逝かないとな…。

413 :病弱名無しさん :2005/11/09(水) 15:44:28 ID:QdTO900c
生まれつきというのも、あると聞きました。
わたしも、傾斜乳頭もあって・・・
もしかしたら、そのせいで視野に以上があるのかも・・と
いう話しもありました。
いろいろあって・・・治療はしているんですが、
いまでも、微妙らしいです。

治療せず視野がまったく進まなかったら、生まれつきかもしれませんね
でもこれって・・・進むまで、はっきりしないのですが・・・
そこがいやなとこですね・・・

414 :病弱名無しさん :2005/11/09(水) 16:43:04 ID:L4Pjp3L3
>>412
緑内障だと仮定して
視野狭窄は、あくまでも結果
眼底・眼圧検査もしなければ

加齢や他の病気が原因で進行しだすかもしれない
緊急性は無いだろうが年一くらいは行こうよ

あと、
眼科診療料金点数早見表
http://www.nichigan.or.jp/medical_fee/hayami.pdf

415 :病弱名無しさん :2005/11/09(水) 17:06:16 ID:/J1mhjSK
>>412
私も生まれつき左目の視野が狭い。
運動会の入場行進の時は左の人と合わすの困ったなぁ・・・。
左全然見えないんだもん。

「左向かなくても見えるだろ!」って先生に怒られた
記憶が蘇って来たorz


416 :こわぞう :2005/11/10(木) 02:04:51 ID:siqVlXho
インターネット調べ あるインベスなんとかという雑誌に出てた。緑内障は神経節細胞がアポトシス生じる。
さらにトンネル染色が陽性になる。
さらに細胞の数が減り厚みが減る。
明日眼科にいきトンネル染色してもらうほうが眼圧計るよりいいみたいだぞ。助けて先生。

417 :病弱名無しさん :2005/11/10(木) 11:17:56 ID:UrxT/t2C
トンネル染色てなんですか?

418 :病弱名無しさん :2005/11/10(木) 12:09:27 ID:siqVlXho
タネル TUNEL染色でしたー すません。 明日先生に聞いてみます。

419 :病弱名無しさん :2005/11/10(木) 23:29:36 ID:YEbTd6V+
キサラタンやハイパジール点眼による最大限の治療をしていますが、
視野欠損部が、上部から視野中心に向かってどんどん広がってきます。

日野原氏、森光子氏、瀬戸内寂聴氏らがおっしゃるように、
細かいことは気にせずに、笑って過ごせば良いということは
分かっているのですが、どうしても気になって、
暗い気持ちになってしまいます。

こういう経験をされた方もたくさんみえると思いますが、
どんな心の持ちよう・心構えで過ごせば良いのでしょうか、
教えて下さい。

420 :病弱名無しさん :2005/11/11(金) 00:33:14 ID:H2679oF/
>>419これはインベストによるとNTGですね。
つまりアポトーシスが生じるためタンネルが陽性になります。
そのリサーチレポートによればすでに細胞数は減少し厚みは薄いと思います。早くニュウロプロテクションしないといけません。
ガンアツよりプロテクションが大事みたいです。

421 :病弱名無しさん :2005/11/11(金) 01:31:48 ID:Q0fzlQG1
>>419
俺ももちろん不安を抱えてるけど、
緑内障にストレスはよくないから、なるべく考えないようにしてるよ。
その日その日で楽しい事見つけたり。

それより、心の持ちよう以前に医者変えたほうがいいんじゃ・・。
最大限の治療というわりには、
視野欠損部が広がってるのに、点眼薬の治療しかやってないのかい?
そのぐらいなら、レーザーびしばし打ったり手術したりするもんだが。

422 :病弱名無しさん :2005/11/11(金) 13:17:30 ID:oA4I/lDe
ニュウロプロテクションってどうやってするものなのですか???
知っておきたいです。
今のところ4・5年進行もないのですが、一生のことなので
わからないから。

保健津量でなければ、どのみち手がでないものですが
どこでどうしたら、できるのか?知りたいなと思います。

423 :病弱名無しさん :2005/11/12(土) 08:51:24 ID:bDtOPq7c
視力の場合は障害者手帳をもらえる条件は?

424 :病弱名無しさん :2005/11/12(土) 17:42:23 ID:MiKXIzQ6
>>422 ニュウロプロテクションは神経節細胞がアポトーシス起こすのを抑えるみたい
インベストによるとbdnf cntfとかの栄養インシとか ニプラジなやんやらもアポトーシスを抑えるみたいだが
よくわからない
今度石に聞くべし



425 :病弱名無しさん :2005/11/12(土) 17:43:00 ID:MiKXIzQ6
>>422 ニュウロプロテクションは神経節細胞がアポトーシス起こすのを抑えるみたい
インベストによるとbdnf cntfとかの栄養インシとか 食べものか?
ニプラジなやんやらもアポトーシスを抑えるみたいだが
よくわからない
今度石に聞くべし



426 :病弱名無しさん :2005/11/12(土) 20:39:35 ID:LZ6Mn5qd
>>421
>>419です。RESありがとうございました。
私はへんぴな所に住んでいるので、医者を変えるということになると
かなり遠くへ引っ越ししなければなりません。
それに持病の鬱が治らずにリストラされ、今はお金もありません。

正常眼圧緑内障(眼圧が10ぐらい)だと、手術のリスクも大きいらしいです。
鬱病関係の薬は、ほとんどが緑内障禁忌または要注意なので
両方の病気を天秤にかけながら治療しています。

心がちっとも明るくなれないのです。将来のことを悪く悪く考えてしまいます。
新聞・テレビ・本・パソコン・外の景色・ドライブ・家族の顔……
何を見ても、忘れていた視野上部の欠損が再確認されるだけなのです。

ありがとうございました。
こういう状態を経験された、色々な方の意見も、もっと聞きたいです。

427 :病弱名無しさん :2005/11/12(土) 20:56:26 ID:LZ6Mn5qd
>>420
>>419です。そのとおりNTG(正常眼圧緑内障)です。

> 早くニュウロプロテクションしないといけません。
> ガンアツよりプロテクションが大事みたいです。
「ニュウロプロテクション」とは、どんなことをするのですか。
手術のことですか?

428 :病弱名無しさん :2005/11/12(土) 23:03:07 ID:eHTxxxiG
すみません、もしご存知のかたがいらしたらおしえてください。
視野検査って裸眼でするものですか? それとも眼鏡をつけた
ままでもOKなんでしょうか?


429 :病弱名無しさん :2005/11/13(日) 00:20:14 ID:8pgIBuMx
被験者は裸眼でOK


430 :病弱名無しさん :2005/11/13(日) 03:37:45 ID:JDrJwM21
>>432

運転免許がある程度基準になると聞いた事があります。


431 :病弱名無しさん :2005/11/13(日) 05:36:07 ID:ptsSU1MS
ニュウロプロテクションはニュウロは神経 プロテクションは保護
神経保護らしいですぞ ちなみにある雑誌によればNTGはガンアツより神経を守るほうが大事と書いてありました よくわかりませんが
網膜は視神経とくっついててそれらを守ることが必要みたい

432 :病弱名無しさん :2005/11/13(日) 10:44:11 ID:8pgIBuMx
>ガンアツより神経を守るほうが大事
具体的方策ないんだし・・・

433 :病弱名無しさん :2005/11/13(日) 11:07:46 ID:tAmKpD7T
425さん

視神経保護は、よく聞いていますし、
保護の目薬も、今開発中だとか、
いろいろ聞きますが・・・・

病院でできるニュウロプロテクションは、今あるのかな?
425さんはお聴きになったのでしょうか??

一年前に医者にいろいろ聞いたときは
現在、治療は眼圧降下での予防しかない(病院では・・・です)
あとはビタミン剤くらい・・・
保護治療も研究が進んでいる・・・
と聞きましたが・・・

また聞いてみますが、
民間ではあるのかな???

434 :病弱名無しさん :2005/11/13(日) 11:23:55 ID:rA7P+6tC
>>428
裸眼といえば裸眼だけど、視野検査の機械をレンズ越しに覗くようになってる。
レンズは見やすいように取り替えOK。

435 :病弱名無しさん :2005/11/13(日) 11:44:32 ID:qsAYhlrX
>>428
自分の眼鏡やコンタクトを付けたままでも、もちろんOKです。
ただし少しでも色の付いているレンズは不利な気がします。

私の場合は、検査機の、検査をする目の前に着いている、
「レンズをはめる枠」みたいなのを立ててもらって、
病院の検査用レンズを、時間をかけて色々入れ替えてもらって、
最もスクリーンの基準点が見やすいレンズを、
片眼ずつ別々に選びます。そして納得がいってから検査を開始してもらいます。

その日の体調や気分によって、見やすいレンズが微妙に変わりますよ。
どちらの目から始めるかとか、中間の休憩時間も気ままに要求します。

私の病院では、点が光る瞬間に「小さな音」なんて全く鳴らないので、
何度やっても緊張するし、楽しいものではありませんね。

436 :428:2005/11/13(日) 14:39:25 ID:WxgnSHPb
皆さん、レスありがとうございました。
かなり視力が悪いので、裸眼で検査すると弱い光は
認識できないんじゃないかと不安になっていました。
検査を受ける前に先生に相談してみます。

皆さんの丁寧なレスのおかげで不安が解消しました。
どうもありがとうございました。


437 :病弱名無しさん :2005/11/17(木) 13:58:20 ID:cS6bEbi9
視野って端のほうから欠けるものなんですか?

438 :病弱名無しさん :2005/11/17(木) 15:20:34 ID:nGzlawZW
とは限らない

439 :病弱名無しさん :2005/11/19(土) 22:32:35 ID:WpRdPSLl
今なにげなく視野の検査をしてみたら
右左それぞれ見えない部分がありました。
緑内障以外で視野が欠けることってありますか?
今すぐには眼科にいけないんですが
12月にはいってから病院に行っても大丈夫ですか?
父も失明しています。もの凄く不安です。

440 :病弱名無しさん :2005/11/19(土) 23:02:55 ID:/gEdUnMX
>>439
盲点じゃなくて?

441 :病弱名無しさん :2005/11/19(土) 23:40:49 ID:WpRdPSLl
盲点…ぐぐってみました。
近付いたり離れたりすると見えたり見えなかったり…
(ちなみに見えない部分は右下と左下だったんですが)
これ、盲点というんでしょうか。
ある部分に入ると見えなくなる感じです。
実際皆さんどんな感じで見えないんでしょうか?

442 :病弱名無しさん :2005/11/20(日) 02:32:47 ID:oint5zle
>>441

緑内障以外で欠けていたら大事ですよ。
(もちろん緑内障で欠けていても大変ですが)
こんな所で相談している場合ではありません。

緑内障以外で欠けていたとしたらここで
聞いても無駄ですどんな感じで見えていないかを
聞けたところで人それぞれまったく違いますので
全然参考になりません。
それに眼圧や視野検査も受けていないのに
ここの人たちも何も言いようがありません。

本当に凄く不安ならすぐに病院に行ってください。
どうしても12月にしかいけないなら何かあっても
後悔しないで下さい。


443 :病弱名無しさん :2005/11/21(月) 01:11:41 ID:vRKEnNVl
>どうしても12月にしかいけないなら何かあっても
>後悔しないで下さい。

なぜこんな冷たい言い方しかできないのか


444 :病弱名無しさん :2005/11/21(月) 17:00:39 ID:UbunRLdt
>>なぜこんな冷たい言い方しかできないのか

確かに冷たいな
だけど441もスレ違い、、、、
「視野が欠けていますが何の病気ですか?」
ってここで聞くことじゃないだろ。
冷たくてもそれで医者に行けば良いんじゃない?

445 :病弱名無しさん :2005/11/21(月) 21:25:45 ID:zCfz/hhb
皆どれくらいの期間で視野の検査に行ってますか?
以前緑内障かも、と診断されましたが、精密検査の結果
違ったようです。
ですが不安なので、また検査に行きたいと思うのですが、
どの程度の期間で行けばいいのか分からなくて…。

446 :病弱名無しさん :2005/11/21(月) 21:27:04 ID:o3rOL3QT
ちょ、お前ら普段どれだけぬるま湯につかってんのよ。
>>442は冷たいんじゃなくて、441に危機感を伝えたいのだろう。
12月まで放っておいたら確実に後悔するから
今行け、すぐ行けって言ってるだけだと思うぞ。

447 :病弱名無しさん :2005/11/21(月) 21:32:53 ID:o3rOL3QT
>>445
自分は半年〜1年に1回だけど
不安なら期間気にせず行ってもいいと思うよ。

448 :病弱名無しさん :2005/11/21(月) 21:58:08 ID:zCfz/hhb
ありがとうございます。
あともう一つ、もしその病院で診察してなにもなかった(またはあった)として、別の病院に行った場合
「どこどこの病院に行ってます」とかいうもんですか?
ろくに病院にいかないものですから、良く分かりません…

449 :病弱名無しさん :2005/11/22(火) 00:29:15 ID:q2n7UZ8r
19歳女です。病院で緑内障と診断されてしまいました・・
事務職で働きたいのに。1日中パソコンと睨めっこしてると悪化しちゃいますよね。
でもそんな心配ばかりしてたら、どういう仕事に就けばいいのかと。
将来が不安でたまりません。
手術したら、外見の変化(目の部分)ってあるのでしょうか。
「コイツ手術したな」とか「目の病気もってる人だな」って、
他人から見てわかってしまうような目になってしまうのでしょうか。
病気を直すのが重要なのは当然ですが、まだ若いので顔の見た目を気にしてしまいます・・



450 :病弱名無しさん :2005/11/22(火) 12:40:03 ID:hp4CeYUK
>>448
セカンドオピニオンとかうたってる眼科を探して行ってみては?

451 :病弱名無しさん :2005/11/22(火) 12:45:29 ID:hp4CeYUK
>>449
私はプログラムなんて作業を生業にしてるので一日画面とにらめっこだし、
最近の携帯ゲーム機なんかの小さい液晶画面をのぞき込まなきゃならなくて
けっこう目には負担かかってますが、それが原因で進行する気配はなさそうです。

それよりもむしろ、目が疲れやすくなって仕事にならんていう状態
だったのがきつかったです。
通院して眼圧下げる目薬をつけるようになってからは疲れ目は気にならなく
なったので、心配するよりもきっちり治療することが大事なんじゃないかと。

452 :病弱名無しさん :2005/11/22(火) 14:30:18 ID:AOqPSr27
>>448

まだ緑内障になっていない状態での定期検診なら
年1でも多いぐらいです。
それ位進行の遅い病気ですので何年もほったらかさなければ
大丈夫と思います。

>>別の病院に行った場合 「どこどこの病院に行ってます」とかいうもんですか?

言わない方が良いらしい。
別の病院に行ったところが前の所の後輩だったりしたら、、、
ということがあるらしいのでTVでやっていて心配になったとか
言って行けば良いと思います。

>>449
>>1日中パソコンと睨めっこしてると悪化しちゃいますよね

緑内障の進行にはまったく関係ありません。
希望の職について問題ないと思います。
ただ視野が欠けているのであれば運転手系はやっぱり
やめた方が良いと思います。

>>手術

レーザーであれば見た目はまったく分かりません。
他の手術は経験がないので分かりません。

むしろ点眼でキサラタンを使っていた場合の方が
見た目の注意がありますので気をつけてください。


453 :病弱名無しさん :2005/11/23(水) 02:13:13 ID:1T4QixO0
こっこの森が閉鎖してしまったね...

454 :病弱名無しさん :2005/11/23(水) 12:52:01 ID:66kiaS75
こっこの森どうしちゃったの?

緑内障の人、虫歯、歯周病、鼻炎、中耳炎、咽頭炎などなど
口、鼻、耳、喉、なんかの不調はない?
もしあればまずそれ治してみて
ほかの場所、胃が痛いとか下痢気味とかそういうのも
食べ物気をつけたりしながらうまく治していって
毎日5分だけでもなにか運動するとかも

虫歯、歯周病、鼻炎なんだけど何年もかけて治療中だけど
なんとなく眼圧安定してきた感じ


455 :病弱名無しさん :2005/11/23(水) 14:59:35 ID:9gFaVhzb
こっこの森、事情により、閉鎖されたようですよ

456 :病弱名無しさん :2005/11/26(土) 01:08:03 ID:KNmiFe2s
漏れは視野欠損部拡大が、1年ほど止まっていたかと思うと、
ある時期に突然バッと広がったりします。

経験的には、冬の寒い時期に1か月ぐらいで
バッと広がるというようなことをくり返して来たような気がします。

ここに来ている or ROMっている方々は
一応何年も進行が止まっているのですか?
それともやはり年単位で視野欠損欠損部が
広がっている人が多いのでしょうか?

自分だけかな……と思うと不安で仕方がありません。
このあたりの経験をぜひ色々教えて下さい。

457 :病弱名無しさん :2005/11/26(土) 01:19:29 ID:LvopNHBQ
>>456

発覚して1年半ですが治療開始以来とまっています。
むしろ視野検査はよくなっているようです。
(うまくなっただけかもしれませんが。。。)

>>冬

眼圧は寒いと上がりますのでそのためではないでしょうか?

458 :病弱名無しさん :2005/11/26(土) 12:38:45 ID:kWF9mgyr
>>457
>>456です。RESありがとう。

>発覚して1年半ですが治療開始以来とまっています。

そうですか。それが何と言ってもベストですね。
正直うらやましいです。やはり人によって違うんですね。

ちなみに私は正常眼圧緑内障です。
先生からは、「どうしても1年単位で徐々に進んでいきますね」
と言われています。

発覚した数年前は「ふーん、そんなものかなあ」と、
割と平気だったんです。

ところがこのごろ、新聞や本を読むのが、
大変苦痛で、うっとうしくなってきました。
そのため、ひょっとしたら緑内障は、高コレステロール、高血圧などの
生活習慣病よりも、直接的に仕事や生活・幸福・人生まで影響する
恐い病気なのではないかと思い始めてしまいました。

ところがそんなマイナス思考・弱気・神経質・気にするのが
また視野欠損部拡大を進めるそうです。うーん、難しい。

まあ、体質というか運命ですね。
止まる人、少しずつ進む人、私のように止まっているがある時ガクッと進む人、
どのパターンが多いのかな。長文失礼、チラシの裏スマソです。

459 :病弱名無しさん :2005/11/26(土) 23:04:32 ID:6zatlL1B
>>456
緑内障が発覚してから、来月でちょうど10年になります。
発覚の時点である程度の視野欠損があったものの、
それから10年、ほとんど視野は変わってないです。

発覚当時、
「まだ若いですから、せめて、50年ぐらいは失明せずに
済む程度には視野の進行を遅くしたいですね」
と言われたのですが、この調子ならなんとかなりそうです。

>>457
一年半程度では判断はできないと思います。
慣れ・不慣れもありますし、その日のコンディションによっても
視野検査の結果は全然変わってきます。

私の場合、最初(10年前)の視野検査の結果と、最新の結果を見比べて
進行していないか判断されてますね。
直前の結果と比べるだけだと、結構ばらついてます…

460 :病弱名無しさん :2005/11/27(日) 01:35:52 ID:Mu1AcDc7
みなさんおいくつなんですか?
私は23才です。先日眼底検査をして緑内障を指摘されました。
今度視野検査を受けますが不安でたまりません。
眼圧は正常とのことでしたがこれからどうなるのか心配です。

461 :病弱名無しさん :2005/11/27(日) 03:44:03 ID:gt4b0P2T
>>456>>458です。56歳です。
あと30年は持たせたいでしょうと主治医も言ってくれます。

462 :病弱名無しさん :2005/11/27(日) 21:51:40 ID:dRtWWELi
>>459
>一年半程度では判断はできないと思います

そうですか?
もちろん10年のデータとは比べ物になりませんが
野検査はある程度安定して結果が出ています。
やればやるほど検査結果が正確になると思いますので
結果を見る限りでは一応は止まっていると思います。

>最初(10年前)の視野検査の結果と、最新の結果を見比べて

再現性が重要ですのであまり最初の結果と比べるのも???
と思いますが、、、
まあでも担当医が進行が止まっているというのであればよかったですね。
10年も進行が止まっていると聞くととても励みになります。

463 :病弱名無しさん :2005/11/28(月) 09:43:30 ID:dNIv+P/k
>>460
眼底の視神経乳頭陥凹が大きいと緑内障が疑われるけど
生まれつきそういう人で緑内障じゃない人もたまにいる
眼圧が問題なくて視野欠損がなければ緑内障じゃないとされると思う
そうなればあとは健康診断のように定期的に検査してればいいだけ
順番どおり検査をしてくれる眼科に出会えてよかったんじゃない
万一、緑内障だとしても視野欠損がたいしたことなければ
たいていは点眼治療つづけるだけで生活になんの影響もない


464 :病弱名無しさん :2005/11/28(月) 13:40:00 ID:zy3duOK8
まず、右目を手で覆い、A点に顔を近づけて
近くでみてみましょう。
そしてゆっくりと目をはなしていってください。
ある程度離したところで、B点が見えなくなるようであれば
あなたは緑内障の可能性があります。
すぐに病院に行って検査を受けてください
失明の恐れがあります



B               A
●              ●






465 :病弱名無しさん :2005/11/28(月) 13:51:59 ID:0ltHb3yN
>>464
釣りかもしれんが、マジレス。



    盲  点      



を忘れてないか?

466 :病弱名無しさん :2005/11/28(月) 20:19:36 ID:JxkUsViG
>>464
マジレスするが、人を不安にさせるようなひどい釣りはするな。
それを「(マリオット)盲点」と言うんだよ。

ただし1行目の「右目を手で覆い」を、「左目を手で覆い」に
直すと、藻舞さんの言っていることは全く正しいですよ。

または>>464の文章そのままで、下から2行目の
点に付いている「A」と「B」の記号だけを入れ替えるだけで
藻舞さんの言っていることは全く正しい。

2ちやんといえども、あまりややこしい発言はしないで下さいね。

467 :病弱名無しさん :2005/11/30(水) 18:44:49 ID:rRyPHN3P
保守age

明日は3ヶ月ぶりの診察。寒くなったし眼圧あがってなきゃいいが。

468 :病弱名無しさん :2005/11/30(水) 20:44:25 ID:eXl4OWam
緑内障で10年ほど治療を続けています。
他見への転居に伴い転院を考えているのですが、紹介状を書いてもらった場合
それを持って直接任意の病院に行ってしまって良いのでしょうか?
事前に何か連絡をしておいた方が良いのでしょうか?
今ひとつ紹介状のシステムがわからず、迷っています。

469 :病弱名無しさん :2005/11/30(水) 22:06:14 ID:5DIhziIc
>>468
>事前連絡

町医者なら完全予約制の場合もありますし
紹介状の為じゃなく行く前にTELで確認しておいた方が
二度手間にならないのでは?
基本的には受付で紹介状がありますと言えば良いと思います。

470 :病弱名無しさん :2005/11/30(水) 23:04:07 ID:eXl4OWam
>469
ありがとうございます。
転居先の眼科はまだこれから調べる段階ですが、
まずは事前に連絡するようにします。

471 :病弱名無しさん :2005/12/01(木) 23:07:54 ID:/RCD6h7D
すみません、もしご存知のかたがいらしたら教えてください。
眼精疲労と緑内障って何か関係はありますか?


472 :病弱名無しさん :2005/12/01(木) 23:58:53 ID:2lIRfh32
>>471

まったく関係ありません。

473 :病弱名無しさん :2005/12/02(金) 00:41:20 ID:NJe869FT
私は緑内障ではないのですが、細い動脈が詰まったのが原因で
視野中心付近に欠損があります。血液の検査もいろいろしましたが、異常なしでした。
今、月に一回くらいの頻度で小さく視野が欠けることがあります。数分で消えてしまうものから、
いつの間にか消えているものまでさまざまです。
たぶん詰まってすぐ溶けているんだと思うんですが、気にしなければ気づかない程度に小さいものです。
普通の人はこういうことあるんですか?普段から見え方の変化に敏感になっているみなさんにお聞きしたくて書き込みました。

474 :病弱名無しさん :2005/12/02(金) 03:27:01 ID:uC8qMyPk
>>471
漏れは人間ドックで「黄斑変性の所見あり」と言われた。
びっくりして後日精密検査をしたら「黄斑変性」の心配は無い、眼圧も正常と言われた。
最後に先生に「何か気になることがありますか?」と聞かれたので、私は少し考えて
「そう言えば最近どうも左目の眼精疲労が気になります」と言った。

先生はしばらく首をひねって「一度視野検査をしましょう」と言った。
すぐにハンフリー視野検査をゲーム感覚でやってみた。
結果を見て先生はなぜかあわてていた。

「これが右目の結果です。正常です。ところが左目は……」
すでに視野中心の上側と鼻側、測定部全体の30〜40%が欠けた
大きな感熱紙(感熱紙では灰色〜真っ黒で表示される)を見せられた。
「よかったですね!! 本当に良かった。
あなたがさっき『特に気になることはありません』と一言
言ったら、もう失明まっしぐらでしたよ」と言われた。
現在キサラタン等で「正常眼圧緑内障」治療中の漏れの経験です。ご参考までに。

475 :病弱名無しさん :2005/12/02(金) 03:49:49 ID:uC8qMyPk
>>473
漏れ(>>474)は数年前に正常眼圧緑内障が発見されました。
(今の所一応左目だけ。)でもそういう症状は左右とも全くないですね。
飛蚊症は両眼とも時々出ます。

あなたの場合は病気だとしたら、緑内障(=視神経が死ぬ病気)
系では無いような気がします。

漏れの場合、緑内障の視野欠損部に見えているのは、
背景色、モヤモヤした物、虚無、何か情報の少ない
うっとうしさを感じる景色などです。

これ以上詳しいことは分からないのでスマソ。他の方はどうでしょうね。

476 :病弱名無しさん :2005/12/02(金) 08:09:39 ID:F/Z9juMg
真っ暗な部屋にいると、視点中心から少し上の部分で、
かすかな光(蛍光灯を消して、残った光など)を認識できません。
ある程度の明るさは普通に見えるのですが・・・
これは緑内障でしょうか?

477 :473:2005/12/02(金) 13:30:07 ID:NJe869FT
>>475
レスありがとうございました。
やっぱり普通はそういう症状はないんですね・・
普通の人は眼が健康だから気づかないだけなのかなとも思いましたが
気にかけている人でも、ないんですね。
血管が詰まると速攻あぼーんだから本当に怖いです。

医師に言うのが一番だろうけどわかってくれるか不安だな。
他の方はどうですか?

478 :病弱名無しさん :2005/12/02(金) 22:15:31 ID:UmCjU/m6
>>477
>医師に言うのが一番だろうけどわかってくれるか不安だな

分かってくれるのが普通の医師です。
分かってくれない医師の場合は変えましょう。
きちんと聞いてくれて納得する返答をしてくれる医師は必ずいますよ。


479 :病弱名無しさん :2005/12/04(日) 01:15:56 ID:Dno8Ks41
緑内障と診断されてから、約1年
キサラタン使ってますが、視野欠損が、進んでしまいました(泣)
何とか、ここいらで、進行をくい止めたいでつ。
でも、具体的にどうすりゃいいのでしょう・・・


480 :病弱名無しさん :2005/12/04(日) 02:08:03 ID:88/Sbro9
眼科の検査で眼圧でひっかかりますた。最初は飛蚊症がたくさん飛んでいつも見えるので不安で眼科へ行ってみたが飛蚊は目の老化からくるものらしいが両目とも眼圧が高いとのことで緑内障になりやすいと指摘されてしまい…来週、視野検査をすることになりますた

481 :病弱名無しさん :2005/12/04(日) 03:21:22 ID:KDhSoSTB
>>476
>視点中心から少し上の部分
俺とほぼ同じ場所です。

>かすかな光(蛍光灯を消して、残った光など)を認識できません。
>ある程度の明るさは普通に見えるのですが・・・
明るさによって変わるのも同じ。

緑内障の一患者である漏れには判断できませんが、
緑内障初期の可能性も無いとは言えません。
緑内障の決定にはMRI写真なども撮ります。
悩んでいないで、「異常なし」だったら
もうけものだと考えて、早めに地域の
中核病院の眼科にかかることをお勧めします。

482 :病弱名無しさん :2005/12/04(日) 17:11:35 ID:JshcJdmc
>>479
>でも、具体的にどうすりゃいいのでしょう

点眼薬を変えるか手術ぐらいでしょうか・・・
詳しくは担当医に聞きましょう。
聞いても納得いかなければ他の医者に相談しましょう。

483 :病弱名無しさん :2005/12/06(火) 12:02:13 ID:bdI+Aw9X
>>479
私の場合、1年間ほどずっと視野が安定していても、
ある時突然、視野欠損部がバーッと拡がることが多いです。
冬という寒い季節や、冷たい外の風に当たることも
原因の1つであるような気がします。(←自分の場合)

対策として、キサラタン(房水の排出の改善)に、
房水の生産を抑止する系統の目薬(ハイパジール等)を
追加してもらうとかはどうでしょうか。

私はだいぶ前からこのスレの住民です。
しかしこのスレの人は大部分が、視野欠損部の拡大が
なくて、安定しているみたいです。

そのせいか、私もあなたのような質問・訴えを何度も
UPしてきましたが、あまり的確なRESはもらったことがありません。
お互いつらいですね。段々物が見えなくなっていく時の
心のケアをどうしたらいいのか、私はまだ悟りを開いていません。

484 :病弱名無しさん :2005/12/07(水) 01:13:54 ID:qeL+9KBN
網膜の再生医療に期待してます。
まだまだ先らしいですが・・・でも、死ぬ前にもう一度完全な視界を取り戻したい!

485 :病弱名無しさん :2005/12/07(水) 17:17:55 ID:Y2hnnM+x
俺が医者から最初に正常眼圧緑内障の疑いをかけられたのは15年も前で、
別の目の病気(結膜炎)もあるし、コンタクトの検診も受け続けてたから、
引越やなんかの度に違う病院で診断を受けてるんだけど、
正常眼圧緑内障の扱いって医者によって全然違うんだよね。
「乳頭の形がおかしい。緑内障かもしれないからすぐに視野検査を」と深刻になる医者と、
「乳頭の形は普通の人と違うけど、若いし眼圧は正常だから問題ないよ」と笑う医者。
必要ないと言われても、一応その度に視野検査を受けるようにしてるんだけど
今のところ異常が見つかったことないから、
俺にとっては、いちいち深刻になって不安にさせる医者は苦手。

486 ::2005/12/07(水) 19:47:08 ID:va709jpS
キセラタンに薬が変わりました。久しぶりに使ったら、
目が渋くて困ります。同様な体験のある方、アドバイス
をお願いします。

487 :病弱名無しさん :2005/12/08(木) 01:16:19 ID:QFFWDFap
>>485
>「乳頭の形がおかしい。緑内障かもしれないからすぐに視野検査を」と深刻になる医者と
>俺にとっては、いちいち深刻になって不安にさせる医者は苦手。

貴方にとっては苦手な医者なのかもしれませんが

>「乳頭の形は普通の人と違うけど、若いし眼圧は正常だから問題ないよ」と笑う医者。

こんな医者には絶対にかからないようにしましょう。
緑内障に若さはまったく関係ないですしむしろ正常眼圧緑内障の方が怖いのですから。。。

488 :485:2005/12/08(木) 15:45:55 ID:3X5nhvCH
言いたいことはわかるけど、
個人的な実体験としては笑う医者の方が優秀に見えるんだよね。
正確に言うと、今までかかった眼科医は8人くらいで、深刻派はそのうち3人。
(ちなみに深刻派のうち2人がコンタクトの簡易検診時の眼科医。全員女。)
笑う派については指摘すらしないで最初はスルーなんだけど
一応、他の医者に指摘された旨を報告すると
「乳頭はちゃんと診れない医者多いからな〜w」と笑って
「大丈夫だと思うけど、心配なら一応検査してみる?」といった感じで、
結果は全部シロ。
だから深刻派は、診断が慎重というより、単に経験不足にしか思えないんだよね。

489 :病弱名無しさん :2005/12/08(木) 22:39:44 ID:bhpCd8Uc
強い近視でコンタクトレンズを使用しています。
レンズ屋さんと提携している眼科の医師に「強い近視で視神経(←ここは
うろ覚えです)のねじれが強いので緑内障になりやすいかもしれない」と
いわれました。
そして、「ここだと医者がコロコロ変わるし、設備も整ってないから、
一度そういう検査の出来る眼科で見てもらったほうがいい」とも・・・
眼圧は正常だったので少しほっとしていますが、あとは視野検査とかを
受ければいいですか? そんなこと言われたのは初めてなのですごく
緊張しています・・・
こういうケースのかたって他にいらっしゃいますか?


490 :病弱名無しさん :2005/12/09(金) 02:52:30 ID:9LxdjFvT
>>489
視神経乳頭が云々言われたのだったら、緑内障の所見があったのかもしれません。
近視が強い人は眼球が奥に長い人が多く、それによって、視神経乳頭が圧迫され、
ダメージを受けやすいです。
正常眼圧緑内障というのもありますので、眼圧が正常でも一度眼科で診てもらったほうがいいと思いますよ。


491 :病弱名無しさん :2005/12/09(金) 03:13:05 ID:xBbR6eWg
>489
目の健康診断と思って受ければ良いよ、視野検査。
異常がなければヨシ。万一異常が発見されたとしても、放置して悪化するより
いいし。ただ、前の方のレスでもあったけど、もし生命保険等入ってなくて
いつか入ろうかなと思ってるなら、眼科いく前に手続きした方がいい。
緑内障って診断されたら入れなくなるので。

492 :病弱名無しさん :2005/12/09(金) 11:39:31 ID:w7T6Qcy8
>>488
>>診断が慎重というより、単に経験不足にしか思えないんだよね。

貴方がそれで納得するならもんだありません。
納得して今の担当医につかれているのであれば申し訳ないです。
ただこのスレでそれが常識になるのは嫌なんです。

少なくても「乳頭はちゃんと診れない医者多いからな〜w」と言う医者が
すごいか分かりませんが若さを出す医者は間違いなく信用できません。

>>489

緑内障の危険因子に強度近視が含まれます。
今は緑内障じゃなくても定期検診(年一回程度)はしていた方が良いと思われます。
今の医学は直せない病気もたくさんありますが早期発見すれば失明するケースは
かなり少ないです。
他の病気の早期発見の為にも定期検診をしていて悪い事ではありません。
いい機会ですのでこれを機会に定期検診を始めてはいかがでしょうか?

>こういうケースのかたって他にいらっしゃいますか?

このケースはたくさんいると思いますよ。
仮に緑内障でも今なら手遅れではありませんし
そうじゃなくても安心を買いにいけますので是非行ってくださいね。

493 :485:2005/12/09(金) 13:08:10 ID:6VxLlQhh
>>492
>若さを出す医者は間違いなく信用できません。

そんな事はない。
緑内障が年寄りにかかりやすいのは間違いない事実なのだから、
年齢だって立派な診断材料。
さすがに「若いから絶対かからない」と思ってる医者は今時いない。
他の診断から緑内障の可能性がないと判断できる患者に
「若いし問題ない」と言うのは、医者として間違った行為ではないと思う。

494 :病弱名無しさん :2005/12/09(金) 13:44:01 ID:9ImfAb5O
左のみ視野欠損、右健康、しかし両目とも強度の近視です。
町医者には「生まれつき視神経の元の形が楕円形で、緑内障ではなく
幼少の頃から視野が欠損していたのではないか」
と言われ、心配なので地元の大きめの病院へ言ったら、
「正常眼圧緑内障」と言われますた。
>>488
あなたの書き込みを見て、専門医が多い警察病院へ行ってみようと思います。
このスレに来てよかった。ありがとう。



495 :きせら :2005/12/09(金) 19:07:42 ID:wRcwkli3
キセラタンは、強すぎるくらいの薬で目の周囲があれたり目が渋かったり
するのに、それを使ってもだめなことってあるのですか?


496 :病弱名無しさん :2005/12/09(金) 19:08:06 ID:wRcwkli3
キセラタンは、強すぎるくらいの薬で目の周囲があれたり目が渋かったり
するのに、それを使ってもだめなことってあるのですか?


497 :病弱名無しさん :2005/12/10(土) 01:07:21 ID:smfI6LDw
>>493

そんな事ありますよ
若いから進行が遅い早いがあるわけでもありませんし、、、
年齢を診断材料にするのはおかしいですし
「若いし問題ない」は絶対におかしいと思います。

>>495

それは担当医に聞いたほうが良いと思います。
その程度ならTELでも教えてくれると思いますよ。

498 :485:2005/12/12(月) 11:09:22 ID:x0rI/Deo
>>497
患者を不安にさせるだけが医者の仕事ではない。
医者にとって、必要以上に不安にさせるのはある意味一番楽なんだ。
後々問題が起こりにくいからね。
実際、俺が最初、中学時代にかかった地元の町医者がこの典型で、
今思えば自分の診断能力の無さを覆い隠すためだけの
不安感を煽るだけの診断がされ続けた。
俺の青春時代は失明に対する恐怖が常につきまとわれてろくなものじゃなかったが、
その後、大きい病院で診てもらうようになってから、その不安もほとんど解消されたよ。
やはり年齢のことは安心材料としてどこでも言われたが、それがそんなに異常なことか?
つーか、なんでそこまで必死になるのか俺にはさっぱりわからん。

499 :病弱名無しさん :2005/12/12(月) 20:01:54 ID:2KD9aJzh
視野検査で欠損部分がかなりあるのに、自覚症状がないということが
ありますか? もちろん、片目を押さえたりして調べてですが。

視野検査に疑いがあるなんて医師にきけないので、、、、、

500 :病弱名無しさん :2005/12/12(月) 20:04:21 ID:2KD9aJzh
498さん、長くなったら、分けて投稿と言うことにして、
もっと、詳しく投稿してもらえませんか。

501 :489:2005/12/12(月) 21:37:04 ID:LHegy+Bf
皆さんレスありがとうございます。
12月はお医者さんもバタバタしていて忙しそうなので
年明けにでも視野検査の予約を入れて、じっくりと
診てもらってきます。本当にありがとう!



502 :病弱名無しさん :2005/12/13(火) 06:18:27 ID:J6go/YCU
私は499さんとは逆で、視野の欠損の自覚があるのに視野検査では異常なしと言われます。
二件病院に行きましたがどちらでも異常なしでした。
眼圧は正常でしたが、視神経乳頭陥凹があるので不安です。

503 :病弱名無しさん :2005/12/13(火) 11:55:26 ID:DSEQyJDX
>>498
>つーか、なんでそこまで必死になるのか俺にはさっぱりわからん

反論意見がログに残るというのが重要だからです。
「若いから大丈夫」と言うような言葉を鵜呑みにして手遅れになる人が
少なからずいます。
例えば乳頭視神経の形がおかしければ定期的に"検査"をして生まれつきか
緑内障のせいか何度か検査をして調べる必要があります。
それを「若いから。。。」という判断材料で決めるのは絶対に良いわけありません。

患者を不安にさせる必要はまったくありませんがそれは「若いから。。。」と言う
言葉を使わなくてもできることです。
逆に「若いから。。。」といわれて安心して定期検査をさぼることもあります。

485さんは「若いから。。。」といわれて精神的に楽になったのだと思いますが
それで手遅れになる人もいますので反論意見をログに残しています。


504 :病弱名無しさん :2005/12/13(火) 12:00:57 ID:DSEQyJDX
>>499

視野検査は検査する人の実力?で正確に出ないこともあります。
なので何度もやると思うのですが何度やっても同じ結果でしょうか?
再現性が大事ですので再現性があるのであれば視野検査は正しい確立が
高いと思います。
自覚するにはだいぶ欠損が進まないと難しいと思います。

>視野検査に疑いがあるなんて医師にきけないので、、、、、

全然聞いても良いともいますよ。
「視野検査での欠損部分を自覚出来ないのですが方法はありますか?」
見たいに聞いてみたらいかがでしょうか?


505 :病弱名無しさん :2005/12/13(火) 13:06:38 ID:vrdVGbx+
>>499
私は左右とも視野の1/3くらいは見えなくなってますけど、
検査で発覚するまでは自覚症状はなかったですね。
ていうか、なんか自分の鼻の影みたいなのが見えるなーって
思ってたのが実は欠損部分だったという。
その程度にしか気にしてなかったから。

視野を確認するつもりで片目をつぶって指をすーっと動かせば
明らかに見えない部分はありますけどね。

506 :病弱名無しさん :2005/12/13(火) 17:26:22 ID:nV/D8pRg
私は4年ほど前、新聞広告(黄色地にロボット)での自己診断で見つけた。
眼科に駆け込むが既に中期、上半分が欠けてた。
片目が失明してても気付かない人もいるらしい。

「年々欠けてるなあ」と「自覚」してたが視野検査結果は進行無しだそうだ。

片目は切られ他方は3種点眼も圧は高値安定。
Drご自身の仰せでは
大概、五年は診つづけないと断は下せないらしい。
ほおっておけだって。

いまは気分は落ち着いたかなあ。両方失明前には逝けるかなあって。
心配したところでどうにもならないよ。言っても無理かもしれんけど。

あと、医者は患者を選べないし、読心もできないと思う。
余計なことだとしても言って貰えた方がありがたい。


507 :病弱名無しさん :2005/12/13(火) 20:27:29 ID:uTFNRJhc
505さん、「陰」というのは、黒ですか? ぼやけて見えない白ですか?

片目を押さえて、目を動かさずに、よく見えないところを探すとあることは
あるのですが、正常といわれる右目をやってみても同じなんです。

508 :病弱名無しさん :2005/12/13(火) 20:34:32 ID:uTFNRJhc
506番さん、もしかして、医師? 薬の効果があるのかきかれて
はっきりしないので、返答に詰まっていたら、「それじゃ、利かな
いんだな、出すのはやめよう」と怒り出して、薬を出さなくなった
医師がいました。

つごうで、ちょっと、ほかの病院に言っただけなのに、そのことを
言っただけで、もう、うちの病院には来るなと言われた人も人もい
ます。黙っていればよかったのに、、、、、

薬の効能をきいただけで、怒り出す医者もいます。素人は黙って
飲んでいればいいんだと言うことです。そういう意味で院外処方
箋になったのはとてもいいことだと思います。




509 :505:2005/12/14(水) 14:54:24 ID:OABTGscG
>>507
前にもそんな話が出てたようだけど、見えない部分は「無」ですね。
何も感じない。
そこに見えているべきものが見えてないと認識すると黒いようにも
思えます。白くはないです。

510 :お礼 :2005/12/14(水) 20:33:08 ID:MMckEezu
509さん、判断が難しいみたいですが、とにかく、
ありがとうございました。

511 :病弱名無しさん :2005/12/15(木) 01:34:28 ID:iiWsZFrY
あの視野検査の機械って、勘で押したりすると
ばれるんだって。すごいねえ。

512 :盲点:2005/12/15(木) 22:51:05 ID:aiKSY4EM
単に、盲点のところでいい加減に押しているか判断しているだけ。
感激するようなことじゃない。

513 :病弱名無しさん :2005/12/15(木) 23:03:11 ID:04enUdKa
よく視野検査はいい加減とかいうレスを見るが誤解だろ。
ちゃんとした医療機器なんだから、>>512のような判定を何べんも重ねて
インチキや適当な判定を統計学的に排除してるに決まってる。
多分、視野検査の後半はほとんどが判定ミスの排除に当てられてるっぽい。

514 :病弱名無しさん :2005/12/16(金) 01:36:16 ID:u6VPBVrI
私が受けた時は1回も見逃してはいけないと思ってほとんどまばたきせず
終わった後にじょわーっと涙があふれました。

「休んでもいいんだよ(笑)、だから何回も繰り返すんだよ(笑)」.....orz

515 :病弱名無しさん :2005/12/16(金) 10:35:20 ID:+XLRaJ2J
メガネをかけても左目の視力がでないなと思い病院で検査をすると緑内障と
診断されました。左眼の視神経が萎縮して視野が欠けてました。視野欠損は
5分の1ぐらいです。右目も若干視野がかけていました。
自覚症状としては右目は問題無いんですが右目と比べると左眼の輝度が薄く、
左眼だけでは細かい字がよく見えません。視野検査時も見えてる光が薄くぼやけてます。
これも緑内障の症状なんですか?緑内障の方で同じような症状の人はいますか?
それとも他の病気の可能性はりますか?よろしくお願いします。

516 :病弱名無しさん :2005/12/16(金) 10:35:34 ID:m4cpkgfR
手術した人っておられますか?
薬使って30〜40なんです。
なんかしんどい。


517 :病弱名無しさん :2005/12/16(金) 11:58:25 ID:rkMwmFcD
>>515
自分もそんな感じです。状態は左右逆ですが。
右の方が視野が狭く、正面にひも状に見えにくい部分があり、
左目に較べると色合いとかを全体に弱く捉えます。
視力も弱いんですが。

視野検査の時は、見えにくい右だけ、メガネ着けてやらせてもらってます。

518 :病弱名無しさん :2005/12/17(土) 06:37:28 ID:W6nNmSay
緑内障の自己診断方で●が見えなかったら〜ってのがあるけど、どれぐらい離して見えなかったら緑内障の恐れ有りになるんだろう…どうも盲点との境界線がわからない。

519 :病弱名無しさん :2005/12/17(土) 07:35:30 ID:W6nNmSay
>>518だけど釣られてました。
ちゃんとロムらず質問しちゃって本当すみません。


520 :病弱名無しさん :2005/12/18(日) 20:04:12 ID:mwsVXQFB
昨日は寒かったですが今月分の眼科へ行ってきました。
眼圧をていねいに測ってもらいました。

何と11と10!絶好調、夏並みではないか。
うれしかったけれども、正常眼圧緑内障の場合、
この眼圧をキープしても、ある時、半月ほどで
突然ドドドッと視野欠損部が拡がることがあるんですね。

私はまあ、おまじないのようなつもりで
ビタミンB12(メチコバール)ももらっています。

だから何が言いたいのかって? チラ裏スマソ。

521 :質問?:2005/12/18(日) 20:50:57 ID:cCMF4jLO
低眼圧症って、緑内障の人は気にしなくていいの?

522 :病弱名無しさん :2005/12/19(月) 00:10:38 ID://StpERL
>>520
>何と11と10!絶好調、夏並みではないか。

ちょっとよくわかってないので質問。
正常眼圧緑内障というのは正常眼圧を常時キープしてても眼圧以外の別の要因で
視野が欠けてしまう病気だと思っていたんだけど、
あなたの書き込みを読む限り、たとえ一時的でも眼圧が不安定な時があるってことだよね?
この場合、欠損の原因はやはり不安定な眼圧が原因のように思えるんだけど、
実際のところどうなんだろう。
俺も正常眼圧緑内障の疑いがあるんだけど、肝心の「眼圧以外の要因」の
ちゃんとした解説を聞いたことがないので、余計に不安になってしまう。
誰かわかる人います?

523 :病弱名無しさん :2005/12/19(月) 01:09:01 ID:td9NwhJb
>>521
>>低眼圧症

気にしなくてはいけませんが高眼圧よりは良いですので
進行具合と天秤にかけながら治療と言う事になります。


>>522

正常眼圧緑内障は眼圧が正常なのに視神経が弱い為に
緑内障と同じ症状になる病気です。
なので正常眼圧緑内障の人は正常眼圧でも高いため
できるだけ低く出来れば一桁ぐらいにキープする必要があります。

眼圧以外の要因で視神経が痛むのであればその病名は
緑内障ではないと思われます。


524 :病弱名無しさん :2005/12/19(月) 03:06:11 ID://StpERL
>>523
>眼圧以外の要因で視神経が痛むのであればその病名は
>緑内障ではないと思われます。

いや。そうではないでしょ。
緑内障ってのは視野が狭くなる視神経障害を指す病気のことで
眼圧はその一因でしかないよ。

参考:http://www.santen.co.jp/health/ryokunai.shtml#1

525 :病弱名無しさん :2005/12/19(月) 15:40:03 ID:td9NwhJb
>>524

そうなんですか?
ちなみに眼圧以外の原因って何でしょう?

526 :病弱名無しさん :2005/12/19(月) 16:51:42 ID:dl7ByZT2
今日、病院いったら続発緑内障と診断されました。
サルコイドーシス由来のブドウ膜炎からくる続発緑内障だそうで。

おれ、まだ20代前半なのに(´・ω・`)

527 :低眼圧症 :2005/12/19(月) 20:35:08 ID:c7bu1PO3
低眼圧症という病気があるのに、低眼圧にしていいのですか。
下げるのなら、キセラタンにハイパジールを併用すればいくら
でも下がります。でも、低眼圧の弊害はないのですか。

528 :病弱名無しさん :2005/12/19(月) 22:15:17 ID:NERpayiR
胃痛のため胃薬を飲もうとしたら
「次の人は医者や薬剤師に相談してください」って欄に、緑内障と診断された人 ってあったよ。
家にあった胃薬は三.共と中.外で両方とも同じような注意書き。

一回飲んで急激にどうこうはないだろうけれど、明日薬局で相談してみよう。
これは大丈夫、っていう胃薬ご存知の方いたら教えてください。
皆さんもお気をつけください。
…・・・診断されて一年未満の私が勉強不足なだけかもしれませんが。

529 :病弱名無しさん :2005/12/19(月) 23:04:12 ID:rYJlfmnN
>>515
>>517
緑内障って視野が欠けても視力には影響ないんじゃないかな。

530 :病弱名無しさん :2005/12/19(月) 23:05:17 ID:Sgv/Ye6x
私も昨日胃薬飲んじゃった大丈夫かな?!気になる!

531 :病弱名無しさん :2005/12/19(月) 23:09:00 ID:Vvx3ET2C
緑内障って、飲めない薬が結構ある。

532 :病弱名無しさん :2005/12/19(月) 23:47:54 ID:eR7pBn5v
>>522
>>520です。
>あなたの書き込みを読む限り、たとえ一時的でも
>眼圧が不安定な時があるってことだよね?
そうです。去年の冬でも10〜15mmHgの間で変動していました。
でもこれぐらいは「変動の範囲内」だそうです。
(ただし春〜夏〜秋は、10〜12の間で比較的安定しています)

> この場合、欠損の原因はやはり不安定な眼圧が
>原因のように思えるんだけど、実際のところどうなんだろう。
そうかも知れないし、正直よくわからないんです。
毎日・毎時間、常に眼圧と視野測定をし続けて原因を探りたい気分になることもあります。orz

あっ、そうだ、「これは進んだな」と実感した心当たりが1つだけあります。
去年の冬に数日間連続、ほとんど徹夜でパソコンをしたことがあります(仕事ではなくて遊び)。
そうすると終わった時、すごく目が疲れたなと感じますね。
同時になんだか物が見にくいなとも。←これが十分睡眠を取っても
治っていない。その後しばらくしてからの視野検査で、一気に視野欠損部が進んでいました。
でも医師からは「パソコンは関係ないですよ」と言われました。

徹夜でパソコンに熱中している時に眼圧が急上昇したのでしょうか?
一方、眼圧を9以下に下げるなんて、私はキサラタンとハイパジールを
どれだけていねいに根気よく差しても、一度も実現したことがありません。

また前スレの専門の先生の話では、
眼圧9以下が目標の手術は非常にリスクが大きいらしいです。
とにかく私も分からないことだらけなんです。
このスレの>>420=>>424=>>425氏の書き込みに非常に期待しています。
「ニューロプロテクション」とは具体的には何をするのか、ぜひ教えていただきたいです。
長文スマソ


533 :病弱名無しさん :2005/12/19(月) 23:55:20 ID:eR7pBn5v
>>528>>530
胃薬の成分中に「ロートエキス」が入っていたら注意。
抗コリン作用あり。副交感神経の活動を弱めて散憧する。
特に閉塞隅角緑内障の人は厳重な注意を。
それ以外の成分は問題なしと思われ。

534 :病弱名無しさん :2005/12/20(火) 06:21:43 ID:I56eY9f1
>>532

医師の言う通りPCは関係ないと思います。
徹夜でPCしたら緑内障の人じゃなくても目が疲れると思いますが、、、

535 :病弱名無しさん :2005/12/20(火) 10:56:28 ID:k+WFcmZs
眼圧を抑えるのにメラトニンは少し効果があると聞いたことがあるんですが、本当でしょうか?

536 :病弱名無しさん :2005/12/20(火) 17:44:28 ID:I56eY9f1
>>535

治療をきちんとした上でメラトニンを使うのは良いと思いますが
メラトニンだけに頼るのは良くないと思います。

537 :不安 :2005/12/20(火) 20:28:14 ID:+ZG50Dhu
低眼圧症という病気があるのに、低眼圧にしていいのですか。
下げるのなら、キセラタンにハイパジールを併用すればいくら
でも下がります。でも、低眼圧の弊害はないのですか。



538 :病弱名無しさん :2005/12/20(火) 21:24:43 ID:1gtoWYaX
>>527,537
ここでそんなこと書いてどうするよ。
眼科の先生に聞いてこい。

539 :病弱名無しさん :2005/12/20(火) 22:03:26 ID:I56eY9f1
>>537

高眼圧で失明と低眼圧症の病状を比べたら
低眼圧を取るのが実情です。
低眼圧の弊害を負ってまでも高眼圧を回避する必要が
あるのでそのような治療になります。


540 :病弱名無しさん :2005/12/20(火) 22:55:40 ID:lv5gBdKu
ちと、耳鼻咽喉科のお世話になったんだけど、
治療中の病気とか訊かれて、うっかり緑内障を言い忘れた。
処方された点鼻薬が緑内障に問題ありでした。orz
まあ、鼻には(本人は)問題を感じてないから、使用しなくても困らないけど、
うっかりできないと思った。


541 :病弱名無しさん :2005/12/21(水) 19:49:20 ID:fbKozkzE
今日コンタクトつくりに行ったら、神経とおってる穴のところが広いとか言われて視野検査やったら両目とも内側がかなり悪いらしい・・・
雲がゆらゆらするやつ。
強度近視。
でも眼圧は別に高いわけでもないらしい。
近々順天堂行く予定。やだな・・・

542 :541:2005/12/21(水) 19:52:28 ID:fbKozkzE
ちなみにまん前凝視して鼻の前に指持ってくるなど角度的にぎりぎりと思われるところまで見えてるつもりなんだけどそういうものではない?

543 :539番さん、:2005/12/21(水) 20:50:11 ID:CBMX1pA7
ありがとうございます。そういうことですか、、、、

544 :病弱名無しさん :2005/12/22(木) 05:38:04 ID:nXKLtU/T
>>541

順天堂は緑内障で有名な病院です。
自己診断では限界がありますので絶対に受診してください。

545 :541:2005/12/22(木) 09:22:23 ID:RGk9nD3D
これから行ってきます。とりあえずちら裏になりますが、跡で結果報告します。

546 :541:2005/12/23(金) 09:51:52 ID:J9/CFI9t
いってきますた。
最初の眼科では両目とも鼻側がかなり欠損してるといわれた。
順天堂では視野欠損検査で右は大丈夫、左はおかしいかもしれないんだけど、間違いばっかりなので当てにならんといわれた。
でも乳頭がかなり大きいのでCTもとるはめになりますた。後クリスマスに眼底精密検査などなど。

547 :病弱名無しさん :2005/12/23(金) 11:14:34 ID:619r61LH
         o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | あーあ、今年のクリスマスも、一人でぬるぽかぁ…
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。





548 :病弱名無しさん :2005/12/24(土) 03:10:05 ID:85jM8DgU
コンタクト買いに行った時に、視神経?か何かの写真を見せられ
大きいから緑内障かもしれないと言われ、他の病院で視野検査。
視神経は近視の強い人は大きい人が多いといわれ
視野も、欠損があるが生まれつきの人は多々いるから今のところ大丈夫だろう
といわれた。それから半年程してから視野検査うけ視野の変化なし。
眼圧、正常。
でも、これが生まれつきだって言い切れるんでしょうか?
眼圧正常でも緑内障はあるし、進行おそいものだから検査に反映されなかったのかもしれない。


549 :病弱名無しさん :2005/12/24(土) 04:10:11 ID:NwRnMCJ/
>>548
>でも、これが生まれつきだって言い切れるんでしょうか?

それを知る為に今後も定期検診を続けていきましょう。

550 :病弱名無しさん :2005/12/24(土) 10:08:28 ID:JuLlss0I
>視野も、欠損があるが生まれつきの人は多々いるから今のところ大丈夫だろう

ここがよくわからん。
眼底検査で疑いをかけられて視野検査で異常なければ
「生まれつき」という診断になりやすいだろうけど、
乳頭の形に疑いがあった上で視野も欠けてたら
緑内障確定のようにも思える。

551 :病弱名無しさん :2005/12/24(土) 15:10:58 ID:74vIl9Vi
>>550
リョクナイじゃなくても乳頭変形・視野欠損起きる人もいるらしい。by順天堂の目医者
遺伝的にそういう症状が進んでいくんだとか。ツーか俺がそうなのかも試練が。検査結果町。

552 :548:2005/12/24(土) 21:48:58 ID:85jM8DgU
みなさんどうもありがとう。
うーんとりあえず検査にいってきます。
はあ、クリスマスに心配で凹んでるなんてさみしいねえ

553 :病弱名無しさん :2005/12/25(日) 02:27:33 ID:bp98RmcQ
緑内障と別の病気で、それぞれ別の都内大学病院に通ってます。
今度栃木に引っ越すことになりました。
病院どうすればいいのだろう。。
新幹線で通えなくも無い距離だけど、
緑内障だけではないから、交通費にこれ以上かかるのは正直不可能。

もう一つの方でステロイド使わないといけないから、
両方の管理が出来るレベルのある所じゃなければならないのに。

その辺の町の総合病院では太刀打ちできないと悉く
断られ続けてきて、ようやく落ち着いたところだったのに。。

554 :病弱名無しさん :2005/12/25(日) 16:49:02 ID:+YqSPGL+
ダメモトで相談してみれば
学会繁く通う先生なら紹介状など

555 :奈々氏 :2005/12/25(日) 22:05:03 ID:574vSoBL
誰か教えて、眼圧が、18.19の時眼圧下げる薬使った方がいいのかな。20超えたら使うべきか?

556 :病弱名無しさん :2005/12/26(月) 03:20:33 ID:k+75ERiG
>>555

眼圧だけではまったく判断できません。
担当医に聞いてください。

557 :眼科に行けば :2005/12/26(月) 15:41:42 ID:QDwhrl0I
眼圧が18から19もあれば、眼圧下げる薬を出すだろうね。
正常値は、ずっと下だし。俺の場合、高い方が18だったかな。
それで、ずっと、点眼の生活。
 迷うとすれば、下げる薬を使っていてその数字の時、もっと
下げようとするか、そのままにするかだと思うよ。薬を使って
13から14でも、もっと、下げようとする医者もいる。
(18や19で、まだ、高いのに下げようとしないのは、強い
薬が必要だからだね。強い薬を使ってまで、そんなに下げなく
てもいいという考え方。)
 考え方が二通りあるみたいでね。とにかく、下げるべきと言う
医師と正常値なら良しとする医師(点眼していれば、18くらい
も可とする医師だね。)
 後者の医師は、正常眼圧の緑内障の患者には点眼薬を出さない。
まあ、正常眼圧の場合出さないのが普通だろうけど、下げた方が
いいと言って出す医師もいるみたいだ。
 とにかく低い方がいいという医師は、正常値より下げたがるね。
 どっちにしろ、眼圧が20近くで点眼をしていないのなら、間
違いなく予防をかねて点眼を勧めるだろうね。常識として。本当の
限界は知らないけど。誰か知っていたら教えて欲しいね。
 俺は正常眼圧ならいいと思うけどね。あまり強い薬は目がしぶく
なっていやだから。治る病気じゃないしね。予防なんだから、むき
になって下げても仕方ないと思う。 

558 :眼科に行けば :2005/12/26(月) 15:43:08 ID:QDwhrl0I
視神経とかに異常がなくても、点眼薬を出すと思うよ。

559 :病弱名無しさん :2005/12/27(火) 01:32:49 ID:Xr7ezwVD
今20才なのですが、眼圧が両目20前後を行ったりきたりで
3ヶ月に1度くらいのペースで眼圧の検査を受けています。
それが、先週右目20、左目23の結果が出てしまったので
明日視野の検査を受けに行きます(視野検査は2度目です)
眼圧高めですが、薬はもらっていません。眼底は異常ないみたいです。
親類に眼圧高めの人いない?っていつも先生に聞かれる
けど親とかは正常値なんですよね…。
23って高いと思うんですけど、眼圧下げる薬使わなくて
大丈夫だと思いますか?
1回病院変えて診てもらおうかなぁ。

ダラダラと長文すみません…。

560 :病弱名無しさん :2005/12/27(火) 06:12:22 ID:5oRwCyBN
>>557

眼圧だけでは絶対に判断しません。
眼圧が20程度で他に問題(乳頭視神経、視野検査等々)がなければ
点眼しないのが"普通"です。
他に問題があるかないかが重要ですので眼圧の数値だけを並べて
判断するのは危険ですのでそのような医師には行かない事をお勧めします。


>>559

眼圧が高いだけで(25以下程度)乳頭視神経、視野検査に問題がなければ
それは緑内障ではなくて高眼圧症と診断されます。
高眼圧症と診断されたら放置が一般的です。
(ただし25以上になったり危険因子を持っている人は治療開始の場合があります。
それは眼科医が判断すると思います。)
放置と言っても治療を開始しないだけで定期検診はして下さい。
また高眼圧症→緑内障に発展する人は数パーセントと言われています。
数パーセントに含まれる人は危険因子(強度近視、遺伝、糖尿病等々)を
持っている人が多いと言われています。
と言うのが一般的な診断と思います。
例えばですが559さんの眼科医が乳頭視神経の変化を見逃していたら
一般的な診断では間違っていますので気になるようでしたら一度
他の眼科医にも見てもらい意見を聞いてみるのも良いかもしれません。


561 :??:2005/12/27(火) 19:57:02 ID:PE4yscGT
糖尿病予備軍という言葉があるけど、緑内障予備軍と言う人も
いるんじゃないの? え、違っていたの? 眼圧が高ければ緑
内障予防のために点眼を始めるのが「普通」じゃないの?
 今まで、何を聞いていたんだろう、、、、、でも、俺の場合、
はっきり眼圧が正常値異常だから点眼を始めると言われたんだ
けど、、、、、点眼を始めてからも人間ドックで異常なしと言
われていたけど、、、、、、この「異常なし」というのは、ま
さか、眼圧が正常だから異常なしじゃないよね。でも、今年、
点眼していることを話したら、とたんに、検査結果が「異常」
になった。むきになって眼圧を下げる必要はないと考えていい
のかな。


562 :病弱名無しさん :2005/12/27(火) 20:06:29 ID:M+vG5ILV
てゆーか、人間ドックの時は点眼してようがしてまいが
「緑内障の疑いありといわれた」って申告するでしょ?
でないとバリウム飲む時の注射とか、変わってくるし。
自分は眼圧10あるかないかだけど、胃のX線の前の注射は
緑内障(予備軍)というと、省略されるか
「弱いのにしときます」と言われて打たれるよ。

563 :病弱名無しさん :2005/12/27(火) 20:07:52 ID:M+vG5ILV
そうそう、それから、眼圧は10以下でも点眼はしてるよ。

564 :559:2005/12/27(火) 22:05:21 ID:Xr7ezwVD
>>560
レスありがとうございます。
今日視野の検査をしてきましたが、異常はありませんでした。
しかし今日も両目20以上だったので高眼圧症のようです。
これからも定期的に眼圧の検査をするように言われました。
点眼して下げなくていいのか今日聞いてみたのですが、
視野に異常も見られないので、まだしなくていいと言われました。
560さんの言っているように25以上になったら何らかの治療は
した方がいいようです…。
原因も分からないし気を付けようがないので不安ですが
これからも様子を見ていこうと思います。

565 :病弱名無しさん :2005/12/27(火) 22:24:23 ID:Var0jQ6V
559さん、よかったですね
安易には投薬はされませんから

緑内障の起こる原因は眼圧と視神経の抵抗力のバランス
眼圧が高くても抵抗力が強ければ緑内障にならない(高眼圧症)
眼圧が正常でも抵抗力が弱ければ緑内障になる(正常眼圧緑内障)

566 :病弱名無しさん :2005/12/27(火) 22:25:35 ID:TPDw+YNM
私はレスキュラ、ハイパジール使っても眼圧25あります。  視野欠損無しですが視神経乳頭が微妙なたこらしいです。     
網膜の検査でも正常値ギリです。今緑内障予備軍らしいのですが不安でたまりません。

567 :病弱名無しさん :2005/12/27(火) 23:50:13 ID:5oRwCyBN
>>561
>緑内障予備軍と言う人もいるんじゃないの?

いますよ。
560で559さん宛てに書いたレスでご説明していますので
読んでいただけたらと思います。

医師からどのような説明を受けたか分かりませんが
561さんの知識が間違っています。
眼圧の正常値は10〜21です。
561さんの眼圧は18とのことですのでその時点で
正常値異常ではないですよね?

>この「異常なし」というのは、まさか、眼圧が正常だから異常なしじゃないよね

そのまさかだと思います。


いずれにせよ一度病院を変えてみるかそれが嫌なら
きちんと担当医に説明を受けましょう。
間違った知識で治療をするのは良くないと思います。


>>559
>原因も分からないし気を付けようがないので不安ですが

確かに不安ですが視野欠損前に定期検診をしている時点で
まず失明に至る事はないと思います。
言葉は良くないかもしれませんがそうゆう意味では
ラッキーだったと思って定期検診を続けていきましょう。


568 ::2005/12/28(水) 21:04:28 ID:KqvD3wSC
なんだか訳が分からないけど、点眼なんてさぼったって、20なんていった
ことない。最高で、16かな。高眼圧緑内障だと思っていたけど、眼圧は正
常な低眼圧緑内障だったのか、、、、知識といっても、ただ、聞いただけの
ことだし、、、、聞き違えと言うことはあるだろうけど、、、、でも、治療
は眼圧を下げることだけ。16の時、大騒ぎした医師も、ただ、薬をキセラタン
に変えてそれで眼圧が下がったら、それだけ。何もしない。ハイパジールでも、
まじめにつけていれば、14以下にはなっているんだけどね。さぼっても、そん
なもん。この前、16だったのは、自分でも不思議。

569 :病弱名無しさん :2005/12/29(木) 00:02:22 ID:f1Uswj3+
>>568
>最高で、16

少なくても眼圧だけで言ったら緑内障の治療どころか
まったく疑われずに帰されたと思います。
大騒ぎした医師には眼底検査と視野検査をしてもらったのですよね?
その上で大騒ぎしたと思うのですが、、、

もし眼圧"だけ"で大騒ぎして治療開始したのであれば
是非、他の病院に行ってその事を詳細に話して今の自分の
目の状態がどうなっているかを診断してもらってください。

ちなみに眼圧は日内変動で5ぐらいは変わる人もいます。
14とか16が問題ではなく視神経乳頭の状態と視野検査が重要です。
いずれにしても知識はきちんと身につけて治療にあたるのが
いいと思います。


570 :病弱名無しさん :2005/12/29(木) 04:56:23 ID:IcLqwF5T
緑内障の治療って結局眼圧をさげることしかないんだよね
眼圧は低ければ低いほど緑内障のリスクは下がる
なので眼圧がさがれば緑内障としてそれ以上の治療はなにもできない
16で視野欠損があるならもっと下げる必要があるということだし
また視野欠損がおきるのは緑内障だけじゃないけどね


571 :病弱名無しさん :2005/12/29(木) 08:47:15 ID:FXtzAVW7
>>順天は緑内で有名か?
まったくそうは思えないが・・・

572 :病弱名無しさん :2005/12/29(木) 09:23:38 ID:f1Uswj3+
>>571

一応世間一般ではそうなっています。
実際はどうかは担当医によるでしょうけど、、、

573 :病弱名無しさん :2005/12/29(木) 10:25:52 ID:VwugZVci
>>560
眼科のお医者さんでつか?
ちと質問。私は2年前から高眼圧症の為、キサラタンを使用しています。
ちなみに眼圧は18〜20ぐらいで変動がない。
医師は点眼をしなければもっと上がっていただろうと説明してくれたが
どう思います?あと乳頭視神経てなんのこと?

574 :病弱名無しさん :2005/12/29(木) 16:22:13 ID:46OCZ28M
眼圧検査前にオナニーはやはりだめなんだろうなw
いつもより高かった。

575 :病弱名無しさん :2005/12/30(金) 00:47:27 ID:dShXBGUb
>>573

残念ながら医者ではありません。
単なる1緑内障患者です。

キサラタンを使う前の眼圧はいくつだったのでしょうか?
その眼圧より下がっていたらキサラタンの効果があったと思います。
ただキサラタンは眼圧降下にかなり効果がある薬ですので
医師が言うように点眼していなければもっと上がっていた可能性は高いと思います。

ただ眼圧降下をする必要が本当にあったかどうかはこの情報では不明です。


>>視神経乳頭

こちらをご覧下さい。
http://eye.pfizer.co.jp/ipp2/7.html


>>574

あまり関係ないと思いますが?
ものすごい踏ん張りのいる特殊な体位でオナニーを
したなら分かりませんが。。。w


576 :病弱名無しさん :2005/12/30(金) 02:40:23 ID:WruddtnW
>>570
眼圧の正常な緑内障は更に下げろってこと??

577 :病弱名無しさん :2005/12/30(金) 07:30:44 ID:dShXBGUb
>>570

そうゆうことです。
現代の緑内障治療は眼圧を下げる事以外ありません。

578 :病弱名無しさん :2005/12/30(金) 07:32:29 ID:dShXBGUb
失礼

577のレスは576へのレスです。

579 :眼圧 :2005/12/30(金) 21:17:39 ID:w4haFPR9
結局そうなんだよね。眼圧下げるしかやることない。それなら、
薬を3ヶ月分とか出してくれればいいんだよ。毎月行ったって、
ただ、眼圧をはかるだけ。まあ、目も一応見るけど、薬もつけ
ずに見たって中が見えるわけでもないし。
 慢性病で、眼圧下げるしかないんだから、患者に負担のかか
らないようにしてほしいんだけどなあ。

580 :病弱名無しさん :2005/12/30(金) 21:52:39 ID:5qesW+Dk
自分、3ヶ月に1度だな。
キサラタンを4本だしてもらっている。

581 :病弱名無しさん :2005/12/31(土) 12:06:13 ID:4YyzcH5q
>>579
自分、それ医者に言ったことある。
「マメに受診したからって治るわけじゃないしさ」って憎まれ口まで叩いちゃったよ。
そしたら医者に「治してあげられなくてごめんよ。
でも他の要因で悪くなったりしないよう、いつも気をつけて診てるつもりだよ」‥って。
なんかホロッとしちゃってほぼw真面目に通ってる単細胞な自分。
もう末期であとどのくらい保つかわからんらしいけど。

582 :573:2005/12/31(土) 19:14:58 ID:dakojUf4
>>575
サンクス
3年前に左右共に19だったんよ。
健康診断で引っかかって、眼科行けとね。
家族は皆、目がいいからショックだったな、でも
キサラタン指すだけならいいかと。

583 :通院:2006/01/01(日) 11:45:22 ID:WKrswMXI
3ヶ月に一度くらいがいいね。病院を変えて頼んでみるかな。
症状によるから、絶対、毎月という人もいるだろうけど。
 581さん、末期って、何のこと。網膜とかに異常があれば
様々な治療法が必須なはずだけど。一月に一度どころではない
のでは、、、、、

584 :581:2006/01/01(日) 23:28:46 ID:vDWgeH3K
>>583
ありがとう。自分は先天性緑内障で片方は子供の頃失明。
残りの眼も何度も手術、レーザーしてきたけど白内障も併発してて、
今は薬で押さえながら時々起きる高眼圧発作に点滴で対応してる状況なんだ。
もう外科的侵襲に耐えられないかもしれなくて、
あとは神のみぞ知るというところかな。
視力も視野も風前の灯ってやつだけど、
まだ仕事はしてるしぎりぎりまで諦めないよ。
そしてなるべく綺麗なものを見て、胸にとどめておこうと思う。
おまいら、今はいい薬もできたし、少しでも進行が遅れることを祈ってるぞ。
がんがれよ。

585 :病弱名無しさん :2006/01/02(月) 00:01:46 ID:nDk2rh2q
わざわざ2chっぽくしめる必要はないと思うんだけどね、、、

病気スレぐらい普通に書き込んでもいいと思うんだけどね〜
そう思うのは俺だけかな、、、

586 :病弱名無しさん :2006/01/02(月) 00:35:22 ID:7g6CosZv
風邪ひいて咳がひどい。
特に寝ている時、何度となく激しい咳に見舞われるんだが、
そのたんびに、力むとき、目をつぶっている視界の周辺に金色の火花が散る。
上のほうでオナヌーは眼圧に関係ないとあったけど
咳はどうなんだろうな。すごく不安になる。

587 :病弱名無しさん :2006/01/02(月) 09:41:17 ID:QCeWGTvb
>>586

オナニー自体は関係ないと思いますがふんばる体制の
オナニーであれば関係有ると思いますので咳はふんばりますので
多少関係あるかと思います。
ただふんばりを気にしなくてはいけない人は中期以上進行してしまって
どんな些細なことにも気を使わなければいけないような人だと思いますので
初期の人や治療が上手くいっている人等々はそれほど気にしなくてもいいと思います。
ただ一年中ふんばる必要のあるものは(運搬業等々)避けた方が良いのではないでしょうか?

>金色の火花

これは緑内障とは関係ないと思います。


588 :病弱名無しさん :2006/01/03(火) 06:12:46 ID:vfFQsufJ
私は先天性の緑内障です。
今は20歳、定期的に眼圧を計りに行くのですが、病院に行く度に10数人の医者が列を作って目を覗きに来ます。
見せ物にされてる様で小さい頃からそれが嫌で嫌でしょうがなかったです。
私は緑内障で左目の視野が狭くなってしまい、真横に人がいても気付けません。
最近それを知ってか知らないでか友人がふざけて肩を叩いて隠れてを繰り返されてとても嫌な気分になりました。
みなさんはこんな経験ありませんか?


589 :病弱名無しさん :2006/01/03(火) 10:03:14 ID:S8XV1q9d
>>588
>10数人の医者が列を作って目を覗きに来ます

その中に将来緑内障を治してくれる天才医師が含まれているかもしれませんし、、、
でも嫌なら断れるんじゃないでしょうか?
強引にやる権利は医者側にはないと思うのですが、、、
断れないんでしょうか?


>友人がふざけて肩を叩いて隠れてを

そんな人を「友人」と書くあなたも良く分かりません、、、


590 :病弱名無しさん :2006/01/03(火) 12:09:01 ID:ohONdgEm
視神経を強くする方法はないのだろうか?

591 :病弱名無しさん :2006/01/03(火) 15:04:04 ID:S8XV1q9d
>>590

そんな目薬が開発されたとネットやこのスレでも
話題になりましたが完成はいつなんでしょうね、、、


592 :????????????????:2006/01/03(火) 20:14:43 ID:Rxx/fcKf
大学病院のこと? そういえばそうだったね。経験ある。いやなら、減らして
もらえると思うけど。あまり、患者を実験動物扱いするのなら変えた方がいい
よ。

593 :病弱名無しさん :2006/01/04(水) 19:06:32 ID:hEvYmtXp
今日眼科に行って眼圧を計りました。       機械の測定だと25/22でした。しかし麻酔をして計る手動式の測定器では20/17でした。        こんなにも差があるのだとびっくりしました。   でもやっぱり高眼圧です…

594 :病弱名無しさん :2006/01/04(水) 19:21:17 ID:kAS01DXW
593さん、眼圧は高くてもただの高眼圧症だと言っていた人がいたよ。
視神経とかそういうのはどうなの? あの人は医者だったのかなあ。高眼
圧なら、ほんの少しでいいから低眼圧にする薬を点眼した方がいいと思う
けど、あの人は、高眼圧だけなら薬は出さないと言っていたね。
 それで、視神経に異常が出てから点眼じゃあねえ、、、、

595 :病弱名無しさん :2006/01/04(水) 20:47:17 ID:2hlW/gSZ
>>593

手動式のが正しいですの空気を当てるほうは参考程度で良いと思います。
その眼圧でしたら正常値ですね。
高眼圧症とは診断されないと思います。


>>594

もうちょっと緑内障と高眼圧症を勉強しましょう。
いい加減なレスならしないほうがましですよ。

596 :病弱名無しさん :2006/01/04(水) 21:25:06 ID:t6YiqrVk
左目が少しかけてるっぽいんだけど、これは病院に行ったほうがいいかな

関係あるかわからないけど首と頭蓋骨の付け根の奥が
ジンジン痛い。しかも左側が

597 :病弱名無しさん :2006/01/04(水) 21:28:04 ID:u46O6W8F
>>596
気になる自覚症状があるなら迷わず眼科へ。
検査は痛くも何ともないから。

痛みはなんだろうね、俺は緑内障の影響かどうかは定かじゃないけど
眼精疲労から首、肩のあたりがガチガチに痛かったことはある。

598 :病弱名無しさん :2006/01/04(水) 21:58:15 ID:hEvYmtXp
593です。        私は高眼圧だけじゃなく右目の視神経乳頭も少し形が変わってきているみたいです。         あと網膜も薄くなっているらしく2週間に一回病院に通ってます。      しかし視野欠損が無いためはっきりと緑内障と診断は出てません。

599 :病弱名無しさん :2006/01/05(木) 00:00:48 ID:2hlW/gSZ
>>596

欠けてるっぽいなら早く病院に行きましょう。
現代の緑内障治療の一番は早期発見です。
ここで聞いている場合ではないと思いますよ。

ちなみに付け根が痛いのと緑内障は関係ないですが
首に病気が潜んでいたら大変です。
この機会に検査をしておきましょう。


>>598
>私は高眼圧だけじゃなく

何度も書きますが「20/17」では高眼圧とは言いません。
日本人の平均値よりも高いというだけです。
眼圧の正常範囲をご存知ですか?
正常値内ですよ。

>右目の視神経乳頭も少し形が変わってきているみたいです

その変化が生まれつきのものか眼圧上昇の為か調べる為には
定期検診しかありませんので眼科医の指示通りで良いと思います。


600 :病弱名無しさん :2006/01/05(木) 00:52:14 ID:tU19VQGK
視野狭窄とは何ですか?

601 :病弱名無しさん :2006/01/05(木) 11:39:55 ID:nsFZ9C7y
>>600

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2005-31,GGLG:ja&q=%E8%A6%96%E9%87%8E%E7%8B%AD%E7%AA%84

602 :病弱名無しさん :2006/01/05(木) 12:54:24 ID:k1N4nj7G
593です        書きわすれました。20/17っていうのは点眼を使っていてその値です。    眼科へは蚊文症で受診したのですが        最初は眼圧が25/29でした12日にまた視野検査にいくのですが不安です。

603 :病弱名無しさん :2006/01/05(木) 13:46:40 ID:nsFZ9C7y
>>602

それでは高眼圧症ですね。
でも視野検査に問題なくても視神経乳頭に緑内障と思われる変化が
出たら緑内障と診断されると思いますよ。

>>不安です。

治療を開始したら進行はかなりゆっくりorほぼとまります。
(もちろんなかなか止まらない方もいますが、、、)
特に視野欠損前で治療したのであればこのまま死ぬまできちんと
治療していけば生活に困らない程度の視野が残る可能性が
かなり高いです。
不安な気持ちもわかりますが早期発見できてラッキーぐらいに
思ってがんばってください。

604 :病弱名無しさん :2006/01/05(木) 14:19:27 ID:gtmWVIC6
乳頭の形だけで緑内障と確定できる医者はいないだろ。
視野欠損は遅れてくるらしいけど、その時点で欠損なければ、
緑内障は将来的な可能性があるってだけで、乳頭の形は生まれつきかもしれん。

605 :病弱名無しさん :2006/01/05(木) 14:22:35 ID:1cX276K7
病院いくとき、コンタクトはNG?

606 :病弱名無しさん :2006/01/05(木) 16:14:42 ID:gamQw45X
外すよう言われるよ

607 :541:2006/01/05(木) 18:38:41 ID:tFdcN3Ia
順天堂でのCT,視野欠損含む検査結果でました。
とりあえず、定期健診で様子見らしい。
CT特に異常なし。視野欠損検査左はなんか怪しいが答えも怪しいので次回半年後の検査待ち。
眼圧は20で特に異常ないといわれますた。
とりあえずチラ裏。

608 :??????:2006/01/05(木) 21:13:55 ID:C+mbF0ON
20でも異常ないのか、、、、

609 :病弱名無しさん :2006/01/05(木) 22:41:50 ID:nsFZ9C7y
>>608

惑わすような発言はやめましょうよ、、、
いい加減勉強と言う言葉を覚えましょう。

610 :!!!:2006/01/05(木) 23:24:48 ID:FiIYKjuw
>579, 580, 581, 583
緑内障で3か月分、薬を出してくれるような眼科はやめた方がいい。
1か月に1回なら1年で12回の眼圧が測定できるけれど、
3か月に1回では4回の眼圧測定しか出来ない。
そんな状態で眼圧コントロールの評価は出来ない。

611 :病弱名無しさん :2006/01/05(木) 23:53:08 ID:nsFZ9C7y
>>610

そんなことはないと思いますよ。
確かに発覚初期はどのような進行か調べる必要もありますが
ある程度データがそろった後であれば数ヶ月に1度の検査でも
十分あ゛場合があります。
基本的には数ヶ月ほっといた所で緑内障は致命的な進行は
しない場合が多いですので治療を開始した後であれば
数ヶ月に1度でも十分な場合があります。
緑内障と一区切りにしていますが色々なタイプがありますので
それにあった治療法が一番と思います。

612 :病弱名無しさん :2006/01/05(木) 23:58:40 ID:rQAn9SkP
>>610
症状が安定してる(医師の判断)なら3か月でもおかしくない

眼圧測定結果で一喜一憂してたころが懐かしいなあ

コンタクト屋でひっかかったひと多いと思うけど
眼圧は目安にすぎない 疑わしかったら眼底検査 そして視野検査
殆どの人セーフと思うけど安心料と思えば安いんじゃないかな

613 :病弱名無しさん :2006/01/06(金) 00:03:21 ID:P1txBnkk
ありゃま時間差

眼圧10台でも危ない人もいれば20チョイでも平気な人も
蛇足でした


614 :!!!:2006/01/06(金) 00:29:30 ID:rQbGFhHX
>611, 612
ちなみに数か月に1回の眼圧測定で構わない緑内障って ?
手術でコントロールついて数年経った先天とか、眼圧が落ち着いてステロイドを使わなくなった
ステロイド緑内障くらいしか思いつかない。

615 :病弱名無しさん :2006/01/06(金) 15:14:03 ID:jU1L9hm/
視神経を強くするのはビタミンB12でしたっけ?
予防策を探しています

616 :612=613:2006/01/06(金) 17:08:58 ID:P1txBnkk
効く薬を模索&試行錯誤に3年 診察は月1くらい
結局 薬ダメで片方メス→10mmHg もう片方は放置→20mmHg
すでに中期でも診察は3月毎になる
進行するかどうか あと2年くらいかけて見守るんだって
普通の原発開放型らしい 歳は余命2−30年と思っている
失明前にあの世行きなら俺の勝ち

施すことが少ないんだよな お医者も自分も

617 :病弱名無しさん :2006/01/06(金) 23:53:38 ID:xvZbOpv3
>>614
>数か月に1回の眼圧測定で構わない緑内障って

緑内障の種類で数ヶ月と決めるわけでは有りません。
治療がどれだけ達成できているかどうかです。
発覚後から治療開始して眼圧がローティーンに常にコントロール
されていて視野欠損も進んでいない状態が2〜3年続いたら
数カ月おきになる場合もあると思いますしこの状態でも
中期以降まで進んでしまっていたら何年安定していても毎月
した方が良いと思いますし、、、
毎月検査する事が必ずしも正解ではないと思いますよ。

618 :病弱名無しさん :2006/01/06(金) 23:54:25 ID:xvZbOpv3
>>615

基本的に予防は出来ません。
あるとすればそれは定期検診ですのでご心配なら
定期検診をお勧めします。

619 :? ? ?:2006/01/07(土) 00:13:40 ID:fK93J5Jb
>617
発覚後から治療開始して眼圧がローティーンに常にコントロール
されていて視野欠損も進んでいない状態が2〜3年続いたら
緑内障の種類に関わらず検査の間隔を空けて構わないということ ?

620 :病弱名無しさん :2006/01/07(土) 00:24:59 ID:gAkUNqAu
>>619

「間隔を空けて構わない」ではなくて
「構わない"場合"がある」です。
あなたはいつもふざけて質問しているのですか?
そんなに疑問があるならまずは担当医に質問してください。
ここは所詮掲示板です。
予備知識にしかなりませんよ。

621 :!!!:2006/01/07(土) 00:39:58 ID:fK93J5Jb
>620
だから、 「構わない"場合"」は緑内障の種類で決まると思うけど。
そもそもの発端はキサラタンさしていて3か月に1回の診察というのが気掛かりで。
いわゆる高眼圧症なら、それも可。それ以外の場合は、ちょっとどうかと。

622 :病弱名無しさん :2006/01/07(土) 02:32:26 ID:gAkUNqAu
>>621

"場合"と書いたのは同じ状態でも医者によって違いますし、
患者の要望でも違うからです。
621さんの担当医が数ヶ月に一度で良いですよと言って621さんが
毎月にしてくれと言ったら希望はかなえてもらえると思いますが?


623 :病弱名無しさん :2006/01/07(土) 05:26:37 ID:lzAjSs9c
視野検査行ってきました。
検査をする機器は白いドームに顔を入れてそこにそこに何度も映される
ライトの点(濃さに3、4段階の濃淡がある)を確認できたらボタンを押す、という感じでした。
みなさんもこれと同じですか?
とりあえず今のところ視野の欠損はないが、緑内障予備軍のような事を診断されました。
盲点の周辺から視野が欠ける始めるケースが多いそうで、その辺りの光感知度が低いそうです。
今二十歳ですが欠け始めるなら恐らく、確立的には30代からだそうです。





624 :病弱名無しさん :2006/01/07(土) 17:02:10 ID:x4qogJvJ
>>623
私と似たようなタイプですね。半年に1回の定期健診が必要とのことでした。
眼圧は正常範囲内、視野検査も正常範囲内、GDxによる神経繊維層の厚さも異常なし、眼底は異常というパターン。

ところで、緑内障の早期発見ですが、視野検査についてブルーイエロー(SWAP)を導入しているか
神経線維層の厚さを測る機械を導入している眼科で診てもらうと数年早く緑内障が発見されるそうですね。

625 :病弱名無しさん :2006/01/07(土) 18:30:08 ID:sVYbVYYr
http://health.nikkei.co.jp/hsn/hl.cfm?i=20041126hk001hk

かなり古いニュースで恐縮ですが、やはりパソコンの使用量と緑内障の発症には
なんらかの因果関係があるんでしょうかね。某大学病院の先生に聞いた話では
「関係ないです」とのことでしたが・・・

626 :病弱名無しさん :2006/01/07(土) 21:36:30 ID:AXS17Ppp
緑内障って失明しますか?早期発見でも。
あと眼圧検査と眼底検査ってふつうの眼科に行ってすぐしてもらえるもんですか?

627 :検査 :2006/01/07(土) 21:51:58 ID:i6uQldy8
626さん。検査はどこでもできます。ただし、眼底検査は
瞳を開く薬をつけるので、検査の後、車の運転とかは危険で
す。早期発見で、見えないところがない、あるいは少なけれ
ば、点眼で進行を止められます。というのが、私の聞いた知
識です。

628 :病弱名無しさん :2006/01/07(土) 23:10:43 ID:ORtjj2sL
>>625 しらないだけだと思う。そういう話は聞いたことないから関係ないと断定してるんでは?



629 :病弱名無しさん :2006/01/07(土) 23:15:59 ID:AXS17Ppp
>>627 そうですか。ありがとうございます。来週検査に行ってみます。

630 :病弱名無しさん :2006/01/08(日) 00:42:23 ID:lls0s9JO
>>625

リンク先を読みましたがかなり憶測の域のような気がしますが?
データも少なくPCを使わない近視の人も緑内障になるのですから
この文で不安にならなくてもいいと思うのですが、、、
もちろん将来この発見した人が英雄になるかもしれないですけどねw


631 :病弱名無しさん :2006/01/08(日) 02:15:54 ID:PECugiJt
皆さんに質問なんですが、この先医学が進歩して緑内障を完治させる治療法が確立される事はないのでしょうか?この病気のせいで時々自分を呪いたくなります

632 :病弱名無しさん :2006/01/08(日) 03:47:29 ID:lls0s9JO
>>631

治療薬の研究は日々されているようですが"完治"となると
多分私たちの世代では無理なような状態のようです。
私たちの孫ぐらいには光が見えるのではないでしょうか?

633 :病弱名無しさん :2006/01/08(日) 09:28:47 ID:gGmPcPFw
>>624
ブルーイエロー(SWAP)ですか。
とりあえず大きな病院にかかってみます。

それから視野検査って最中あせりませんか?
五年前、コンタクトの検査で眼底が怪しいと言われ視野検査を
受けたときは「左下」が見えにくいようだといわれ、
今回はかると「盲点付近」の光感度が悪いとの事でした。
もともと神経質&心配症で今回は「左下」の光にはかなり敏感に反応してボタンを押してた気が
します笑、それで逆に大丈夫だと思ってた部分(盲点付近)がみえにくくて…
この検査ってある程度慣れって必要ですよね?
もう一度検査したら、違う結果がでていてもおかしくないような気がします。





634 :病弱名無しさん :2006/01/08(日) 10:26:08 ID:D6UPbl/E
>>633
動的視野検査、静的視野検査両方おやりになったのでしょうか?
あと、検査については誤差の範囲を勘案しているので
数回程度ボタンを押し間違えたという感じだとさほど気になさらなくて結構かと。
視野検査は一度で決めるものではなく、数回程度繰り返して総合的に決めるものです。
1〜2回の検査でここが悪い、あそこが悪いと確定されるものではないので
長期的なスタンスでこの病気と付き合っていく覚悟が必要かと思われます。

635 :病弱名無しさん :2006/01/08(日) 12:51:06 ID:AbU6qrT+
>>630
そうですか。休日などの空いている日は2chに漬かっている事が多いもので、(多い日で
12時間程度)このニュースが気になってしまいました・・・
パソコンとこの病気の因果関係がはっきりするとしたら、もう少し後のことですかね。


636 :質問なんですが…:2006/01/08(日) 20:12:26 ID:euSnMxBa
フラッシュ焚いて撮った写真の自分の目が青くなっていました。これは緑内障ですか?凄く気になります…

637 :続きです :2006/01/08(日) 20:29:54 ID:euSnMxBa
>>636
瞳の部分が青くなって見えます

638 :病弱名無しさん :2006/01/09(月) 00:01:55 ID:lls0s9JO
>>636

真面目に聞いている事を信じて、、、
緑内障と書きますが別に目が青になったり緑になったり
する病気では有りません。
すくなくても見た目には絶対に分かりません。
眼科に行かない限りは診断不可能でしょう。

639 :病弱名無しさん :2006/01/09(月) 10:07:12 ID:L4+YlPOb
>>638
どうも、有難う御座いました。安心しました。


640 :病弱名無しさん :2006/01/09(月) 10:54:26 ID:8/Fqovyu
眼圧が高くて、歯が浮いて変な感じした経験ありますか??

641 :病弱名無しさん :2006/01/09(月) 18:08:43 ID:UJ+cZvOL
この病気の予防法って、やはりお医者さんの言う通り糖尿病・高血圧に
気を付ける位しか今のところないのでしょうかね?
冷え性・強度近視の人は比較的なり易いみたいではありますが。

642 :633 :2006/01/09(月) 20:00:48 ID:BcPFDBYv
>>641
僕はその近視、高血圧があてはまります。
まだ二十歳ですよ…。
裸眼0.1以下 血圧最低80辺り

>>634
いえ、静的視野検のみだと思います。
家系に緑内障の人はいないのですが
母は生まれつき視野が狭いみたいです。
ぼくももともと視神経のタイプが人と異なるので
先ほど言った光感度が悪いのかもしれません。
アドバイスありがとうございました。

643 :病弱名無しさん :2006/01/09(月) 20:01:31 ID:EzIumbji
病気になるかは神のみぞ知るってところですね
ただ糖尿病や高血圧は緑内障を悪化させるので
そうした病気にならないように心がけることはいいことです



644 :633:2006/01/09(月) 20:05:12 ID:BcPFDBYv
>>643
最近かなり塩分減らしてます。
しかも僕医者になりたいんですよ。
チラ裏ですが…
失明したらどうもこうもない。
うんざりです。

645 :失明 :2006/01/09(月) 20:33:53 ID:H8Nh8oB7
運動していれば、糖尿病は防げるわけだけど。緑内障というと
すぐ、失明と考えるけど、医師の脅しが過ぎると思うな。

646 :病弱名無しさん :2006/01/09(月) 21:32:16 ID:UJ+cZvOL
>>645
早期発見のために検査を受けさせるのが目的なのかも知れませんね。

647 :病弱名無しさん :2006/01/09(月) 22:41:50 ID:R4AUNGu8
>糖尿病

発病の危険因子ではありますが
糖尿病悪化=緑内障悪化
はきいたことがありませんね、、、
どこかに正式な分がありますでしょうか?

648 :病弱名無しさん :2006/01/09(月) 22:46:53 ID:R4AUNGu8
>>645
>失明と考えるけど、医師の脅しが過ぎると思うな

緑内障を説明する場合「失明」の言葉を出さないわけには
いかなからではないでしょうか、、、

649 :病弱名無しさん :2006/01/10(火) 01:04:24 ID:J4giFeus
糖尿病と密接に関係するのは白内障でしょ

650 :病弱名無しさん :2006/01/10(火) 07:33:41 ID:8soKPaoF
若いうちに緑内障にかかって
しかも進行が殆ど食い止められなかったら
失明してもおかしくないと思うんだけど…

651 :病弱名無しさん :2006/01/10(火) 10:37:05 ID:3t2uGB+G
僕は眼圧が高くなって、目にすごい不快感があって、歯が浮いてて
病院にいったら、キサラタンもらってそれつけたら良くなって、
よかったと思っていたらまた、その症状がでてきて、キサラタン
を使ってもおさまらなくなったんですよ‥‥皆さんどこかイイ病院
とか情報おしりですか??

652 :病弱名無しさん :2006/01/10(火) 13:24:53 ID:Ka2Lrqbd
>>120いまさらですがマリファナは緑内障にはきかないと思う
だって先天性緑内障でマリファナ歴5年の私はなにも変わらんからねww

653 :病弱名無しさん :2006/01/10(火) 15:35:31 ID:Wn6MifmU
>>652
通報しておきました

654 :病弱名無しさん :2006/01/10(火) 16:31:30 ID:D7goa7z+
女性の方にお聞きしたいのですか、出産経験された方おられます?
緑内障だと妊娠&出産の負担がすべて目に行き失明すると
聞いたのですが…これが原因で男性と付き合うのを躊躇してしまいます…
目が見えなくなるの嫌だし、子供産みたくない女性など付き合いたくもないでしょうし

655 :病弱名無しさん :2006/01/10(火) 17:22:07 ID:bG8+wRbv
サンピロ一日4回。コンタクト外して点眼して、またコンタクト入れる。もう疲れたよ。

656 :病弱名無しさん :2006/01/10(火) 19:57:53 ID:GSXI+EZv
>>655
それほどメガネに抵抗があるのですか?

657 :病弱名無しさん :2006/01/10(火) 20:02:56 ID:GSXI+EZv
もしもPCのやりすぎでこの病気になるとするならば、目の酷使が原因と
なるのでしょうか?もしそうだとするならば、本や新聞などの活字や、携帯
電話の見すぎも発症の一因となるということなんですかね?

658 :病弱名無しさん :2006/01/10(火) 21:57:53 ID:FmntLdDI
>>651

一生の事ですのでお金の続く限り色々な病院に行って
自分にあった眼科を探しましょう。


>>652

ほんとうにいまさらです。
そんなつまらない情報は要りません。


>>655

656さんもおっしゃっていますがメガネでは
駄目なんでしょうか?
メガネは色々な意味でも良いですよ。

>>657

PCのやりすぎでこの病気にはなりませんので
予測不可能です。
625のリンク先の情報では
PCのやりすぎで→近視が進行→緑内障が進行
と言う流れのようですがまだ全然正式に発表できる研究結果は
出てなさそうです。


659 :病弱名無しさん :2006/01/10(火) 22:02:04 ID:A7jBIpbZ
緑内障の初期で、その後、点眼等の治療を続けるのなら、
失明する確率はきわめて低いと思うんだけど。(違うのかな。)
でも、「失明」の言葉を聞いて、極端にうろたえる人もいるよ。
きちんと予防の点眼や検査をしていれば大丈夫ですと言われなか
ったのかな。言われていても、最初の「失明」に仰天したのかな。
 ちなみに、俺は、「失明」という言葉は聞かなかったけど。

660 :病弱名無しさん :2006/01/11(水) 00:09:23 ID:WPgtTA3s
>654
緑内障がありながら、治療を続けつつ出産した女性を知っています。
妊娠・出産のために失明したという事実は無いです。
絶対ということは言えないかも知れないけれど、
妊娠・出産で緑内障が進行して失明する確率は、ほとんどないのでは。
一度、主治医に確認されてはどうでしょう。

661 :病弱名無しさん :2006/01/11(水) 03:04:40 ID:YymhX/vL
早期に発見できて治療してても失明する事もあるんだろうね。
やだなー 失明だけはw

662 :病弱名無しさん :2006/01/11(水) 07:53:12 ID:76W7CZ66
>>661
早期のものなら、定期的に検査を受けて医師の管理の下できちんと点眼してれば
一生視野は保たれるんじゃないですか?緑内障での失明率は、糖尿病・網膜はく離に
比べると全然低いと言われていますし。

663 :病弱名無しさん :2006/01/11(水) 11:24:03 ID:YymhX/vL
早期なら大丈夫なのか。
でも視野が欠けてくるっていう 恐怖ははんぱじゃないよね。
一度欠けると戻らないんだもんね。

664 :病弱名無しさん :2006/01/11(水) 11:33:44 ID:0bLUp1Nw
>>660
お答えいただき有り難うございます、出産で失明されなかった方おられるのですね。
なんだか希望が持てました、本当に有り難うございます。
主治医にも勇気出して聞いてみようと思います。
10歳のときにこの病気になり、自分が大人になる頃は治す方法も
見つかってるだろうなんて思ってましたが、世の中そんなに甘くないですね〜…
一生失明の不安にビクビクしながら生きていかなきゃならないなんて…
あ〜なんかグチですみません(;^^)

665 :病弱名無しさん :2006/01/11(水) 20:29:38 ID:u01K2boP
656、658さん。メガネだとけっこうレンズ厚くなっちゃって。家などではメガネです。

666 :病弱名無しさん :2006/01/11(水) 21:18:55 ID:7tO2F596
糖尿病は網膜が弱くなる(網膜症による出血等)ので
眼圧が高くなる緑内障によって網膜が圧迫されることと重なって
緑内障単独より、緑内障+糖尿病はさらによくない

白内障の根治は結局手術しかない
糖尿病になると傷が治りにくくなり手術が難しくなるので白内障にもよくない

緑内障も糖尿病、その他成人病といわれるものはストレスがよくないっていいますね



667 :心配性 :2006/01/11(水) 21:30:56 ID:VSCNKZOP
点眼をまじめにやるしかない。それが、今の緑内障の治療といえる。
と言うことは逆に言えば、点眼をまじめにやっていれば、失明するこ
とはないと言うことになる。もちろん、この中には、定期検診とかも
あるけど、基本的には点眼を信じるしかないね。
 俺は、視野検査とかで、色々言われたことあるけど、結局、点眼を
続けるだけ。医師の指示通り点眼をしていて、それでもだめなことを
心配するのは無駄だよ。

668 :病弱名無しさん :2006/01/11(水) 23:05:49 ID:WPgtTA3s
>666
白内障の手術で怖いのは細菌感染の合併症ですが、
糖尿病でその率が高くなることは無いそうです。
糖尿病があるからといって白内障の手術が困難ということは基本的にはありません。
もちろん、網膜症が悪い状態であれば白内障手術をしても、
あまり視力がでないということはありえますが。
あと、糖尿病と関連する緑内障は血管新生緑内障といって、
この掲示板で主に話題になっていであろう、原発開放隅角とは根本的に
違うものです。

669 :病弱名無しさん :2006/01/12(木) 02:38:42 ID:pqUZ/9Og
糖尿病の専門医じゃない限りそんなに断言口調では言わないほうがいいよ。
高血糖がどういう悪さをしているかなんて、全てがわかっているわけではないしね。

あなたが医師でなければいいが・・

もし医師ならば、あらゆる可能性を考慮し、謙虚であってほしいです。

670 :病弱名無しさん :2006/01/12(木) 06:11:10 ID:qBEFJY4C
>>669

あらゆる可能性を考慮したら医者は多分何も言えなくなると
思うのですが、、、
668の文を見る限り断定している事は調べたり眼科医に
聞けば直ぐ分かる周知の事実ですしそれほど問題があるような
文に思えませんが?

ちなみに糖尿病の専門医なら言っても良いような事をおっしゃっていますが
糖尿病の専門医なんてたいして知識ないですよ
(中にはいるのでしょうけどね)


671 :病弱名無しさん :2006/01/12(木) 08:53:03 ID:a0aoyHHR
>>667
点眼が効きにくい人もいるでしょ。
正常眼圧の人は特に。
しかも若い年に発症して点眼薬効きにくかったら
失明してもおかしくないのでは?

672 :472:2006/01/12(木) 20:01:00 ID:0m1IORP/
最近右目の左上のほうが見えないようなので、先週眼科に行ってきました。
眼底検査して、視神経が痛んでいるといわれ、明日視野検査に行ってきます。
可能性としては、緑内障があるとのことでした。
眼底検査だけでは、断定されませんでしたが、視野検査をすれば判断できるんでしょうか?


673 :病弱名無しさん :2006/01/12(木) 21:17:56 ID:qBEFJY4C
>>672

視野検査をして視野欠損が見つかった場合
視神経の痛んでいる場所と視野欠損の場所
一致したら緑内障になります。
一致しなかった場合は他の要因も考えると思うのですが
それは眼科医が判断すると思います。


674 :一致?:2006/01/12(木) 21:53:13 ID:fiS8OCOb
673さん、視神経は盲点になるところ、視野検査は、網膜全体。
違いますか? 一致するというのはどういう意味ですか。違って
いたら、教えてください。

675 :病弱名無しさん :2006/01/12(木) 22:26:33 ID:qBEFJY4C
>>647

正確には視神経乳頭の痛みの場所と視野欠損の場所です。
672さんが視神経と書いていたので672さんの使った
単語を使った方が分かりやすいと思ってそのまま流用しました。


676 :病弱名無しさん :2006/01/12(木) 23:22:41 ID:8HlgNV62
>>654
私は先天緑内障ですが、10年前に出産しました。
結婚前はあなたと同じように悩みました。
妊娠、出産については、結婚前に夫と主治医のもとへ行き、
一緒に説明を聞くことで私の不安を共有してもらい、話し合いました。
妊娠中は使えない薬がある、出産時の「いきみ」による眼圧上昇の可能性、
遺伝の可能性など、ある程度のリスクが考えられますが、
健康な方でもある程度のリスクはあるものです。
万が一のためにできる範囲で環境を整え、
眼科の主治医がいる大学病院の産科で出産しました。

677 :病弱名無しさん :2006/01/12(木) 23:25:31 ID:8HlgNV62
連投ごめんなさい。
妊娠中はまめに眼圧チェック、出産は眼科医も立ち会って
眼圧チェックしながらの忙しいお産でしたw
帝王切開ならいきみは回避できるそうなんですが
主治医の意見と私の希望で自然分娩にしました。
結果オーライで、育児、家事、仕事と忙しい日々を送っています。
彼と話し合いひとつだけ決めていたことがあります。
結果がどうなっても誰のせいでもない、受け入れていこうということです。
私たちは子供がいる家庭を望みましたが、そうでない方もいらっしゃいます。
様々な価値観のなかで、あなたが納得のいく選択ができるよう祈っています。

678 :病弱名無しさん :2006/01/13(金) 10:25:31 ID:xigu01LW
画期的な治療薬はまだでないのでしょうか?
まえ視神経を保護する点眼薬が開発中だとか、
そういった話があったみたいですがどうなったんですかね。
まあ神経細胞っていろいろ難しいそうですが…


679 :病弱名無しさん :2006/01/13(金) 12:46:09 ID:nmS5XtJw
>>676>>677
お答えいただき有り難うございます、私が聞いた話の方は
妊娠、出産で失明された方の話だったんです…
あなたや>>660さんのおかげで随分不安が消えました。
もっと前向きな考えで生きなければダメですね〜
自分はずっと後ろ向きな考えで生きてきたような気がします…
色々アドバイス有り難うございます、ここに書き込んで
本当に良かったと思います。
お答えくださった方々、本当に有り難うございます。

680 :472:2006/01/13(金) 19:19:56 ID:78GbkO4Y
672です。
>>673
お答えありがとうございます。

緑内障と診断されました。
来週また診察に行ってから眼圧を下げる目薬を処方するとのことでした。
ちなみに眼圧は正常値でしたが、視神経が弱いらしいです。

>>679
わたしは2人出産しています。
今5歳と0歳8ヶ月です。


681 :病弱名無しさん :2006/01/13(金) 20:05:09 ID:N4cTc945
671へ
気持ちの問題でね。点眼をして医師の指示通り検査をしていて、
それで、失明を心配するのは無駄と言うこと。やるだけのことは
しているんだから。最悪の場合、失明することがあってもね。
 シートベルトをしていても死ぬことがあるのと同じようなもん
でね。やるだけのことをやっていたら、もう、悩むのは無駄。
 医師が信頼できないのから、すぐ、変えた方がいいよ。

682 :病弱名無しさん :2006/01/13(金) 20:37:51 ID:KounxQTW
>>680

緑内障と判断されたのに直ぐに目薬を処方されなかったのですね。
ちょっと???ですがそれは自分の知らないパターンなだけかも
しれません。
でも1週間程度治療が遅れたところでどってことないですので
問題ないと思います。

#どのような病院に行ったか分かりませんが
#一週間置いた理由が医者が必至に勉強するためだったら
#怖いですが、、、汗

正常眼圧緑内障と診断されたのであれば眼圧をローティーン以下に
目指す治療方法と思います。
一生の事ですのでお互いにがんばって点眼いたしましょう。

>>681

人間そんなにロボットのように割り切れるものではないのでは
ないでしょうか?
例えが違うかもしれませんが失恋して相手にされなくても
好きなものは好きでしょう、、、
そんな時にはけ口としてここを使っても良いと思いのですが、、、

683 :472:2006/01/13(金) 21:59:31 ID:78GbkO4Y
680です。
>>682
今日目薬がもらえなかったのは、もう一度来週眼圧を測定してから
治療に入ることになったからです。

これから緑内障について勉強しなければなりません。
今図書館で借りた本を読んいます。
この掲示板にもたびたびお世話になると思います。
よろしくお願いします。
お互いがんばりましょう。


684 :病弱名無しさん :2006/01/13(金) 22:06:23 ID:pM5DjGVA
>680 >682
眼圧は測定する日や時間によって変動します。
正常値だからといって、直ちに正常眼圧緑内障と診断する方が、かえって問題です。
緑内障専門医の中には、眼圧が正常の原発開放隅角緑内障をみつけた場合、
点眼を開始する前に何回にもわたって眼圧を測定し、眼圧の変動を観察することを
すすめる医者もいるようです。
ですから、>>680のケースはある意味、妥当なことだと思います。

685 :病弱名無しさん :2006/01/13(金) 22:28:16 ID:KounxQTW
>>684

正常眼圧緑内障の場合は何度も測定後に
点眼を開始するのですね。
知りませんでした。
指摘していただきありがとうございます。

686 :病弱名無しさん :2006/01/14(土) 11:28:28 ID:RLXJq0+a
自分本屋で緑内障の本読もうとしたら急に気分悪くなって
吐きそうになった事がある。普段は気にしてないように自分で
感じてても頭の奥じゃ気にしてたんだなあ…
自分の弱さを痛感した瞬間でしたね。で、いまだに読めない…

687 :病弱名無しさん :2006/01/14(土) 14:16:16 ID:cvWR4iMk
>>686
ぼくもかなり、鬱になります。
自分の弱さを知る、って本当ですよね。

688 :病弱名無しさん :2006/01/14(土) 14:45:17 ID:AyOOWNE7
前に緑内障予備軍と書き込んだ者です。      本日2週間に一回の眼圧測定に行ってきました。  結果→23/23いつもより低い。何だか嬉しくなってしまいました。      でも今日は夜勤なのでまた上がったら嫌だなぁ…

689 :病弱名無しさん :2006/01/14(土) 19:06:25 ID:VZ34ShmQ
緑内障の人って胃カメラってやっても大丈夫なんですか?今日の朝から胃がキリX2して痛いよ。

690 :病弱名無しさん :2006/01/14(土) 20:34:12 ID:qHVZx7Xf
質問させて下さい。緑内障の人が市販の目薬使うのは良くないでしょうか?

691 :病弱名無しさん :2006/01/14(土) 20:34:19 ID:be0kQR+8
>>689
胃カメラそのものは平気だと思うけど、
事前に緑内障ですって伝えておいたほうがいいね。
影響のある薬とか使われる可能性もなきにしもあらずなので。

692 :病弱名無しさん :2006/01/14(土) 20:37:36 ID:be0kQR+8
>>690
目薬の説明読むと緑内障のひとは医師に相談とか書いてあることが
ありますね。私が聞いたときは使っても大丈夫って返事だったけど、
責任は持てないのでやっぱり眼科医に聞いてみるのがいいと思う。

693 :病弱名無しさん :2006/01/14(土) 20:58:18 ID:hm5e4J1W
>>690
緑内障なら定期的に通院してないですか?
その時に不調の内容を説明して処方箋書いてもらえばいいと思うけど。

ちなみに自分は、市販の目薬は防腐剤入ってるから避けた方がいいとのことで、
基本的に市販のは買う気にならないんですが。

694 :病弱名無しさん :2006/01/14(土) 21:03:48 ID:VZ34ShmQ
691さんありがとうございます!多分、やる前に緑内障の人は申し出るように言われるみたいですね。

695 :病弱名無しさん :2006/01/14(土) 22:51:31 ID:qHVZx7Xf
692 693さん、ありがとうございました。知り合いが緑内障なのに市販の目薬を使っていると言うので…本人は心配ないと言っているのですが、注意がきのところに必ず書いてありますよね、眼圧上がったりしないでしょうか?

696 :病弱名無しさん :2006/01/15(日) 02:21:36 ID:zv2NFFxm
去年胃カメラやりました。
胃の動きを止める注射だと思うんですが、緑内障だと事前に申告するんで
「弱いのにしておきます」といって肩に打たれました。
(人間ドックのバリウムの時も、緑内障じゃない人は肩に注射打たれますよね)

ちょうどその日頃が眼科も定期検診だったのですが、
さすがに同日の午後に眼圧とっても正確な数字は出ないだろう、と
翌日に眼科に行ったのですが、いつもと同じくらいの数値でした。

697 :病弱名無しさん :2006/01/15(日) 11:17:32 ID:ajyfBN9l
うちは主治医から市販の目薬はささないように
風邪薬や痛み止め酔い止めの薬もきついから
3日以上は飲むなと言われたなあ

698 :病弱名無しさん :2006/01/16(月) 07:00:27 ID:t/ya3uJZ
手術で眼圧下がっている人は
緑内障って言わなくていいのかな

699 :病弱名無しさん :2006/01/16(月) 19:32:59 ID:zxJDdrqe
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●●●○○○●●●○○○●●●○○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○●○○○○○●○○○●○●○○○●○
○●●●●○○●○○○●○●○○○●○
○●○○○●○○●●●●○○●●●●○
○●○○○●○○○○○●○○○○○●○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○○●●●○○○●●●○○○●●●○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


700 :病弱名無しさん :2006/01/16(月) 19:41:18 ID:xHnRsrN0
>699
まだ888じゃないよ

701 :病弱名無しさん :2006/01/16(月) 20:27:17 ID:trUfZFTq
>>700
699だよ。よく見。

702 :病弱名無しさん :2006/01/16(月) 22:54:16 ID:8dSrWUVd
>>698

2次的なせいで緑内障になった場合以外は
一度緑内障と診断されたら一生緑内障です。

703 :病弱名無しさん :2006/01/17(火) 06:40:53 ID:5cNXERGa
>>702
いや
胃カメラの注射の時に申告する必要があるのかなってことです

704 :病弱名無しさん :2006/01/17(火) 10:17:37 ID:CZG1+7XV
>>703
判断に困ったら、手術したことまで含めて洗いざらい言っておくのが吉

705 :病弱名無しさん :2006/01/17(火) 17:36:38 ID:K7nsLFPt
>>703

704さんの言う通り別に隠す必要はありませんので
緑内障に限らず今までの病歴は言った方が良いと思いますよ。

706 :病弱名無しさん :2006/01/17(火) 20:37:19 ID:b7lJVVx3
自分は雪国で日常的にバイクに乗って仕事をしています。
緑内障と診断されて半年あまり。
キサラタンを点眼し眼圧は左右とも18〜21程度です。
今年の冬は雪が多いのは確かですが、以前より転倒する回数が
多いのが気になります。単に運転が下手なだけかもしれませんが。
視野が狭くなっているのも原因なのでしょうか。


707 :病弱名無しさん :2006/01/17(火) 23:14:06 ID:K7nsLFPt
>>706

その原因は自分しか分からないと思うのですが、、、
眼科医と相談して大事故になる前に対策をして下さい。

708 :病弱名無しさん :2006/01/18(水) 13:47:34 ID:aGIIkL7w
>>706
私の場合視野の下のほうが欠けているせいか、
ちょっとしたものに蹴つまずくことが増えたような気がする。

709 :病弱名無しさん :2006/01/18(水) 23:41:46 ID:/fwOU8fL
>>708
自分も以前通り歩いているつもりでも
何かにつまずきよろける事が多くなった気がします。

710 :病弱名無しさん :2006/01/19(木) 01:58:36 ID:fcOFonHV
>>706
私もバイク乗りだけど、視野が狭くなってからよく転倒する。アブネ-
視野ってちょっと狭くなっただけで結構キツイ(私だけかもしれんけど)

最近、自分の眼圧が分かるようになってきた。今44。
マンニットール打たなきゃ。この点滴大嫌い。

711 :病弱名無しさん :2006/01/19(木) 22:43:30 ID:gqUIHt5+
左右の視野の欠け、エリアが違うから補完しあって見かけは上は気づかない
遠近感は両目で見えててこそ判断できるんであって

脳は学習能力旺盛だから訓練すれば

想像と期待です。あくまでも私見。

712 :病弱名無しさん :2006/01/21(土) 17:05:39 ID:/tcmRT6i
すいません。質問です。
今現在、鬱病気味で病院から抗鬱剤を処方される可能性があるのですが、
抗鬱剤を飲んだことで眼圧が上がり、緑内障が発症する可能性というのは
あるのでしょうか?
ちなみに、乳頭陥凹ではありますが現在緑内障とは診断されてはいません。
よろしくお願いします。

713 :病弱名無しさん :2006/01/21(土) 18:50:32 ID:nNxrnzx2
>>712

緑内障が発症というよりは眼圧が上がるかもしれません。
人によりさまざまです。
きちんと眼科の先生と鬱病の先生に相談しましょう。

714 :病弱名無しさん :2006/01/21(土) 20:17:25 ID:/tcmRT6i
>>713
ありがとうございます。
既に発症している人には良くないでしょうが、発症していない人にとって
マイナスかどうかはお医者さんに聞かなければ分かりませんね・・・

715 :病弱名無しさん :2006/01/21(土) 20:24:29 ID:x0X6O2DT
なんでも評点 25年前に視力を失った女性が心臓発作で倒れ、3日後に目を覚ますと視力が戻っていた
ttp://rate.livedoor.biz/archives/50162338.html

Telegraph News I had been blind 25 years. I had a heart attack, woke up, and could see.
I said to my husband: 'You've got older'
ttp://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2006/01/20/nblind20.xml&sSheet=/news/2006/01/20/ixhome.html

716 :病弱名無しさん :2006/01/21(土) 20:54:07 ID:EOK9mKkp
712の医師が病歴を調べ、当然、判断すること。そんなに医師が信頼
できない? 2チャンネルの素人の方が安心? 不安なら担当医にまず
きいてみて、それができないとき、投稿してみれば。俺の言ってること
おかしい?



717 :病弱名無しさん :2006/01/21(土) 21:00:25 ID:nNxrnzx2
>>716

おかしくないのでは?
でも当然担当医も判断しているだろうしここに書いても
別にマイナス要因は無いのでは???
自分としては書いても書かなくてもどっちでも良いとおもうのですが、、、

718 :病弱名無しさん :2006/01/21(土) 21:12:30 ID:fdodVckL
僕は今、眼の調子がわるくて学校を休学しています。
その症状は、
☆眼にすごい不快感があります ☆吐き気がするくらい肩がこったりします
☆常に歯が浮いてるような感じがしています。
☆思うように目が開けません。
病院へいったら眼圧が高いといわれキサラタンをだされて、
それを使ったら症状がなくりました。
でもしばらくしたら、きかなくなってしまいました↓
4月から学校に復帰したいんですけど、どうも医師には
症状が伝わらないのか、今1人落ち込んでいます↓
こんな無礼な書き込みをして本当にすみません↓
なにかささいなことでも自分とあてはまったり
眼の事に詳しい方いたら、レスください。
長々と本当にすみませんでした。
よろしくお願いします!

719 :病弱名無しさん :2006/01/22(日) 00:42:26 ID:hlf0I1he
>>718
再度、病院行って来い。
今の医者と上手くコミュニケーションが取れないなら違う病院行ってみるのも一つの手では。

眼にすごい不快感があります→眼科
吐き気がするくらい肩がこったりします →眼科or外科or整形
常に歯が浮いてるような感じがしています→歯科
思うように目が開けません→眼科

とりあえず、歯医者行ったほうがよくね?

720 :病弱名無しさん :2006/01/22(日) 04:34:22 ID:gVWzQeF+
>>718

719さんもレスしていますがお金の続く限り他の医者のに行って
納得のいく担当を見つけてください。
718さんの症状では特定はとても難しいです。
症状を全部言って全部に解答をくれる医者を見つけてください。
良い医者を見つけるのは大変ですが一生の事かもしれませんので
是非目を大事に思い良い医者を見つけてください!!!

721 :病弱名無しさん :2006/01/22(日) 21:01:11 ID:tmwUMEyz
頭から来ている可能性もあるんじゃない?

722 :病弱名無しさん :2006/01/23(月) 02:54:08 ID:AR1DIuQz
>718
721の確率が高いかもしれん。脳外科でMRI検査してもらうといいよ。


723 :病弱名無しさん :2006/01/23(月) 11:47:59 ID:ui23gq9Y
あの、視力検査についてですが
両目での視力のことはなんというのでしょうか
片目は視力は殆んど0
免許の更新時になんと言うのかなと
総合視力とか?

724 :病弱名無しさん :2006/01/23(月) 14:40:33 ID:KpbgT1/G
718です。
>>719
ありがとうございます。ホント自分も親もあせっててあまり冷静に
考えられなくて、719の考えのように眼科だけではなくほかの科にも
かかってみようと思います!本当にありがとうございます!

>>720
今までの何回か医者を変えたんですけど、僕の説明のしかたがわるいのか
どうも、うまくコミニュケーションが取れなくて、
いつも様子を見てみましょうみたいな感じでおわってしまって↓
お金はかかるかもしれないけど、頑張ってみようと思います!
ありがとうございました☆

>>721
ありがとうございます☆
そうわれると、頭痛もしてます!頭見てもらいます!
頭について詳しいんですか??

>>722
はいっ!是非検査してもらいたいと思います、
検査とか色々時間とお金がかかると思うんですけど、
あきらめないで頑張ってみます!
ありがとうございます!

またどんな小さな事でもいいので情報やアドバイス
とかあればおしえてください!

725 :病弱名無しさん :2006/01/23(月) 15:23:59 ID:BPq4AXDW
男の癖に!やら↓やら☆とか?とかをやたら使うのはゆとり教育の影響か?
人に物を尋ねる態度じゃないな。

726 :病弱名無しさん :2006/01/23(月) 15:50:35 ID:KpbgT1/G
>>725
気をわるくさせてしまってどうもすみません。
以後気をつけます、すみませんでした。

727 :病弱名無しさん :2006/01/23(月) 19:47:25 ID:FVP1nFIf
>723
片眼が見えないと視力だけでなく視野も問題になってくる。
早めにそこら辺のことは警察に聞くなどしてはっきりさせること。

728 :病弱名無しさん :2006/01/24(火) 07:53:30 ID:34iJS15X
以前、このスレでも少し話題になりましたが、この病気になっている方は、
神経質・心配性な気質を持った人が多いのでしょうか?

729 :病弱名無しさん :2006/01/24(火) 10:38:08 ID:d/HOhWzx
>>728
>神経質・心配性

他の人は知りませんが自分は心配性かもしれません
(神経質ではないと思いますが、、、)
でも真剣にデータを取った人っているのでしょうかね?、、、
神経質・心配性では大まか過ぎて誰でもちょっとは心配
している事ぐらいはあると思いますので、、、

730 :病弱名無しさん :2006/01/24(火) 14:23:24 ID:v96oRpWS
>>723
>>727
私の場合(緑内障が原因ではないが)、
毎回視力検査のときに「右目は殆ど見えません」と申告します。
そうすると、視力検査のあと、視野角検査(視野検査ではない)にまわされます。
視力検査は両目だったか片目ずつだったか忘れました。


731 :病弱名無しさん :2006/01/24(火) 17:49:34 ID:Y1Gb4/Hy
毎日新聞夕刊に
緑内障で失明しかかっていた70代の女性が
心肺停止から蘇ったら視力が回復していたとの事。
その後夫の顔をマジマジと見て、「あなた、しわが増えたわね」

何故??どうして???

732 :病弱名無しさん :2006/01/24(火) 20:27:05 ID:ALXQtvU8
視力を失うと言われれば、仰天するのは当然。医師の言い方が悪い。

733 :病弱名無しさん :2006/01/24(火) 21:12:37 ID:bdNTo75j
>>732
緑内障と言えば、「治療しないと視力・視野が失われていく」ということは、
医者として言わずに避けては通れないのではないのでしょうか・・・

それから、このスレには緑内障の他に鬱病も患っている方はいらっしゃい
ませんか?

734 :病弱名無しさん :2006/01/24(火) 23:45:47 ID:R/Airmhn
>731
もうろくで視力・視野検査がまともに出来ていなかった。
心肺停止の影響でもうろくが偶然良くなった。

735 :病弱名無しさん :2006/01/25(水) 07:30:47 ID:Q5dMJQAr
最近、目のピントが上手く会わせられず、昨日眼科に行ってきました…
そうしたら眼圧が30あると言われ、いきなり視野検査をしました。
結果は今は高眼圧症だと言われました。ピントが合わなくなったのは二週間位前からですが、一回の検査で緑内障と判断されなければ安心ですかね?
ちなみに眼圧を下げる点眼薬を出され、二週間後に病院です。

736 :病弱名無しさん :2006/01/25(水) 08:20:54 ID:ejubXuTC
>>735

ピントが合わなくなったのが完全に高眼圧のせいとは限りません。
もし眼圧が下がってもあわないようでしたらもう一度眼科に相談しましょう。

緑内障と判断されなければ安心の「安心」がどこをさしているか分かりませんが、、、
視野の欠損をさしているのであればそれは今後の治療の結果次第になります。
点眼で眼圧が安全圏に"一生"さがっていれば欠損の心配はほとんどなくなると思います。
(安全圏は人それぞれ違います)
ただしほんのわずかずつは進行してしまうかもしれませんが、生活に困るような
欠損にはいたらないと思います。
緑内障と診断されると保険とかが困ると等々をさしているのであれば言う事であれば
それは眼科医に聞いて下さい。
自分は高眼圧症で視野欠損前に治療開始しましたが視神経乳頭の状態から緑内障と
診断されています。
なので自分は一生緑内障と言う事になります。


737 :病弱名無しさん :2006/01/25(水) 15:49:35 ID:bg7ZZ5TS
人間ドックの結果が来た。
去年の眼底カメラには「緑内障の疑い」(疑いもなにも、点眼治療中)
と出たのに、今年の眼底カメラは、なんと

異常なし

>>731のおばあさんの気持ちが少しわかった。w

738 :病弱名無しさん :2006/01/25(水) 20:38:47 ID:F2kagEt8
733へ。きちんと読んでいる? 言い方が悪いと言っているんだよ。
「失明のおそれはあるかもしれないが、きちんと治療していれば大丈夫」
というような言い方をすればいいんだよ。むやみに患者を不安がらせるの
は医師のすることじゃないはずだよ。「ドクターK」という漫画にもあっ
たよ。

しつこいようだけど、「失明」という言葉を使うなと言っている訳じゃな
いよ。緑内障になったら、もう、失明は免れないと言うような言い方が間
違っていると言っているんだよ。事実、俺は、失明するなんて、一言も言
われなかったよ。

常識として、緑内障を放っておけば失明のおそれがあることは聞いたけど。

739 :病弱名無しさん :2006/01/25(水) 20:51:00 ID:MbNxUQ3+
>>738
あなたの文章の意図をお汲み取り出来なくて、どうもすみませんでした。
お医者さんは患者を安心させるのも仕事の役目ですからね。
以後、表現には気をつけます。

740 :病弱名無しさん :2006/01/25(水) 21:49:26 ID:ejubXuTC
>>738
>失明のおそれはあるかもしれないが、きちんと治療していれば大丈夫

きちんと治療していたって急に眼圧が上がってしまう事だってあるんだよ。

>事実、俺は、失明するなんて、一言も言れなかったよ。

上記の理由で貴方が失明しても担当医を絶対に責めませんか?

>緑内障を放っておけば失明のおそれがあることは聞いたけど

おそれがあるって、、、
あなた緑内障を分かっていますか?
治療しなければ平気で失明しますよ。

741 :病弱名無しさん :2006/01/25(水) 22:32:12 ID:X8zIfQTY
>>738
頑張って治療していて、眼圧が高くなくても残念ながら失明する人もいます。
根拠も無しに安心させるのはかえって罪でしょう。
あと「スーパードクターK」を引き合いに出されても、困ってしまうけれど。

742 :病弱名無しさん :2006/01/26(木) 00:29:45 ID:6w0Ca1wq
738って緑内障患者じゃないでしょ?
知ったかで書き込むの止めろ。

743 :病弱名無しさん :2006/01/26(木) 20:27:05 ID:AMlNPXjJ
>>737
眼底検査でわかるのって視神経乳頭の見た目ぐらいだよね。たぶん。
眼圧下がって外見は戻ったけど…ってことなのかな。

そいえば、忙しくて時間取れなくて去年の健診延期したまま受けてないな…
俺もそんなふうに言われるんだろか。

744 :737:2006/01/26(木) 20:43:47 ID:kPi9vUj3
>>743
眼圧はもともと低いの。
点眼前からどっちも10前後。
なんなんだろうね。
でも、何と説明していいかわからないけど、視野欠損が始まってる気がする。
少し前にも話題になってたけど、
眼科の自覚症状って、ほんとに説明しにくくて苦手。
おまけに、説明しないと見てもらえないことが多いから、ほんと困る。

745 :病弱名無しさん :2006/01/26(木) 22:58:57 ID:1UylSqHQ
>>743
乳頭陥凹の見た目って、大きくなることはあっても、小さくなるなんてことは
ないんではないでしょうか?私は緑内障専門医からそう聞きましたが・・・

746 :病弱名無しさん :2006/01/26(木) 23:36:20 ID:Bzm87rjM
>>745

743じゃないけど小さくなる事は初期の運のいい場合はあるようですが
まず無いと思って良いようです。
ただしC/D比を測らない限りは所詮見た目です。
見た目なので眼科医によってこの感覚は違います。
なので眼科医によっては怪しい乳頭視神経に見える状態なの
では無いでしょうか?
なので微妙な場合は複数の眼科医に見てもらうのが正解と思います。

747 :743:2006/01/27(金) 15:33:43 ID:R6a3owKW
なるほど。陥凹は都合良く戻ったりしないんですね。
もっとも見た目がどうあれ視神経の機能が回復しないことには
意味ないことには変わりないのですがね ... orz

748 :病弱名無しさん :2006/01/27(金) 23:18:23 ID:RpCQ5+fr
最近、自分が狭隅角眼であることが発覚しました(緑内障ではないです)。
ちなみに、眼圧が上がりそうな薬を使わないように注意した方がよいけれど、
予防的治療(レーザー)をするほどではない程度だそうです。

その隅角を診てくれた先生に、花粉症の薬(飲み薬)をお願いしたところ
セレスタミンを処方されました(以前セレスタミンを使っていた、と私が言ったからだと思います)。
でも、ググったところ、セレスタミンって緑内障は禁忌らしいのですが・・。
みなさんは花粉症の飲み薬は何を使っていらっしゃいます??

749 :病弱名無しさん :2006/01/27(金) 23:23:37 ID:+IEEdi29
>>748

基本的に閉塞隅角緑内障でなければどんな薬を
飲んでも大丈夫です。
ほとんどの薬には注意事項に緑内障の項目がありますが
それは閉塞隅角緑内障をさしています。
見てくれた先生が処方してくれたのであれば748さんも
閉塞隅角緑内障では無いと思います。
もちろんそれでも不安な場合は複数の医師の意見を聞くのが
良いと思います。

750 :病弱名無しさん :2006/01/27(金) 23:36:15 ID:RpCQ5+fr
749さん、ありがとうございます(早っ!^^)。
ちょっと調べたところによると、狭隅角眼は、何かの拍子(散瞳とか)に
バンっと眼圧が上がって閉塞隅角緑内障の急性発作を起こす可能性があるんだそうです。
閉塞隅角緑内障禁忌=狭隅角眼禁忌と解釈するらしいです。
セレスタミンを処方してもらったのは、隅角を調べてもらったときとは
別の診察時だったので(同じ先生でしたが)、
カルテの狭隅角と書いてある部分を見落としたのかな〜or
気にする程のことはない狭隅角眼なのかな〜、と思っています。。

751 :病弱名無しさん :2006/01/28(土) 00:00:52 ID:Mk83JwWO
花粉症と緑内障(予備軍)、
比較するまでもなく目を大事にしたほうがいいような。。
というか、セレスタミンはステロイド入ってるから
よっぽどの花粉症でもないかぎり
避けといた方が無難では?
他に何の病気もなく、花粉の時期だけなら何ら問題ないだろうけど、
まぁ、目が心配と言うことであれば。


752 :病弱名無しさん :2006/01/28(土) 00:05:36 ID:aSJeuIsU
>>750
>狭隅角眼

すいません
ざっと読んでいて狭隅角眼を見ていなかったです
現在は閉塞隅角緑内障ではないですが危険がある以上は
医師にもう一度確認してから服用した方がいいと思います。
よく読まずにレスしてしまってすいません。

753 :748、750:2006/01/28(土) 00:33:41 ID:Pyolw+xm
751さん、752さん、どうもありがとうございますです。
花粉症より、眼を大事にしたいと思います。
いずれにしても、セレスタミン>眠すぎて仕事続行不可能・・・w
なので、別の薬にしたいと思っています。
もらった点眼薬(リボスチン)の方は閉塞隅角でもOKみたいです。
閉塞隅角&花粉症なヒトってあんまりいないんでしょうか。
閉塞隅角自体、マイナーみたいですからね・・。

緑内障禁忌の薬を説明するHPは山ほどあるけど、
緑内障でも使える薬一覧みたいなHPがない^^;

754 :病弱名無しさん :2006/01/28(土) 19:39:46 ID:e7zwUsVw
>>753
ttp://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html

このサイトで検索してみるのがいいんではないでしょうか。

755 :病弱名無しさん :2006/01/28(土) 20:05:27 ID:OxYkuX9O
初めて書き込みます。
よろしくお願いします。
緑内障と甲状腺機能低下症に相関関係があるらしい、ということを最近ネットで知り、少々欝です。
こりゃ、もうだめか。

756 :病弱名無しさん :2006/01/28(土) 20:38:53 ID:aSJeuIsU
>>755

結局何が言いたいのですか?

757 :病弱名無しさん :2006/01/28(土) 21:02:49 ID:CF0GbkEk
>>755
もうだめぽ

758 :748,:2006/01/28(土) 23:02:53 ID:zKZQGfQ6
754さん、ありがとうございます。すごいHPですね。いろいろ役立ちそう。

しつこくググっていたら・・・ついに、発見いたしました。
緑内障患者に使用可能な抗アレルギー薬
ttp://www.drugsinfo.jp/contents/qanda/ra/qari3.html


759 :病弱名無しさん :2006/01/29(日) 11:49:09 ID:IkhyZ/gR
でっかい飛蚊症が両目にあるので
自分で視野検査ができます・・・

orz

760 :病弱名無しさん :2006/01/29(日) 22:46:47 ID:0KSqg5cQ
眼圧と飛蚊症って関係あるのかな
俺も高眼圧で飛蚊症

761 :病弱名無しさん :2006/01/29(日) 22:55:53 ID:po1FlGrB
>>760

関係ありません

762 :病弱名無しさん :2006/01/29(日) 23:16:12 ID:tX513TFA
閃輝暗点と緑内障はどうでしょうか?
飛蚊症もあります。
甲状腺機能低下症もあります。

763 :病弱名無しさん :2006/01/30(月) 02:18:06 ID:gEq4V7d1
>>762

基本的には関係ないと思いますが
それだけ病気もちならきちんと担当医に
確認してください。

764 :nanashi:2006/01/30(月) 03:22:09 ID:xTAI7rOy
筋肉ストレッチングをやると一時的にイキむので眼圧が上がると思うのですが。
緑内障の進行を早めますか?

765 :病弱名無しさん :2006/01/30(月) 03:48:39 ID:gEq4V7d1
>>764

ふんばるのは眼圧が上がるのでよろしくないとされています。
運送業などふんばって荷物をもつような仕事は避けたほうが良いようです。
しかしそこまで気にしないといけないのはかなり進行してしまった人だと思います。
がけっぷちの人はちょっとした事まで気にした方が良いと思いますが
初期の方や眼圧のコントロールが上手くいっている人であればそれほど気にしなくて
良いと思います。
もちろん最終的な結論は眼科医に相談してから出してください。


766 :nanashi:2006/01/30(月) 13:40:21 ID:xTAI7rOy
サックスやトランペット奏者に緑内障多いというデータはありますか?

767 :病弱名無しさん :2006/01/30(月) 13:55:02 ID:gEq4V7d1
>>766

ないんじゃないですか?
緑内障は房水の流れが悪くなるのが主な原因ですので
ふんばって眼圧があがっても房水が流れさえすれば良いと思います。
なのでふんばりが発症のきっかけではないのではないでしょうか、、、

768 :病弱名無しさん :2006/01/30(月) 22:59:40 ID:707DhZFK
変な話自分トイレで大をする時におもいっきりふんばる事があるんですが、洋式だから体を前のめりにして頭が低くなった状態になるんです。
その状態でりきむと頭に血がのぼるというか頭が圧迫されるような感じになるんですが、やっぱりやってはいけない事ですよね?

769 :病弱名無しさん :2006/01/30(月) 23:25:48 ID:WxHleMUc
前に、お医者さんがなにかにお答えになってましたが・・・
こちらでもよく言われることですが、

たとえば・・、正常眼圧タイプで、末期などではない場合は
力むことで一時的に眼圧があがることがありますが、
かなり危険な状態で、ちょっとしたことも気をつけるような
段階である人はともかく、一時的な蛾夏の上昇は
あまりきにしなくてよい・・・とのことでした。

恒常的に上がりそうなことは、さけた方がいいかもしれませんが・・・
(常にクビをしめぎみとか、頭をしたにする時間がとても長いとか・・)

多分おトイレとかは、平気なのではないかと・・・思います。



770 :病弱名無しさん :2006/01/30(月) 23:52:30 ID:707DhZFK
>>769



今目の中に糸クズが見えるんですがこれって飛蚊症ってやつですよね?

あと普通の視点の時は見えないんだけど頭は固定した状態で眼球だけ動かして上を見た時に視界の右にほんとにちょっとなんですが黒い所が見えるんですが緑内症の疑いありですよね?

771 :病弱名無しさん :2006/01/31(火) 01:53:00 ID:xbYpd8dX
まばたき・・・目を開ける・閉じるだけでも
眼圧は2〜3変わるんだそうだ。
寝るときに目を閉じた時にやっぱり眼圧は上がるんだけど
数秒で元の眼圧に下がるんだって。
だからいくら気にしたって仕方が無いんだと言われたよ。

ジムに通ってるけど、痩せる効果は殆ど無いのでしょうけど
軽い負荷にして筋トレしてる。
ウォーキングをかジョギング類は眼圧下げるのにはやはり効果あるらしいし、
太れば太るほど眼球の裏側の脂肪も厚くなって
視神経圧迫・眼圧上昇につながっちゃうと、盲学校に通ってる人が
授業で教わったと言ってた。

772 :病弱名無しさん :2006/01/31(火) 02:12:39 ID:kCofMlO8
>>770

緑内障はよっぽど進行しない限り自覚しにくいです。
心配なら病院で検査をしましょう。
ちなみに貴方の症状で緑内障かどうかはまったく判断できません。

>>771
>数秒で元の眼圧に下がるんだって

その下がるはずの眼圧が下がらないから緑内障なのではないでしょうか?
でも瞬きばかりはしょうがないですよね、、、汗

>ウォーキングをかジョギング類は眼圧下げるのにはやはり効果あるらしいし

ウォーキングやジョギング自体に眼圧効果があるのではなく
汗をかく事によっての浸透圧で眼圧が下がると思われます。
なので持続性は期待できないと思います。

>太れば太るほど眼球の裏側の脂肪も厚くなって

そのような文章を自分もどこかで読んだ事があるのですが
緑内障になってから15kg太った時期がありましたが自分は
まったく変わらなかったです。
痩せてからも特に変わりませんでした。
人によるのかもしれませんね。


773 :病弱名無しさん :2006/01/31(火) 13:02:22 ID:xbYpd8dX
>>772
一時的にも下がればいいんじゃない?
結局は目薬だって同じことでしょ。

私は元々眼圧は15くらいしかなかったけど、
20代前半での発覚から4年で片目見えないよ。
眼圧が高いから、下がらないから緑内障だというわけではないよ。
知ってると思うけど。

774 :病弱名無しさん :2006/02/01(水) 04:37:06 ID:yftI9MLL
>>772

もちろん一時的にでも下がるに越した事はないと思います。
原理は知っておいて損はないと思いますので書いて見ました。
ただ運動は24時間出来ませんが目薬は24時間効かす事は出来ます。
なので同じではないと思いますが???

自分は悲しいかな目薬、手術等々以外は気休め程度と思ってしまっています。
参考程度に読んでいただけたらと思います。



775 :病弱名無しさん :2006/02/01(水) 04:37:42 ID:yftI9MLL
774です。

773へのレスでした。

776 :病弱名無しさん :2006/02/01(水) 11:31:22 ID:Upb9tRaR
今日は一年ごとのゴールドマン検査と、水の流れを見る検査の
結果をきいてきました。
水の流れがあいかわらず、良くはないのですが、
眼圧は安定しているので、薬はきちんときいているんだなと
思いました。
検査というのは・・・
何度やっても、いやだな^と思います。



777 :762:2006/02/02(木) 07:30:24 ID:rUke+8su
休みが、取りにくいのでどうしようもない。
自棄的というかマゾというか自分の人生なんてゴミみたいなものか。

778 :病弱名無しさん :2006/02/02(木) 14:37:28 ID:iKE9Zx76
>>777

ゴミと思うのは自分の勝手ですが
緑内障ということは定期的に検査に行っているのですよね?
その時にでも聞いたらいいと思いますよ。


779 :病弱名無しさん :2006/02/04(土) 11:40:40 ID:DHer4bDC
とうとう眼圧20を超えてしまった...
一時は10まで下がったがたった3年で最初の23近辺
目薬アレルギーあるし目薬も限定されるので手術しかないのかな?
でも房水の排出経路の通りは非常に良く健全な人と変わらないのでどうなるんだろうか...

780 :病弱名無しさん :2006/02/04(土) 20:07:35 ID:TOFdwFXz
>779

治療の指標は眼圧ではなくて視野検査です。
眼圧上昇とともに視野検査も悪化しましたでしょうか?
もし悪化していて目薬も使えないとなると手術かも
しれません、、、

781 :病弱名無しさん :2006/02/04(土) 20:13:00 ID:t8u8+qP9
>780
視野検査・GDX検査とも以前と変わりありませんでした。
むしろ良くなってた???
しかし、徐々に上がっていってるのが気分的に...



782 :病弱名無しさん :2006/02/05(日) 02:45:09 ID:1KaFI1vo
>>781

結果がよくなったという事は発覚時に乳頭視神経の
異常や視野欠損があったと言う事ですよね?
眼圧23で発覚であれば眼圧20を越えたら危険領域
かもしれませんね、、、
少なくても眼圧が23では進行するのが分かっていますので
それに達する前に何らかの手を打つと思うのですが、、、

783 :病弱名無しさん :2006/02/05(日) 22:51:37 ID:0PweKwTs
>>718です。
今週中場に新しい病院へ行く予定なのですが、
いつもうまく症状を説明できなくて困っているんですけど
みなさんはどうしてますか?なにかいい方法あれば教えてください、
何回も図々しくすみません‥‥よかったらレスください。

784 :病弱名無しさん :2006/02/06(月) 02:52:22 ID:GXtO8V0J
>>738

ここでは上手く説明できているんだから
ここで書いたことを紙に箇条書きにして渡したらどうでしょう?
思いついた症状をメモしてきましたと言って快く受け取ってくれる
医者なら貴方にとっては良い医者ではないでしょうか?
快く受け取ってくれなければまた別を探してみてはいかがでしょう?

と言うような事を思いました。


785 :病弱名無しさん :2006/02/06(月) 22:51:39 ID:Bc0Wl8Qn
自分の母親(67)なんですが、割と早期に緑内障を発見して点眼してたのですが、
最近、目がショボショボしたり、パチパチと光が刺すような感じがしたので検査を
受けたら網膜剥離だったそうです。大学病院の担当医師によると「年齢のせいだから
仕方ない。様子を見る。」と言われたそうです。緑内障でかなりのショックを受けていた
母ですが、網膜剥離と診断され、本当に目が見えなくなってしまうのではとパニック
状態です。緑内障と網膜剥離。この併発にはどう対処したら良いのでしょう?
また今後の病状の推移はどうなんでしょう?

786 :病弱名無しさん :2006/02/07(火) 00:20:46 ID:YHafa8I6
>>785
>この併発にはどう対処したら良いのでしょう

担当医はどのように対処すると言っているのでしょうか?

>また今後の病状の推移はどうなんでしょう?

これについても担当医はどう言っているのでしょうか?


緑内障と網膜剥離と言っても進行具合等々人それぞれです。
実際に目を見た担当医が一番分かっておりますので
まずは担当医がどのように言ってのかを言ってい頂くと
その言葉から予想がしやすいと思います。

787 :病弱名無しさん :2006/02/07(火) 03:49:37 ID:aRH9R4av
>>785
剥離していたら大抵の場合、まず安静と言われ即入院、手術となる筈なんだが、
まだ剥離までいってなくて裂孔の段階なんじゃないのかい。
裂孔なら通院でレーザー治療で治る事も多いよ。
自分は12年前に剥離までいってたんで手術したけど
綺麗にくっついて、それきりハクってない。

でも緑内障とは違って剥離はまず進行が早いのに、
様子見なんてなんて悠長な事言われてもな・・。
裂孔みつかったんなら、とっととふさげよって感じなんだが。
緑内障は得意でも剥離は専門外って事もあるからね。
一度、一緒について行って色々聞かれてはどうか。

788 :病弱名無しさん :2006/02/07(火) 11:47:50 ID:Dcdkfpro
>>786-787
ありがとう。
母親は大学病院に通院してるみたいですが、病状をよく飲み込めてない
みたいなんです・・担当医もコロコロ変わってるようですし。
ただ、緑内障の症状はそれほど重くなく、網膜剥離の方も剥離までは
行ってないようです。でも、787さんがおっしゃってるような事、つまり
「網膜剥離は進行が早いよ」と母親に言ったら、「知人から網膜剥離の精通した
医者を紹介してもらう」と言ってました。その医師の専門は網膜硝子体疾患です。
それで、うまくいけば良いんですが・・

789 :病弱名無しさん :2006/02/07(火) 13:23:43 ID:BMBTLQQu
>>788
担当医がコロコロ変わる大きな病院より眼科専門の方がいいわな
網膜剥離に精通してるったって眼科医なんだからすべての眼病の知識は有るだろ

790 :病弱名無しさん :2006/02/07(火) 14:14:26 ID:YHafa8I6
>>788
>緑内障の症状はそれほど重くなく

それほどという感覚は人それぞれですが担当医の見解が
そうであればきちんと治療(毎日の点眼)するのを条件に
失明には至らないと思います。

>網膜剥離の方も剥離までは行ってないようです。

それなら網膜剥離ではなく網膜裂孔ではないでしょうか?
網膜裂孔をほっとくと網膜剥離になるというような説明を
受けたのではないでしょうか?
網膜裂孔であればラッキーと思ってください。
この段階で見つかったのは本当によかったのではないでしょうか?
自分も網膜裂孔をやっていますがその日にレーザーをやって終わりましたよ。

ただ網膜裂孔が見つかった瞬間に眼科医はその日のうちに対処してもらいました。
「お金は後で良いから(レーザーで6万強かかります)絶対に今日治療しなさい」
と言われたぐらい"即対処"されました。
なので787のおっしゃる通り様子見という見解には?????????
と思います。
網膜裂孔が見つかったら剥離するのは明日かもしれないし10年後かもしれません。
剥離する前と後では治療も予後も全然違いますので是非早急にその網膜剥離に
精通している医師の所に行きましょう。


791 :病弱名無しさん :2006/02/07(火) 18:41:04 ID:l1YDWYiu
つい2日前に緑内障と診断されました。
眼圧測定(空気がドスっとくるやつで、看護士さんに抑えてもらってました)で数値が24で、視野検査?真中の光をずっと見ていて周りに光の点が見えたらボタンを押すやつです。
その検査で本当だったら、見えていなければいけないところが、見えてないと言われました。
ですが、自分でも反射的に間違えてボタン押しちゃったところもあるんです。。この掲示板でも、1回で緑内障と診断するところ、また眼圧測定で空気がでるやつに頼ってる所は大したことないって本当ですか?
先生は、遺伝が原因と言って完全な緑内障だと言っていました。でも家族や親戚で緑内障の人はいないのでピンときません。他の眼科も行くべきでしょうか?
本当は過去ログを見て勉強するべきだと思うのですが、夕方頃になると目が痛くなってきて頭が思いんです。
もし良ければアドバイス下さい。よろしくお願いします。

792 :病弱名無しさん :2006/02/07(火) 20:18:07 ID:YHafa8I6
>>791
>眼圧測定で空気がでるやつに頼ってる所は大したことないって本当ですか?

大した事ないかは分かりませんが
自分なら絶対に病院変えます。
緑内障を見るのに空気が出る奴しか使わない眼科は
緑内障を見る資格がないと思います。

>1回で緑内障と診断するところ

眼底検査(乳頭視神経の痛み具合)と視野検査が一致したりと
明らかな場合があれば一回でも診断すると思いますが今回の場合は
それ以前に眼圧測定から間違っていますのですべてが論外と思います。

>遺伝が原因と言って完全な緑内障だと言っていました

家族歴がないと言っているのに遺伝と言われたんですか?
その眼科医は緑内障の話しの前に日本語がおかしいのでは。。。汗

>他の眼科も行くべきでしょうか?

自分は100%他の眼科に行くべきだと思います。

>夕方頃になると目が痛くなってきて頭が思いんです

基本的に気のせいor眼精疲労の場合がほとんどですが眼圧が30を
超えていたりするとそのような症状が出るようです。
今回は正しい眼圧測定が出来ていませんので30を超えている可能性は
否定できません。
緑内障は早急に!と言う事はない場合が多いですが30を超えていたら
急いだ方が良いのでそれが否定出来ない以上は正しい眼圧測定を
してくれる所になるべく早く行ったほうが言いと思います。

793 :病弱名無しさん :2006/02/07(火) 21:11:12 ID:xc3N2sik
眼圧検査に風が出るのしか使わないのはまずいの?
それだけが検査だと思っていたけど、、、、
人間ドックだってそれだけだし。

794 :病弱名無しさん :2006/02/07(火) 22:08:28 ID:YHafa8I6
>793

参考にはなりますが緑内障を疑っている患者にたいして
はまずいと思います。

>人間ドック

空気を当てるタイプは麻酔もいりませんし眼科医がする必要も
ありませんので費用や時間の面でも重宝しているのではないでしょうか?


795 :病弱名無しさん :2006/02/07(火) 22:42:24 ID:thqBB4pp
>>791>>792
補足ですが、徐々に眼圧が高くなった場合、40mmHgとか50mmHgの眼圧になっても
眼痛・頭痛の自覚はありません。急性発作のように数日単位で高くなったときだけ、
痛みを自覚します。それと、眼圧が30mmHgを越えるような場合、原発開放隅角のタイプではないと
判断した方がよいです。つまり、30mmHgを越える場合は眼圧が高くなるだけの原因疾患が他に
あることになり、その原因を取り除くことが治療の第1歩となります。

796 :病弱名無しさん :2006/02/08(水) 13:32:28 ID:iPjOBPO5
791です。792さん、795さん、本当に親切なアドバイスありがとうございました。
早速、別の眼科に行って診てもらうことにします。



797 :病弱名無しさん :2006/02/08(水) 17:05:42 ID:aY1j0XeX
>>789-790
ありがとう。
母に助言したところ、今週中に某病院にいくそうです。
アドバイスの方、とても参考になりました。


798 :病弱名無しさん :2006/02/08(水) 19:47:34 ID:DlqJCOAH
眼圧検査について、全く違ったことを知らされていたのか。何年も。
薬が終わったら、病院を変えてみる。

799 :携帯からすいません :2006/02/08(水) 20:07:45 ID:wAlefeFU
病院で風邪薬を処方されたのですが、薬の一つに、緑内症の方は服用できないと記載されている薬がありました。医者には私の緑内症の経緯を伝えたのですが、服用しても大丈夫なのでしょうか?

800 :病弱名無しさん :2006/02/08(水) 20:14:23 ID:wAlefeFU
私はブドウ膜炎で入院しましたが、五年後に発作的に眼圧が上がり続発性緑内症といわれました。医者はステロイド系の目薬の影響ではといわれました。ここ三年は眼圧視野欠損も落ち着いて、炎症を抑えるブロナックの目薬のみです。

801 :病弱名無しさん :2006/02/08(水) 20:44:34 ID:RwDJ6+Mo
>795
眼痛・頭痛に関してはあくまでも一般的な統計の例だと思います。
私は眼圧20を超えてくると必ず眼痛や頭痛になります。
その眼圧では症状はでないと普通言いますが個々の体質や神経が
敏感な方の場合症状が出ると思います。
眼圧が20以下の時はまったく症状はなしです。





802 :病弱名無しさん :2006/02/08(水) 21:01:09 ID:e0JbgYnJ
>>799
開放隅角緑内障ならばステロイド以外は1-2日ぐらい飲んだって平気だと思う
ただ心配なら飲まなくてもいいんじゃない
インフルエンザなら別だけど風邪なんて薬のまなくても寝てれば数日したら治るよ


803 :病弱名無しさん :2006/02/08(水) 22:39:17 ID:/J9SPsS3
>>799
逆に原発閉塞隅角緑内障でなければ、基本的にどんな薬を使っても問題ないでしょう。
ステロイドは別問題ですが。

804 :病弱名無しさん :2006/02/08(水) 22:43:30 ID:/J9SPsS3
>>800
ステロイド緑内障かぶどう膜炎が原因の続発緑内障かで対処がかなり違ってきます。
可能であれば、どちらかはっきりさせておいた方がよいと思いますし、
御自分で知っておいた方がよいと思います。

805 :病弱名無しさん :2006/02/09(木) 17:31:10 ID:33d79nBf
799と800です。どうもありがとうございました。受診の際には確認してみます。

806 :病弱名無しさん :2006/02/09(木) 22:48:24 ID:aihGc4I6
>>799
緑内障初心者の私は、眼科医に聞いてみました。
Q:風邪薬や鼻炎薬など、緑内障患者は使ってはいけないとの記載があるが、市販の風邪薬も一生飲めない体になったのか?
A:いいえ、違います。あれは閉塞性の緑内障に対する禁忌です。正常眼圧内緑内障のあなたは、気にする必要ありません。

807 :病弱名無しさん :2006/02/09(木) 23:28:43 ID:C2D/QUPP
緑内障関連のサイトで見かけたのですが、やはりこの病気になるのは、低血圧
・冷え性・心臓疾患がある・親族に同じ病気の人のいる方が多いのでしょうか?

808 :病弱名無しさん :2006/02/10(金) 00:54:56 ID:zhJlBYEV
>>807

実際は家族歴以外はなんとなく程度の気がしますが、、、


809 :病弱名無しさん :2006/02/10(金) 02:00:32 ID:nrAs4Kan
昨日、眼科で右目が緑内障かもしれないと言われました。
視神経の乳頭?が普通よりもへこんでいて、視野検査でも
欠けているところがあるとのこと。
でも6カ月後にまた来て下さいという・・・それまで治療なし。
そんなに放置していいの?
眼科に行ったのは、左目が痛かったからなんですが、
傷もなにもなく原因不明らしい。気休めに目薬出されただけ。
なんだか不安を感じます。
皆さんもこんなに放置されましたか?


810 :病弱名無しさん :2006/02/10(金) 04:42:26 ID:zhJlBYEV
>>809

緑内障を疑われた場合は明らか場合を除いては
本当の緑内障なのか生まれつき視神経乳頭がおかしいのか
視野検査に再現性があるか等々を判断する必要があります。
なぜなら一度治療を開始したら一生しなければならないからです。
なのでどちらか分からない場合は時間を置いても一度検査するのが一般的です。
時間と言うのがどれくらいかは眼科医によって違うと思いますが
半年と言うのは一般的な時間と思います。

ただ不安でしょうがないのであれば精神的なストレスは
よろしくありませんし最初に見てもらった眼科医が実力の無い人
"かも"しれません。
半年は短くありませんのでお金と時間に余裕があるのであれば
他の眼科医に行っても良いかもしれません。
ただ本当に緑内障だったとしても半年の放置はそれほど損にはならないのが一般的です。
ご自分の精神状態と相談してください。


811 :病弱名無しさん :2006/02/10(金) 11:49:17 ID:CEZggcSX
自分、緑内障じゃないんだが、血管が詰まっての失明の不安がある。
昨日は急に欠損したのでかかりつけ以外の病院に行ったが
その医者のレベルの低さにあきれた。
太い動脈なら点滴するが割と細い場合は放置がデフォだって豪語してた。
眼球マッサージは?蛍光眼底造影は?普通先ず散瞳して、その間に同意書書かせたり
問診行ったり、やることあるだろうが。既往があるんだぜ?点滴準備だろうが。
なんで緊急性のある患者に普通に視力検査して待たせてから
問診してそれから点眼してタイマー持たせるんだよ。
瞳孔開く前に神経が死んじゃうよ。

昨日は自分でニトロを飲んだりマッサージしたせいか、最疎通したからよかった。
ヒステリックで威張り腐ったバカそうな女医だった。あんなの免許剥奪しろ

812 :809:2006/02/10(金) 14:27:00 ID:MziCUXvG
>810
丁寧に教えて下さって有り難うございました。
6カ月の間をあけるというのも決しておかしくないのですね。
治療(点眼?)始めると一生・・・というのは知らなかった。
高血圧の薬のようなもので、途中でやめると危険なのかな。
治療開始前にセカンドオピニオンを取るのは
そういう意味でも必須なのかもしれませんね。





813 :病弱名無しさん :2006/02/10(金) 14:32:33 ID:k0UA5OWf
いきなり視野欠けるなんて
ガクガク(((゚Д゚;))))ブルブル

確かに医者はピンキリで、優秀な医者なんか滅多に
巡り逢えないよね。
私はある程度で折り合いを付けてる。
にしても、そんな医者には罹りたくないなあ。

814 :病弱名無しさん :2006/02/10(金) 17:46:18 ID:zhJlBYEV
>>812
>治療(点眼?)始めると一生・・・というのは知らなかった

点眼をやめる→眼圧上昇→緑内障悪化→最終的に失明
ですので一生になります。

なので本当に緑内障かを慎重に診断する必要があるんです。
緑内障でもないのに一生点眼してたらバカみたいでしょう?

815 :タミフル :2006/02/10(金) 19:36:40 ID:Yq2tuwFM
814へ。そういう人多いと思いますよ。私もそうかも。
なんだか、最近、病人だらけになった感じもありますし。
点眼さぼっていったとき、しっかり、眼圧が下がっていて、
薬が良く効いていると自慢されたことがあります。

816 :病弱名無しさん :2006/02/10(金) 19:38:03 ID:pkClwcEr
手術しなきゃ治らない場合もありますか?
あと緑内障だと運動に支障をきたす場合はありますか?

817 :病弱名無しさん :2006/02/10(金) 21:50:53 ID:zhJlBYEV
>>816

点眼→レーザー→手術
の順に行くと思います。
とうぜん他の治療法が効かなければ本人がよっぽど拒否しない限りは
手術になると思います。
運動はよっぽど進行していなければ特に問題ないと思います。
進行具合とどの運動をするか眼科医に確認してみましょう。

818 :病弱名無しさん :2006/02/10(金) 22:10:56 ID:cUKWy/Zs
よくわからんのだけど最近目に違和感あるから
医者で緑内障の診断してもらおうと思ってる。
18歳だからもし緑内障なってたとしても初期だと思う。
そんな場合は一生点眼してたら失明は普通ないよね。


819 :病弱名無しさん :2006/02/10(金) 23:03:54 ID:z0qRqeNz
緑内障で車の運転ができない。
     ↓
内勤の仕事しかつけない。
     ↓
間接部門であるため社内的には単にコストとしか認識されないため人員カットが一番酷く、殆ど休めない。
     ↓
病院に行けない。

820 :809:2006/02/10(金) 23:24:36 ID:MziCUXvG
>814
どうも有り難う!
これから色々と勉強しないといけないな。
このスレも熟読させてもらいます。


821 :病弱名無しさん :2006/02/11(土) 02:50:37 ID:Lr02lgVc
皇后さまも緑内障なんだよね。
確か手術もしている。
視野欠損あるのかなあ。
何を点眼しているのだろう。

822 :病弱名無しさん :2006/02/11(土) 07:29:50 ID:03XqQ6yo
>>818

初期の緑内障なら自覚できません。

>失明

それは進行状況、治療状況により違います。
点眼が誰にでも一生効くとは限りませんので、、、
脅しているみたいですがとりあえずはきちんと検査してください。

823 :病弱名無しさん :2006/02/11(土) 15:00:22 ID:plnHzP0u
>>809
視野検査は6か月先でもよいけれど、最低月1回は眼圧を測定して、無治療時の眼圧を
把握するのが普通です。あと、視野検査は静的視野と動的視野があって、出来ればその両者を
受ける方がbetterです。

824 :病弱名無しさん :2006/02/12(日) 07:28:17 ID:dNSDwwHv
緑内障点眼でドライアイに...今はドライアイが酷いです。
他にもおられるのかな?


825 :病弱名無しさん :2006/02/12(日) 17:40:22 ID:9vaaUhi1
>>824
あ、私もそうなのかな。さいきんちょくちょく目薬さしてる。
薬としての効果はどうでもよくて濡れてればおっけーみたいな。
冬で乾燥してるからかと思ってたけど、そうでもないのかしらん。

826 :809:2006/02/12(日) 18:45:58 ID:U2+oxWqv
>823
動的視野っていうのは受けなかったな。
やっぱり大学病院に一度は行こう。
今は左目の痛みが気になるけど、
二カ所の眼科で何もないと言われてしまった。
少し時間をおいて、またどこか行ってみることにします。
823!有り難う。

827 :病弱名無しさん :2006/02/13(月) 20:57:21 ID:/8WrkruO
明日簡易生活習慣病診断に行くんですが、眼圧測定・眼底検査って
普通してもらえるんでしょうか?病院に確認の電話
したんですが閉まってるのかつながりません。
もししてもらえないんだったた明日朝一で眼科予約したいんですが
ご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。  
お願いします。

828 :病弱名無しさん :2006/02/13(月) 21:38:47 ID:KGOj9/BB
>>827
病院にも拠るだろうが、眼圧測定は大体は当日検査が多い。
眼底検査は検査日を決めている所があるので注意。(例;水曜日の午後だけとか)
病院に確認してみようよ。

829 :病弱名無しさん :2006/02/13(月) 22:55:22 ID:/8WrkruO
ありがとうございます。
明日電話して予約とります!どうもありがとう。

830 :病弱名無しさん :2006/02/14(火) 13:31:03 ID:qzCadsGw
ここのスレで緑内障用の点眼薬としてレスキュラ、ハイパジール、キサラタンなどあげられてますが、
サンピロという点眼薬はどうなんでしょうか?
以前、通っていた眼科ではサンピロを処方していましたが、非常に見えにくく病院を変えたところ
「今までどこの眼科で診てもらっていたんだ」と驚かれていました。
サンピロってそんなによくない薬なのでしょうか?
詳しい方、おられましたら教えて下さい。


831 :病弱名無しさん :2006/02/14(火) 19:58:11 ID:KbhHTduZ
>>830
サンピロはれっきとした緑内障用の薬です。
また、サンピロは最も歴史のある緑内障治療薬でもあります。
ただ、瞳孔を小さくする作用があるため
見え方に影響があり、あまり好んでは使われなくなりました。


832 :病弱名無しさん :2006/02/14(火) 21:22:29 ID:CwoIa28J
リズモンもあんまり使ってる人いないのかな?
チモプトールがしみるといったら、これに変わった。
1日1回で済むのはいいんだけど、冷蔵庫保存じゃないといけないから
旅行の時ちと困る。

833 :830:2006/02/14(火) 22:56:40 ID:qzCadsGw
>>831
ありがとうございます。
以前、ネットで調べて緑内障の薬であることはわかっていましたが、驚かれていました
ので何か問題があるのかな?と・・・
確かに見え方に影響がありましたが、他にも影響があるんですかね?

>>832
リズモン、そういうお薬もあるんですね。


834 :病弱名無しさん :2006/02/15(水) 09:57:42 ID:YAXmo3Pw
母が閉塞性隅角緑内障と診断されました。
色々検査を受けたそうですが、眼圧や視野の欠け具合について特に説明はなかったみたいです。
ただ、目の断面の写真を見せられて「緑内障です」と言われたそうです。
いきなり「手術(レーザー)しましょう」と言われてちょっと怖がっています。
点眼薬も頂いていません。

目薬など無しに、いきなり手術ということはよくあるケースなのでしょうか?
セカンドオピニオンは必要なのでしょうか?みなさんもセカンドオピニオンとして違う病院で診てもらっていますか?

835 :834:2006/02/15(水) 10:05:01 ID:YAXmo3Pw
失礼しました。×閉塞性隅角緑内障→○閉塞隅角緑内障でした。

836 :病弱名無しさん :2006/02/15(水) 11:45:25 ID:dhOOes6z
>>834

自分は閉塞隅角緑内障では無いので詳しくは無いですが
閉塞隅角緑内障は房水が流れにくいというよりは隅角の閉塞により
房水が流れなくなってしまいます。
なのでいきなり手術というのが普通と思いますが、、、
詳しくないですので参考程度に、、、
ただセカンドオピニオンは悪い事ではありません。
ここで大丈夫と言われても多少は安心すると思いますが
プロに大丈夫と言われた方がもっと安心と思います。
お金と時間に余裕があればセカンドも良いと思います。


837 :834:2006/02/15(水) 12:45:30 ID:YAXmo3Pw
>>836
どうもありがとうございます。わかりました、いきなり手術ということもあるのですね。
セカンドオピニオンも検討してみます。
でもセカンドオピニオンって難しいですね。何せ田舎なので「セカンドオピニオン」と言うとイヤな顔をされそうです(;´-`)
セカンドだということは黙って診てもらった方がいいのかな。

838 :病弱名無しさん :2006/02/15(水) 15:28:23 ID:TX9Lipbp
検査してみた所、とりあえず眼圧:高め、眼底:異常は無さそうという結果が出た。
明後日は視野検査だ。

839 :病弱名無しさん :2006/02/15(水) 18:23:04 ID:dhOOes6z
>>837
>黙って

黙ってでも良いと思いますよ。
かえって先入観無しで別の意見が聞けて良いかもしれません。
TELしてセカンドOK?と聞いて嫌な顔されたら素知らぬ顔で
緑内障の検査をしたいんですが・・・と行けば良いと思います。
(年齢的にも緑内障の検査は極普通なので)
ただ閉塞の場合はあまりのんびりせず早く担当医を決めると
良いと思います。


840 :病弱名無しさん :2006/02/15(水) 18:45:07 ID:fCe1KR59
・=}3・{TUカ0・ゲ鄂ュッJj「x 0唖h! dL z}・ヘs
U・・・抃D・hRXeOシレレ リtス}o_oュオ・オO%9、Iヌ・楾I*
$U銕ウレkッy(ヌソ・ヌソ・ヌソ・ヌソ・=ワミムワネテ u5[)チテM・ロKレ齲
f゚モ゙アァゥョス。ョョ缺中カコュウ・5ォセ[jZjレgユカキ゚SメアgGン・:黐w披゚飾珮貅字
中試ヨKl・}マシヨ鮪コ鮪ォ默{Jj_・|C%オ 5m諜w?リセュ・馼・ェ{、
Dルソ菫・ハF反゙ォ,コクoナコ?N轡.yェ=チ5mVeOロヨリユト"eoノテ・簧<
・>8ソシェ、」オdqユ雁>・ス+kッm・兢b6厠%レロ&
{ゥノYj

841 :病弱名無しさん :2006/02/15(水) 20:43:46 ID:iPRAbI3H
海外でキサラタン以上に眼圧を下げる薬があると聞きましたが知っている人教えて下さい。

842 :病弱名無しさん :2006/02/15(水) 22:56:05 ID:GmAQsXSl
キサラタンという薬は市販されているのですか?
昨日薬局行ったのだけどなかったから。
誰か教えてくださいお願いします。

843 :病弱名無しさん :2006/02/16(木) 00:12:21 ID:tmH+VL3+
>>842
専門知識はないが、市販はしてないと思うよ。
眼科で処方されて使ってます。

844 :病弱名無しさん :2006/02/16(木) 00:28:03 ID:Xi+vVw7H
>>842
キサラタンさえさしていれば大丈夫という考えはやめた方がよいでしょう。
コントロールが不十分であれば点眼の種類を増やさなければいけないし、
場合によっては手術も必要になってくるし。緑内障とわかった時点で一番、大切なのは
通院・診察を続けることです。もっと自分のことを大切にしましょう。

845 :病弱名無しさん :2006/02/16(木) 04:09:37 ID:cRvf8GZA
>>841

海外であったとしても日本で使ったら保証もないんで
手に入れるルートがあってもやめたほうが良いと思います。
海外の医者に定期的に通えるというなら良いと思いますが、、、
ちなみに薬の情報は知りません、、、すいません。

>>842

処方箋が必要な薬ですので処方箋なしで行っても
売ってくれません。
ちなみになぜ処方箋が無い状況(眼科に行っていない)で
キサラタンが必要なのでしょうか?

>>844
>キサラタンさえさしていれば大丈夫という考えはやめた方がよいでしょう。

842の文は何度読んでも「キサラタンしてれば大丈夫」と解釈が出来ないのですが、、、汗


846 :病弱名無しさん :2006/02/16(木) 09:39:31 ID:ugj505K2
毎夜一回キサラタンしている方の目だけ、昼間なんか違和感を感じるんすが眼科に行った方が良い?
先月、「今度三月に来てね」って言われてたんでどうしようかと思ってます。今はそんなにヘンじゃないけど…。

847 :病弱名無しさん :2006/02/16(木) 12:54:04 ID:TBSxDMQJ
>>846
他人事じゃなくてあなたの眼なんですから。
心配事があるなら相談しに行ったほうがいいですよ。

848 :病弱名無しさん :2006/02/16(木) 15:11:50 ID:cRvf8GZA
>>864

両目一緒に治療するのが普通と思っていたのですが
片目だけ点眼する場合があるんですか?

849 :846:2006/02/16(木) 17:42:49 ID:bik1Elbd
>>848
もしかして俺? 俺は眼圧が左20右17って感じなんで、左だけ点眼するように言われてるよ。
おかげて目薬が長持ちするするwww  

850 :病弱名無しさん :2006/02/16(木) 17:50:23 ID:cRvf8GZA
>>849

その程度の差であれば両方治療すると思うのですが、、、
確信は無いですが一度担当医にお聞きになってみてはどうでしょう?

851 :病弱名無しさん :2006/02/16(木) 19:10:16 ID:0a1BG8ck
>>846
医者のいう次の来診月は目安でしかないので、
違和感があるのなら、行った方がいい。
「違和感」だけじゃ医者もわからないだろうから、
痒いとか見えにくいとかきちんと説明すべし。

>>847
849ぐらいの眼圧差だと両目点眼するけど
片方だけ眼圧が高くて、片方が正常値あるいは低眼圧な場合は
片目だけ点眼するよ。

852 :病弱名無しさん :2006/02/16(木) 19:23:00 ID:cRvf8GZA
>>851

片方が低眼圧ならしないですよね〜汗
かなりの差がついたときは片方って感じですね。


853 :病弱名無しさん :2006/02/16(木) 19:31:16 ID:Q6XrtAv1
違和感て、どんなの?ぼけるとかかすむとかゴロゴロするとか痒いとか
違和感にもいろいろあるけど。
私は定期検診の時に時々ゴロゴロするって言ったら
キサラタンのせいかもしれないからって言われて、レスキュラにかわったよ。


854 :病弱名無しさん :2006/02/16(木) 20:01:43 ID:bik1Elbd
上手く説明できないけど、強いて言えば『ゴロゴロする』が一番近いかな >違和感
何でもない方の目の存在は意識されないけど、左が『…あれ?』みたいな。
マブタを閉めてるとちょっと軽減する。見え方は普通。
すぐには休み取れないけど、なるべく早く眼科に行って相談してみるよ。
あと反対側も放置してていいのかい、てなことを聞いてみる。

855 :834=837:2006/02/17(金) 01:20:51 ID:BH2w9ME+
>>839
遅レスですみません。どうもありがとうございます。
近いうちに違う病院でも診て貰う予定ですが、やはりセカンドオピニオンだということは黙っておきます。
セカンドなのに「よーし、じゃあ治療しますかー」となったらどうしよう、とか、ちょっと不安なんですがw(;´-`)
お医者にかかるのって難しいですね。

856 :病弱名無しさん :2006/02/17(金) 02:07:49 ID:WrqUlQbc
このスレの人達がさしてる目薬はキサラタンだけなんかな?
私はその他にもチモロールって言う目薬をさしてるんだけど、
これって、軽い薬?それとも…?
私としては、即効性があるのはキサラタン<チモロールなんだけど、
使ってる人は居ないのかな〜と思って(・ω・`)

857 :病弱名無しさん :2006/02/17(金) 03:47:21 ID:gzJpZJvo
チモプトール

858 :病弱名無しさん :2006/02/17(金) 09:01:33 ID:Y5Lvk69u
>>855
>「よーし、じゃあ治療しますかー」となったらどうしよう

よっぽどその医者が気に入ったらそのまま治療でも良いですし、
やっぱりセカンドと言う事であれば1日だけ考えさせてください
と言って帰ってくれば良いと思います。
よくない医者と思ったら3番目でも4番目でも行けば良いと思いますよ。
ちなみに自分はセカンドお願いしますと宣言して見てもらって
とても気に入ったのでその場でメインになってもらいました(笑)
あまり考えずに受診したら良いと思います。

>>856
>キサラタンだけなんかな

自分もキサラタン+チモプトールですよ。
キサラタンだけ十分ならキサラタンだけですし駄目なら追加になります。
キサラタンが多いのはキサラタンが良い薬だからです。
即効性とかはあまり関係ないですよ。

859 :病弱名無しさん :2006/02/17(金) 14:02:25 ID:eqicI61C
視野検査では「両目同じ部分にやや反応が鈍い箇所がある」。
眼圧は風圧を測る方法で両目とも25前後、眼底検査では特に異常なし。
経過を見る為、しばらく薬は使わず眼圧は一月、視野検査は半年後に
もう一度測ろうと言われました。

眼圧かどうかは解りませんが、確かに最近眼を酷使する事が多く
眼が疲れ気味です。
今後、何か注意するような事はありますか?水分を控えろとは言われましたが…

860 :病弱名無しさん :2006/02/17(金) 16:40:34 ID:Y5Lvk69u
>>859
>眼圧は風圧を測る方法

この時点で一度他の病院を受診したほうが良いです。
緑内障の検査で接触式を使わない所は駄目駄目と思ってください。

>しばらく薬は使わず眼圧は一月、視野検査は半年後に
>もう一度測ろうと言われました。

これは妥当な判断と思います。

>眼圧かどうかは解りませんが、確かに最近眼を酷使する事が多く
>眼が疲れ気味です

眼圧は関係ありません。
文字通り疲れ目です。
ただし接触式での測定をしていませんので眼圧のせいというは
否定できません。
接触式での経過観察をして下さい。

>今後、何か注意するような事はありますか?

まったくありません。
ただし定期検診は必ず行ってください。

>水分を控えろとは言われましたが…

水分を控えるのは体に良くありません。
肝臓が悪いのでなければ十分水分を取ってください。
ただし1時間に1リットル以内にして下さい。


861 :病弱名無しさん :2006/02/17(金) 18:52:33 ID:eqicI61C
ありがとうございます。できるだけ早い内に別の眼科でもう一度検査を受けてみる事にします。

しかし、「眼圧が高い」と言われて各種パンフを渡された時のショックと言ったら…
午後半日、気分が優れません(汗

862 :名無しさん :2006/02/17(金) 22:26:18 ID:wM2k1/Q4
>> 860
お医者さんですか?

863 :病弱名無しさん :2006/02/18(土) 01:37:36 ID:p7wDfMMc
>>859
おれ860じゃないけど、本当に医者って言うのはピンからキリまでいるから。
あなたが緑内障に関して、専門的なところまで踏み込み出来うる限り勉強してみると、
それを見分けることが出来るようになると思う。

そこまでせずともわかるか。賛否両論あるとは思うが、出身大学とか聞いてみるのもいい。
俺は、少なくとも自分よりバカなやつに、大切な自分の体を任せる気はしない。
本当に信頼できる医師というのは、多くはないよ。
これを言うと私大出がうるさいが、俺は慶応以外の私大出には診てもらいたくはないね。

864 :病弱名無しさん :2006/02/18(土) 09:45:40 ID:5G8THhk1
>>862
>お医者さんですか?

まったく全然違いますよ。
たんなる1緑内障患者です。
緑内障になった時にショックで色々調べました。
自分程度の知識ならインターネットさえつなげれたら得られるものばかりです。
もちろんインターネットで得た知識は自分の信頼している眼科医に確認しています。
何故こんな所で答えているかと言うと、、、
よく分かりません(笑)(←たぶんと言いうか絶対に自己満足ですが(笑))

こんな程度の知識でも参考になればなと思っています。


865 :病弱名無しさん :2006/02/18(土) 12:24:34 ID:YJSKwoEK
くだらないことかも知れませんが、私は40代半ばです。
ここに書き込まれている皆さんの平均年齢は50歳代でしょうか?

866 :病弱名無しさん :2006/02/18(土) 13:43:40 ID:MSNjZOXp
私は29歳です。
24で発覚しました。その時点で視野欠損してました。
今は右が半分見えません。

867 :病弱名無しさん :2006/02/18(土) 14:29:12 ID:5G8THhk1
>>865

一般的には40台を超えて増える病気ですがここは
インターネット上なので若い人が多いかもしれませんね。


868 :病弱名無しさん :2006/02/18(土) 14:29:45 ID:DB43qxu3
>>866
そんなに若く発症するのですか?
遺伝性ですね。

869 :病弱名無しさん :2006/02/18(土) 15:05:40 ID:Loh1/81O
35歳男です。

半月前に眼圧を測定してみたら両目とも23を超えていました。
>スコープを覗きこみ遠目に緑色の光を凝視し、眼に風を吹き付け

今朝、同じ眼科医院にて目薬を両目に差し、刺すようなシミが治まってから顔を固定台に乗せ
青紫の光を発する棒?を眼球に接触させて測定してみたら両目とも20以内に収まっていました。
それから、片目ずつスコープ中央にある黒点を凝視、黒点周囲にランダムに位置を変え数秒だけ現れる影に反応してボタンを押す検査も異常なし

医師の話では
「前回の検査は緊張と体調のせいで高めに出たのでしょう。
今日の検査結果を見て、今のところは問題ありません。
ただ定期的に眼圧検査は受けて下さい」
と言われました。


緑内障は怖いと聞いていましたので、今日の検査結果を聞いてひとまずは胸のつかえが下りましたが、
定期的な検診は欠かさないようしたいと思います。

眼圧は血圧のように日頃の食生活や生活習慣で上昇をセーブできるものでしょうか?

870 :病弱名無しさん :2006/02/18(土) 15:16:57 ID:5G8THhk1
>>869
>眼に風を吹き付け
>前回の検査は緊張と体調のせいで高めに出たのでしょう

このタイプの測定は参考程度です。
体調のせとかそうゆう問題ではありません。
すぐに接触式の測定をすればそれで終わったのです。
風を当てるタイプでの数値と接触式での数値を比べるのが間違えです。

>上昇をセーブできるものでしょうか

まったく出来ません。
気休めとしては食後に軽い運動などが良いとされていますが
本当の上昇したらそれだけではまず抑えられませんので
定期検診は必ず受診てください。
ただ定期検診が風を当てるタイプしかしない所でしたら
他の所で定期検診をして下さい。
そもそも定期検診が本当に必要かも???ですが、、、
お勧めは他の眼科でもう一度全部の検査をしてもらう事です。


871 :869:2006/02/18(土) 15:48:53 ID:Loh1/81O
>>870さん
早速のレスありがとうございます。
私の場合、63歳の父と祖母が緑内障で、不安がありました。
父は幸い発見が早く点眼薬が欠かせないとは言え日常生活は不自由なく過ごせています。

点眼麻酔?して眼に直接青紫に光る棒を接触させる検査ではセーフでしたが、
右が19の左が20と高めに出ましたので検診は定期的に受けようと思っています。

>眼圧は日常生活や食生活ではセーブ無理
うーん厳しいです、、、 多量の水分を一気に取ったりしてはいけないとは聞いたことありますが
異常を感じたら早めに専門医の診察を受けるべきですね。

872 :病弱名無しさん :2006/02/18(土) 17:23:29 ID:TFKpo2z/
点眼薬3種を1日2回。昨日の眼圧は右17左19。
治療9年目で症状変化無し。23日に視野検査。

873 :病弱名無しさん :2006/02/18(土) 17:47:21 ID:5G8THhk1
>>871

19と20は正常値内ですが日本人の平均からすると高いですし
遺伝もあるのであれば定期検診は続けるのが正解と思います。
ただし絶対に接触式での定期検診を続けてください。
それじゃないと意味が無いです。

>異常を感じたら早めに専門医の診察を受けるべきですね

多分自覚するのは無理と思います、、、
なのであまり気にせず定期検診を忘れずにしていれば
いいと思いますよ。
仮に定期検診の次の日に悪くなっても次の定期検診まで
放置してもそれほど損をする事は無いと思いますので。


874 :病弱名無しさん :2006/02/18(土) 20:12:35 ID:EkJdM6NW
接触接触ってうるさいなあ。
接触さえしてりゃいいってもんじゃなかろうに。

875 :病弱名無しさん :2006/02/18(土) 20:28:28 ID:jiyFS/JQ
素敵な女性と接触したいんv

876 :病弱名無しさん :2006/02/18(土) 22:01:53 ID:yRyIWwSr
接触式の検査とはどのようなものなのでしょうか?
自分の通ってる眼科では風を当てる眼圧検査+眼圧検査の時と似たような機械を通して眼を覗き込む?といった感じなのですが・・・
上手く説明できなくてすみません

877 :病弱名無しさん :2006/02/18(土) 22:33:08 ID:p2DhUlEk
針で目を突く

878 :病弱名無しさん :2006/02/19(日) 00:42:52 ID:5eAsrhUO
>>874

接触さえしてれば良いんですよ。

>>876

目に麻酔(試験紙のようなものを目つける)をして
機械を実際に眼球に押し当てて眼圧を測定します。
麻酔をせずに覗き込むだけなら違うかもしれません。
次回検診時に接触式での測定を頼んでみてください。

879 :834=855:2006/02/19(日) 00:44:01 ID:7RV1/7i/
>>858
ありがとうございます。
では、気楽に診て頂くことにします。なんだかまだ不安はあるのですが(;´-`)

880 :病弱名無しさん :2006/02/19(日) 02:38:57 ID:0Xe8apo0
>>878はメンヘラの釣り?

881 :病弱名無しさん :2006/02/19(日) 06:18:15 ID:Ch+I2HuK
>>878
接触式の検査なんてしたことがないのですが、保険適用後の自己負担は幾等ぐらいかかるのでしょうか?
貧乏なんですみません。
生活保護を受けている人たちが羨ましいです。

882 :病弱名無しさん :2006/02/19(日) 10:57:19 ID:reoSWiz0
生活保護を受けている人たちは究極の勝ち組。とてもじゃないけどかなわない。

883 :病弱名無しさん :2006/02/19(日) 11:09:54 ID:5eAsrhUO
>>881

眼圧チェックの時だけの料金は確か千円ちょっとだったと思います。
空気のタイプがいくらか分かりませんが目の事ですので
がんばって払うのが良いと思います。

884 :病弱名無しさん :2006/02/19(日) 21:42:03 ID:JcewpVAW
私は目に麻酔をして手動式の眼圧計やりましたよ。
麻酔をしてるから痛くはないけど目に器具が当たるの怖かった。
費用はそんなにしなかったですよ。

885 :876:2006/02/19(日) 22:02:30 ID:ElRkaqjo
>>878
その検査はした事無いので今度行った時聞いてみます
有難う御座いました

886 :病弱名無しさん :2006/02/20(月) 17:05:51 ID:Yxr3k03R
緑内障にはいけないアロマオイルやハーブティーってあるのでしょうか?
カフェインが気になって緑茶やコーヒーは止めたんですが、
好物のウーロン茶とかもカフェインあると聞いて
何か代わるものがないかと思ったのですが。

887 :病弱名無しさん :2006/02/20(月) 17:13:37 ID:GNrTNPg2
>>886

視野欠損が崖っぷちでは無いのであれば
気にせず好きなものを飲んだらいいと思いますよ。
少なくても自分は担当医から制限は受けていません。


888 :病弱名無しさん :2006/02/20(月) 17:55:41 ID:Yxr3k03R
いや、年齢から考えると崖っぷちだと思います。
今28ですが、発覚4年で右目半分、左目ちょぼちょぼが見えないので。

889 :病弱名無しさん :2006/02/20(月) 18:42:46 ID:GNrTNPg2
>>888

それでしたら効果があるかは別としてやれる事は
やった方が良いですね。

ちなみにこんなのがありました。
http://www.rakuten.co.jp/honjien/453893/472161/
ご参考に、、、

890 :病弱名無しさん :2006/02/20(月) 18:56:26 ID:Yxr3k03R
>>889
ありがとうございます。
お互いずっと今より悪化せず生きていかれたらいいですね。

891 :病弱名無しさん :2006/02/21(火) 12:14:36 ID:a/q4+urS
>>888
私は(原発開放性)中期だが、手術の翌日「コーヒー飲めますか」聞いたら笑われた
嗜好品などの制限は殆どなしといって良いでしょう
過度の運動とか心労とか
要するに健康体の人でもダメなものは避けなさい言うことらしい
薬ではステロイドに注意くらいだろうか

>喫煙は眼圧上昇は確認されてないが
>視神経の血液の循環が悪くなるという意味で勧めない
>しかし絶対に止めろという根拠はない
こう仰る専門医もいらっしゃる

侮っちゃあいけないけど過敏でもねえ・・・

892 :病弱名無しさん :2006/02/21(火) 14:22:55 ID:m9gmRnTm
>>891

自分もどちらかと言えばカフェインがどこまで影響するかは???ですが
100%影響が無いと証明されたわけではないですので
どちらか分からない場合はやめとくのが"無難"ではあります。

少なくても自分は失明がかかっていたら過敏になってしまいます、、、


893 :病弱名無しさん :2006/02/21(火) 16:58:47 ID:a/q4+urS
なんでカフェインにこだわるの、刺激物だから?
「無実の罪」との結論でてなかったっけ
一方、酒なんかは眼圧下げるとも言われてるし

894 :病弱名無しさん :2006/02/21(火) 18:16:52 ID:tq5wj3cl
レモングラスとかレモンバームとか
レモンなんとかってついてるアロマオイルは
緑内障禁忌になってるよ。

895 :病弱名無しさん :2006/02/21(火) 18:53:16 ID:ZfvhPGDo
眼圧を上げない効果があると聞いて、駄目で元々と
ミネラル系のサプリを摂取しはじめて一月。

…明らかにオナヌー時の精子の出が良くなりますた(駄目じゃん)。

896 :病弱名無しさん :2006/02/21(火) 19:55:25 ID:m9gmRnTm
>>893
>「無実の罪」との結論でてなかったっけ

科学的に立証されたのでしょうか?
よければソースをお願いします。

>一方、酒なんかは眼圧下げるとも言われてるし

多分、尿がたくさんでるからではないでしょうか?

897 :眼圧 :2006/02/21(火) 21:05:25 ID:c/xXMFve
強い点眼薬を使えば、眼圧は下がるんじゃないかな。

898 :病弱名無しさん :2006/02/21(火) 21:10:12 ID:4AN3kTTb
緑内障じゃないっぽい?んだけど鼻が悪いせいで視野が欠けてるらしい。
同じ様な人いますか?
スレ違いでスマソ。視野欠損繋がりで許して。

899 :病弱名無しさん :2006/02/21(火) 21:17:30 ID:Q1/FBTAX
私は、2年前、悩んだ末、レーシック(角膜削って近視を治す手術)受けに行って、そこでの事前の検査で緑内障を指摘され手術を断られました。
緑内障は初耳でした。びっくりしました。
医師は眼底の神経部分が白くなってる、恐らく弱っていると言ってました。

900 :病弱名無しさん :2006/02/21(火) 21:53:36 ID:tdhCO+0N
緑内障の検査って健康保険使えますか?
今日の「たけしの本当は怖い家庭の医学」で緑内障のことが放映されていて
視野テストがあって右目が成績がちょっと・・・
怖いから眼科でしっかりと見てもらおうと思ったんですけど・・・

901 :病弱名無しさん :2006/02/21(火) 21:57:55 ID:1DX+OWcl
>>900
テレビの砂嵐でよくわかるよ。

902 :病弱名無しさん :2006/02/21(火) 22:23:01 ID:ZfvhPGDo
眼底、眼圧、視野で健保込みで5000円ちょいだったかな、俺の場合。

903 :病弱名無しさん :2006/02/21(火) 22:23:39 ID:ZfvhPGDo
ああ、機材の都合で二日間に分かれた事も付記しとく。

904 :病弱名無しさん :2006/02/21(火) 22:31:03 ID:5AGxtkQU
眼科の検査は保険使えます。
あらゆる検査を受けた私が保証します


905 :病弱名無しさん :2006/02/21(火) 22:38:41 ID:tdhCO+0N
>>901-904
トンクスサンクス兄弟
時間ができ次第検査受けます

906 :病弱名無しさん :2006/02/21(火) 23:12:51 ID:WC3K8uFg
>>900

>今日の「たけしの本当は怖い家庭の医学」で緑内障のことが放映されていて
あ、やっぱりそうだったんですか?
番宣見て、もしかして?と思ったけど番組サイトにも、TV欄にも
「頭痛」としか書いてなかったから、違うのかと思ったから見なかったんだけど・・・。
原因不明の頭痛があると、緑内障の可能性がある、という内容でしたか?

ちなみに検査は保険適用されます。
私の場合すでに人間ドックで乳頭陥凹を指摘されていたので、
単なる検査より検査項目が多かったかもしれませんが、
緑内障専門の眼科で3割負担で5,000円代でした。


907 :病弱名無しさん :2006/02/21(火) 23:26:15 ID:vwUQdzP4
>>906
失礼ですが、歳はおいくつですか?
何回か検査を受けて初めて乳頭陥凹を指摘されたのでしょうか?

908 :906:2006/02/21(火) 23:34:15 ID:WC3K8uFg
>>907
35歳のとき、初めて人間ドックを受けて、
生まれて初めて眼底写真を撮ったときに指摘されました。
人間ドックでは片目だけしか検査しなかったのですが、精密検査を
受けたら両方でした。

それから2年くらいたってますがまだ緑内障は発症していないようです。
そろそろ定期検査に行かないと、と思いつつ今年はまだ行ってないです・・・。

909 :病弱名無しさん :2006/02/22(水) 12:24:05 ID:Hbbia8T1
>>4
の検査やったら、明らかに見えない場所がある・・・orz
眼科行って来ます・・・

910 :病弱名無しさん :2006/02/22(水) 13:31:57 ID:XQOTMwvK
>>909

盲点では?
でも検査は目の健康診断の為にも行ったほうが良いですね。

911 :834:2006/02/22(水) 16:31:31 ID:z/7QYn3b
>>834です。
セカンドオピニオンとして適当なお医者を思いつかなかったので、総合病院の眼科で診てもらいました。
診断は同じでした。
で、ファーストとセカンドどっちの病院で治療するかということを母が迷っているようです(;´-`)
総合病院の眼科は大学の先生が出張して来るので毎日やってるわけじゃないんですよね。
悩みどころです。

912 :病弱名無しさん :2006/02/22(水) 19:56:40 ID:XQOTMwvK
>>911
>セカンドオピニオンとして適総合病院の眼科で診てもらいました

これはかえって良かったと思います。

>ファーストとセカンド

緑内障は"一生"治療しなければなりません。
技術は当然ですが通いやすさ、相談のしやすさ、も重要と思います。
今回は診断が同じでしたので技術は同じと判断して残りの他の要素で
判断してみたらいかがでしょうか?
なんにせよ診断がほぼ出ましたのでなるべく早くファーストを
決めた方が良いと思います。


913 :病弱名無しさん :2006/02/22(水) 20:29:11 ID:jH+O/Yhv
>>908
生理的乳頭陥凹(生まれつき乳頭陥凹が大きい)なのかも知れないですね。
(今後も定期検査をしていかなければ分からないのでしょうが・・・)

914 :病弱名無しさん :2006/02/22(水) 20:33:53 ID:pD9SD6+p
治療と言っても、点眼だけ。それが一生。となれば、例えば、
二月に一度の通院で良いとか、患者の都合を考えてくれる病院
というのが一番じゃないかな。薬が残っているから、3ヶ月行
かなかったら患者に向かって激怒した医師なんて、問題外だよ。


915 :病弱名無しさん :2006/02/22(水) 21:01:25 ID:jH+O/Yhv
質問です。
今回の「安心」という雑誌に載っていて、「レーザー手術で2年分の
視野が回復した」とあったのですが、これは本当なのでしょうか?
(病院によってこの手術を行なってもらえるとのことです。)
また、何回視野を失ってもこの手術によって回復は可能なのでしょ
うか?

916 :834=911:2006/02/22(水) 22:45:17 ID:z/7QYn3b
>>912
ありがとうございます。うーん!悩みますね。

開業医の方にはセカンドを受けるという話はしていません。総合病院の方にもセカンドのつもりで来たということを言っていません。
両方の医師が手術をすすめてきています。そのうちの片方を選ぶわけですから、もう片方のところには行かなくなるわけです(当たり前ですよね)
もう片方の眼科の先生は「違うところで手術を受けた」と言うと怒るような気がします。
するとその眼科に関しては門前払いというか、二度と行けなくなるのでは…と思っています。

私の杞憂でしょうか?

917 :病弱名無しさん :2006/02/22(水) 23:08:13 ID:XQOTMwvK
>>915
>レーザー手術で2年分の視野が回復した

2年分の視野と言うのがわかりませんが緑内障で欠損した視野は
レーザーでは回復しません。
レーザーではと言うより回復させる方法は現時点ではありません、、、
その言葉だけを聞いて本当か?と聞かれると嘘ですとしか言えません、、、


>>916
>もう片方の眼科の先生は「違うところで手術を受けた」と言うと怒るような気がします。
>するとその眼科に関しては門前払いというか、二度と行けなくなるのでは…と思っています。

えっとですね、、、
選ばなかった眼科にはもう二度と行かなければ良いのではないでしょうか?・・・汗
というか行く必要は無いと思いますが???
仮に行ったとしてもセカンドは大事です。
その大事さが分からない医師なら選ばなくてよかったと思いますよ。


918 :834=916:2006/02/23(木) 00:00:13 ID:z/7QYn3b
>>917
ありがとうございます。
仰るとおりです(;´-`)すみません。
何を悩んでいるかと申しますと、総合病院の方は既に違う科にかかっておりまして、そっちの関係で「カルテを回すので当院の眼科に行って下さい」と言われる可能性があるかも知れない、と思うのです。
そしたら行かねばなりませんよね?(汗)

919 :病弱名無しさん :2006/02/23(木) 00:02:33 ID:pNHC4nuP
別にいかなきゃいいじゃん

920 :834=918:2006/02/23(木) 00:04:52 ID:z/7QYn3b
>>919
Σ(;´Д`)
そんなものですか。わかりました…どうもありがとうございます。

921 :病弱名無しさん :2006/02/23(木) 01:17:27 ID:1DbgCyre
糖尿病を長く患って、緑内障も抱えている方のホームページです。
http://muroikouta.at.infoseek.co.jp

922 :病弱名無しさん :2006/02/23(木) 02:40:17 ID:VpZ8QTJz
>>918
>総合病院の方は既に違う科にかかっておりまして

そうゆう事ですね。
と言うかそれなら総合は最初から避けたほうがよかったかも、、、汗

まあでもそれはもうしょうがないので、、、
その違う科にどのような病気でかかっているか分かりませんが
閉塞の場合薬の処方も気をつけないといけないと思いますので
違う科にも閉塞性の緑内障と伝えてください。
(違う科もそうですが今後医師にかかる時は絶対に風邪程度でも閉塞性の緑内障を伝えましょう)
その時にどこで治療している?と聞かれるかもしれないですので
「近所の開業医です」と答えたら終わると思います、、、
この総合病院のカルテがあるけど?と聞かれたら近所が通いやすいので
とでも言えばこれまた終わると思います、、、
今後連携が必要で両方とも総合病院のほうがやりやすくなったら
その時点で転院すればいいと思います。
その時にはすでにカルテがあってもいちいち覚えちゃいないと思います、、、
でもまあこんな事は気にせず今はとにかく主治医を決めて早めに治療してください。


923 :病弱名無しさん :2006/02/23(木) 11:43:24 ID:APsweIb8
取り越し苦労かもしれませんね
私は手術前「セカンドに相談してみるかい」言われたけど
事実をお話になれば立腹はされないと思う


924 :病弱名無しさん :2006/02/23(木) 18:00:19 ID:AODYAfMY
今日初めて眼科行って眼圧測ってもらったんだけど、
空気が出るのが怖くて目閉じちゃって、測れなかった…
看護婦さんにまぶた押さえてもらってもダメだった…
なんでみんな平気で測れるんだろう…

スレ違いだな。ごめん

925 :病弱名無しさん :2006/02/23(木) 19:31:48 ID:VpZ8QTJz
>>924
>なんでみんな平気で測れるんだろう

ここにいる人たちは空気を当てるタイプの測定をしていないからです。

926 :病弱名無しさん :2006/02/23(木) 19:32:05 ID:s37TE6xW
http://pr3.cgiboy.com/S/4274954
頭にウンコ乗せてて朝昼晩チャットに張り付いて女を食おうとする愛知在住のキモヲタ
こいつと友達になろうぜ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

927 :病弱名無しさん :2006/02/23(木) 20:18:29 ID:y9oRz5VK
風なんて弱いものだよ。心配ないよ。それと、その検査方法は
だめだってさ。信頼性に欠けるって。

928 :病弱名無しさん :2006/02/23(木) 20:26:47 ID:tC4aetar
誤差って言っても、実際より高く出るのか低く出るのかで全然違うよなぁ。

929 :病弱名無しさん :2006/02/23(木) 21:00:52 ID:GXYZw35U
アイプチで緑内障になることありますか?

930 :病弱名無しさん :2006/02/23(木) 21:19:42 ID:p9RaGV7K
>>929
>アイプチ

何それ?
あんた女性?

931 :病弱名無しさん :2006/02/23(木) 21:25:14 ID:GXYZw35U
930
はい。♀です。アイプチは瞼をノリのょぅなもので貼り付け二重にするものです。まだ高校生なのですが緑内障じゃないかと真剣に悩んでいます。家庭の医学と症状すべて一致するんですょ。。。

932 :病弱名無しさん :2006/02/23(木) 21:30:39 ID:tC4aetar

A:多分アイプチとやらとは関係ない。
B:年齢、遺伝、その他諸々と関係なく「なる奴はなる」病気だから
  気になるなら病院へGO。(本当は危険要素とか色々あるけどな)

…ここに限らず、眼病持ちは俺も含めて神経質になってる奴が多いから気を付けた方がいいよ。

933 :病弱名無しさん :2006/02/23(木) 21:37:38 ID:p9RaGV7K
>まだ高校生

そんなに若く発症するのかな?
自分は57歳です。

934 :病弱名無しさん :2006/02/23(木) 21:40:20 ID:GXYZw35U
本当ですか☆それきぃて少し安心しましたヾ(゜∨゜)/ でも今までアイプチで緑内障ってゅぅ症例なぃんですかね?
症状がびっくりするほど当てはまるので心配で。。。

935 :病弱名無しさん :2006/02/23(木) 21:56:32 ID:tC4aetar
昔、9歳から治療してるって人の書き込みがあった。
20台って人も結構見かけるし、正常眼圧性だと年齢関係ないみたいなんで
40代からの病気ってのは「慢性だと40代から自覚症状が出始める人が多い」
って程度に考えた方が無難だと思う。

あと、誤解しないように言っておくと

「アイプチとは関係なく、緑内障になっている可能性があるから病院行け」

って言ってるんだからな?後になって俺の書き込みの責任にするなよ?

936 :病弱名無しさん :2006/02/24(金) 00:59:04 ID:VpedX6/C
>>934
若いから発症しないなんて事はない。
俺は16で発症したよ。気になるなら病院行った方がいい。

937 :病弱名無しさん :2006/02/24(金) 01:40:33 ID:nc5bnWNc
私も40代で発覚したけどそれは成人病検診で眼底検査やるようになったからで、
それ以前に発症してなかったのかどうかはわからない。
だから40代から起きやすいわけじゃなくて見つかりやすいだけなのかと思ったり。

938 :病弱名無しさん :2006/02/24(金) 02:26:17 ID:LRPE3AHi
>>931
その文字遣い・・・
歓迎される場所とされない場所があるってことくらい
知っておいたほうがいいよ。



939 :病弱名無しさん :2006/02/24(金) 03:21:35 ID:u8WUR6AA
>>931

まずはその一致する症状と言うのを書きましょう。
緑内障は基本的には自覚できません。
一致するほど症状が出ていたら末期の可能性もあります。
アイプチどうこうのレベルではありませんよ???
特に急性の場合は成人式を迎える前に失明もありえます。
と言うか明日にでも・・・
こんな所で悩んでないで明日にでも眼科に行きましょう。

940 :病弱名無しさん :2006/02/24(金) 04:37:49 ID:GP9eefYi
>>931
それ多分緑内障だよ。早く病院行った方がいいよ。
もう手遅れだと思うけど。

941 :病弱名無しさん :2006/02/24(金) 07:57:10 ID:IUCEvVO+
質問です。
この病気は、PCのやりすぎとか目の酷使とかで発症するものではないのですよね?
むしろ、体質や性格など先天的なことが要因の場合が多いのでしょうか?

942 :病弱名無しさん :2006/02/24(金) 12:36:11 ID:u8WUR6AA
>>941

その認識であっていると思います。


943 :病弱名無しさん :2006/02/24(金) 14:30:55 ID:e5zdLgIr
今日兄(18歳)が眼科に行ってきた。緑内障がなんたらかんたら言われたんだって…。
下手したら失明するかも、とも言われて…それって最悪の場合だよな…?(;´д`)
アトピー持ちで目こすりまくったら緑内障になる可能性があるよ、って皮膚科医に言われたじゃないか兄貴…
本当に心配だよ…失明なんてしないでくれよ…

944 :943:2006/02/24(金) 14:40:10 ID:e5zdLgIr
あと3月10日にもう一回来て検査するって言われたんだって。
大学受かってあんなに喜んでたのにこんなのって…(´;ω;)

945 :病弱名無しさん :2006/02/24(金) 16:49:22 ID:N43b9n87
投薬治療になると月々薬代はどの位かかるのでしょうか?
使う薬の種類と数によって幅があるとは思いますが。

946 :病弱名無しさん :2006/02/24(金) 17:40:53 ID:qHf5i6Hk
今日、眼科に行ったら、緑内障と診断された。 眼圧を下げる目薬貰って来ました。

947 :病弱名無しさん :2006/02/24(金) 19:40:50 ID:u8WUR6AA
>>943
>失明

発見が早く毎日忘れずに死ぬまできちっと治療(点眼)すれば
失明はあまり無いと思われます。
ただかなり進行してしまっていて治療も(眼圧降下)が上手くいかない
場合は年齢も考えるとその危険もあります。
詳しくは担当医に進行状況、治療状況を詳しく納得がいくまで説明して
もらいましょう。
またこの病気は遺伝性が強い場合もあります。
お兄さんが若くして緑内障になったのであれば943さんも今のうちから
定期検診をお勧めします。


>>945

眼圧測定、処方の時は3000円ぐらい(点眼は2種類)
眼圧測定、視野検査(orその他の検査)、処方の時は5000円ぐらい
でしょうか、、、


948 :病弱名無しさん :2006/02/24(金) 21:34:34 ID:HGy6d2a3
緑内障の自覚症状って、はっきり言って何?

949 :病弱名無しさん :2006/02/24(金) 21:34:51 ID:B1QVvAoJ
今日、勤務帰りに行きました。
再診指導在宅等が78点
検査料309点 その他71点  計458点
負担割合3割 1370円

薬が院外処方
キサラタン2個
ティアバランス4個
で2310円
合計3680円

痛いです。
半年前にやった視野検査をそろそろ再検査しようかと言われましたが
更にお金が要りますので次回ということにしました。

こんなときでも、保護の連中はためらいもなく検査を受けるのだろうな。

950 :病弱名無しさん :2006/02/24(金) 21:46:34 ID:aG48wzMf
>保護の連中はためらいもなく検査を受けるのだろうな。

そういう物言いは無いだろ。
視野が殆ど(あるいは全部)無くてろくすっぽ仕事出来ないのに。
そう言うんだったらお前が彼らを雇って生活の心配がない状態にしてやれ。

951 :病弱名無しさん :2006/02/24(金) 21:55:46 ID:u3NRRpHZ
生保の連中は救急車をタクシー代わりに愛用しているよ。

952 :943:2006/02/24(金) 22:11:30 ID:oiEQRct+
>>947
レス有難う。
まだはっきりと結果は分かってないけど、また検査が終わったら報告する。
俺も兄と似たような体質でアトピー持ち。兄より酷くないけど…
最近PCのしすぎか、時たま目がぼーっとして、頭が痛くなるときがある。
あと、目を動かすと右上の方だけ痛みを感じるんだが…
緑内障には関係あるのかな?

953 :病弱名無しさん :2006/02/24(金) 22:34:20 ID:/3G77it2
自分は最初、視界に霧がかかったようになったり、電気の周りに虹が見えた。んで一年後に病院行った。もっと早く行っとけば…

954 :病弱名無しさん :2006/02/24(金) 22:49:08 ID:2mZGWUWk
私は物が見えづらくなって「乱視がひどくなったなぁ」と思って
新しい眼鏡作ろうと眼科に行ったのが発見のきっかけ。

お手軽に眼鏡屋で検眼して作ってたら気付かなかったと思う。

955 :病弱名無しさん :2006/02/25(土) 01:19:20 ID:j3fpmYRH
>>948

基本的にはありません。
なので皆さん視野欠損が進んで気がつかれるのです。
自覚症状があればもう少し早期発見の人が増えると思うのですが、、、


>>952
>アトピー

アトピーの薬にステロイドは入っていますか?
そのステロイドが入った薬がついた手で目をこすってたとしたら
ステロイド緑内障の可能性があります。
ステロイド緑内障はステロイドをやめさえすれば(目をこするのをやめたら)
治りますので(欠損した視野は戻りませんが、、、)調べてみてください。

>最近PCのしすぎか、時たま目がぼーっとして、頭が痛くなるときがある

基本的には関係ありません。
ただ眼圧が30を超えてくるとこのような症状が出る人がいるようです。
でもすでに眼科にかかっているので問題ないと思います。

>あと、目を動かすと右上の方だけ痛みを感じるんだが…

まったく関係ないと思います。
緑内障は自覚するのがとても難しいです。
是非952さんも一度眼科で検診をする事をお勧めします。


956 :病弱名無しさん :2006/02/25(土) 01:21:03 ID:j3fpmYRH
>>949
>こんなときでも、保護の連中はためらいもなく検査を受けるのだろうな。

あまりこのような書き込みは気分がいいものでありません。
もう少し言葉を選んでいただきたいと希望します。


957 :病弱名無しさん :2006/02/25(土) 02:53:11 ID:ew0zHC1u
>>956
ここは2ちゃんでも特殊なところですね。
ニュー速ばかりに居ると性格が歪むにかな。

958 :病弱名無しさん :2006/02/25(土) 02:56:06 ID:RBLhlSXK
っつーか2ちゃんで何を言ってんの?

959 :病弱名無しさん :2006/02/25(土) 02:59:51 ID:ew0zHC1u
でも、保護や障害の連中の内のかなりの部分が暇を持て余して医療資源を浪費しているという認識を私は持っています。
私は殆ど休めないし、収入が少ないので緑内障に限らず体調が悪くても、行くところまで行かないとどうしようもない。

960 :病弱名無しさん :2006/02/25(土) 03:03:57 ID:ew0zHC1u
>保護や障害の連中

連中という言葉は侮辱的なので取り消します。

でも、酷い奴が目立つよ。

961 :病弱名無しさん :2006/02/25(土) 03:59:58 ID:CRL6vYQH
>>959
それは、本当は働けるのに生活保護を受けたり
障害年金を受け取ったりしている連中の事じゃないか?
視覚障害の認定はハードル高いからそういった連中は少なそうだが。

視覚障害者の訓練施設に通った事あるけど、みんな暮らしは質素なもんだったぞ。
障害者年金だけじゃ足りなくて、職業訓練通ったり、
鍼灸の資格を取ったりする人が殆どだったよ。
全盲だと結構貰えるらしいけど、それ相応のハンデは負ってるんだし
憤りは感じないな・・・。

医療費の浪費なんて悪さする奴は悪目立ちするだけで、ごくごく一部だよ。
おまいさんはネットの伝聞に惑わされすぎ。

962 :病弱名無しさん :2006/02/25(土) 04:21:27 ID:j3fpmYRH
>>975

特殊でも何でもないですよ
自分は希望はしますが当然強制は出来ません。
性格の歪んだ書き込みをしても心が痛まないなら
やればいいし痛むならやめればいいだけです。

>>959

どこまでを比較対照にするかで考え方も全然違ってきます。
ありきたりの例ですがアフリカの難民と比べたら日本に生まれた時点で
幸せと思いますし、、、
あなたの言う浪費している人たちと自分を比べる事自体が寂しい事だと思います。
あなたより苦しい人はいくらでもいます。
いちいち比較してうらやましがっていたらきりがないと思いますよ。


963 :病弱名無しさん :2006/02/25(土) 09:15:45 ID:0lhI++TM
8年来の希望だった南極越冬隊への参加がほぼ確定してたけど
健康診断の中の眼科検診で緑内障見つかりましたorz
一年半検診の受けれないところにはまずいかせられないといわれたけど
病気の性質考えると一生いけないんだろうなぁ。。。
まぁ初期段階で発見できたのは非常についていたと思いますけど
こういう機会でもないと眼なんて調べなかっただろうし。
まだ25なんでいつまで視力がもつのか将来が非常に不安。
そして南極用に買った大量に余ったスキー用の靴下やゴーグルをみてちょい切ない

964 :病弱名無しさん :2006/02/25(土) 09:18:44 ID:X83jx1Z1
今週のたけしの番組見たが、ガクブルだな・・。
1月に右目の眼球の上辺りに時々痛みがあるので眼科で検査したけど
角膜が荒れていると言われただけだった。
ガンも怖いけど、この病気も怖いよね・・。


965 :病弱名無しさん :2006/02/25(土) 10:29:16 ID:m/q6Iyh/
>>964
あれはバラエティ番組だという認識で作られている番組らしいから、そんなに気にしないようにしているよ

966 :病弱名無しさん :2006/02/25(土) 12:41:16 ID:j3fpmYRH
>>963
>病気の性質考えると一生いけないんだろうなぁ。。。

安定してしまえば点眼薬をたくさん持っていけば可能とは思いますが
実際は眼圧を1年半まったく測れないのでは許可が出ないかもしれませんね、、、
半年程度ならまず点眼だけで(安定後)大丈夫ですので半年程度のプランは
ないんでしょうかね、、、?
仕事で南極行くのに半年は短すぎますかね、、、汗

あとちなみに眼圧は寒いと上がる人がいます(自分がそうです)
その辺も注意が必要と思います。

しかしお書きになっている通り初期で見つかったのは本当に
ラッキーです。
お気持ちを切り替えてがんばってください。


967 :病弱名無しさん :2006/02/25(土) 14:43:46 ID:0lhI++TM
越冬隊ではなく夏隊ならば出張の期間がトータルで4ヶ月なんで
参加できるかもしれないですかね?
先生もやっぱり500日間というのが一番ネックになるといってました。
ただ自分の仕事の専門がオーロラに関連したことなんで
越冬隊なら簡単に参加できるんですが
夏隊だと何かそれに相応しい研究テーマをでっち上げないとなぁ。。。
まぁとりあえずは焦らずに病気としっかり向き合って、まずは状態と対処方法をきちんと把握することにします
視野欠如の結果は具体的には教えてくれなかったので不安だったのですが
上のプログラムでやると1,2,4象限の隅の一部のみが欠如してただけなんで
確かにあまり進んでないようで安心しました。

968 :病弱名無しさん :2006/02/25(土) 16:56:39 ID:j3fpmYRH
>>967
>4ヶ月

安定してしまえば3ヶ月に一度の人もいますので
可能と思います。
ただ目薬をあっちでなくしたら最悪ですのでそれだけは
気をつけてください。
でもいままで放置してきたのにいまさら4ヶ月放置しても
それほど大きな損はしないと思います、、、
それが夢であればがんばってください。

ちなみに視野検査やその他数値は一生の事ですので
把握して治療した方が良いと思います。
次回の時にでもデータは全部見せてもらいましょう。


969 :病弱名無しさん :2006/02/25(土) 19:27:10 ID:Io3cbrcB
自覚は難しいと言うことか、、、、、そうなのか、、、、
越冬隊?夏季隊? どうせ、点眼するだけだし、多めに薬をもらっていけば
いいんじゃないの?

970 :病弱名無しさん :2006/02/25(土) 19:28:26 ID:6mEVAyDs
健康診断の眼底検査で視神経乳頭陥凹が発覚をきっかけに
視野検査を受けるようになってから3年。
今日の検査で、視野欠損がはっきりと出てました。(ハンフリー自動視野計で検査)
眼圧は正常範囲内の上のほうでした
(18と19 ※風が出るほうではなく、医師による接触眼圧測定)

先生曰く
「前のデータと比べて、視野の欠損範囲は広がっているけど、正常とも言えないし、異常とも言えない」
病院、代えようかなあ。
ギリギリまで薬を使いたくないのはわかるけど、なんか不安だし、他の病院に行ったほうがいいのかな。

971 :病弱名無しさん :2006/02/25(土) 20:08:19 ID:kJHQT35Y
今日眼科で緑内障かどうかみてもらってきたんですけど、まだ若いということもあってかるく笑われました・゚*・(РД`q)・゚
神経の様子も異常ないと言われたのですがたけしのテレビと症状がとても似ています。本当に大丈夫なのでしょうか??

972 :病弱名無しさん :2006/02/25(土) 20:31:18 ID:MbPmudLu
>971
それ、医者に言ったの?

973 :病弱名無しさん :2006/02/25(土) 20:35:15 ID:RBLhlSXK
>>971
顔文字うざい

974 :病弱名無しさん :2006/02/25(土) 20:37:11 ID:j3fpmYRH
>>969

何かの拍子に眼圧が上がってしまったのを気付かず1年半は
まずいと思います。
それがあるかないかが分かるのは死ぬ時まで分かりませんので
めんどくさい病気ですよね、、、

>>970
>前のデータと比べて、視野の欠損範囲は広がっているけど

広がっているんですよね?
120%異常です!!!
ギリギリまで薬を使わない理由が意味不明です。
薬を使う理由は視野を欠損させない為です!
欠損しているのに使わない理由が理解できません。
他の病院に行きましょう!
もしかしたらきちんとした所で経過観察していたら欠損前に
治療開始になって一生欠損しなかったかもしれませんよ、、、
欠損した視野はもどりませんので是非良い病院を見つけてください。

>>971
>まだ若いということもあってかるく笑われました

そんな眼科医の所には二度と行くのはやめましょう!
緑内障で若さを出す医者はろくなもんじゃないと"自分"は思います。
残念ながらたけしのテレビを見ていないのですが緑内障は自覚の難しい病気です。
自覚をした時点でかなり進行していますので"本当"に自覚しているのであれば
即きちんとした良い眼科医に見てもらいましょう。


975 :病弱名無しさん :2006/02/25(土) 21:32:38 ID:+iTSg3od
昨日、セカンオピニオンもらいに大学病院に行って、接触式できちんと検査してもらった結果、

・眼圧は左右とも20でやや高め
・ただし、眼底検査で左目に怪しい部分があるから視野検査をしない限りなんとも言えない

という返事。でも視野検査は予約が詰まってて早くても5月…

それまでガクブルしながら過ごすのかと思うとそっちの方が憂鬱だよ。ただでさえ鬱の気があるし、
このタイミングでバカがバカやったお陰で丸一日書き込みできなくて、より鬱が酷くなるし、
抗鬱剤には眼圧上げる物があるっていうから精神科に相談しに行くのも怖いし…

先週から微熱感があって左目に強い圧迫感があるの、閉塞隅角の発作じゃないだろうな。

>>965
だって「メディカル・ホラ−・エンタテイメント」だよ?真面目に取る方が変だって。


976 :病弱名無しさん :2006/02/25(土) 21:34:17 ID:+iTSg3od
あ、ファーストもらった病院では

・左25、右26(風圧式)
・眼底には異常なし
・視野に明確な欠損部分は無いが怪しい部分がある

って感じだった。

977 :病弱名無しさん :2006/02/25(土) 22:13:37 ID:j3fpmYRH
>>975
>視野検査は予約が詰まってて早くても5月
>それまでガクブルしながら過ごすのかと思うと

自分は大学病院の眼科に行った事ないのですが
最短で5月とはすごいですね、、、
自分のいっているところは最悪でもその日にはしてくれます。
一応のファーストと今回のセカンドで共通点は「怪しい、、、」
と言われてしまった以上は心配と思います。
ですので5月が長くてというのであれば医者はいくらでもありますので
お金と時間があるのであれば3番目でも4番目でもいけばいいと思います。
ただ仮に緑内障でも5月まで放置した所で大した損はありませんので
自分の精神と相談してください。

>閉塞隅角の発作じゃないだろうな

検査で閉塞性と言われましたか?
分からないのであれば多分975さんは開放性と思われます。
医者も開放性の場合はあえて言わないと思いますので、、、
ただし必ず確認しましょう。
ちなみに975さんが閉塞性じゃない場合、圧迫感は気のせいです。
眼圧が30を超えるとその症状が出る人もいますがすでに正確な眼圧を
測定していますので気のせい(もしくは疲れ目)と思っていいと思います。
どうしても続くようなら眼科医に相談しましょう。
他の眼病が潜んでいる事は自分には否定できませんので、、、

>抗鬱剤には眼圧上げる物があるっていうから

これは自分には分かりません。
ただ緑内障が「怪しい」といわれている以上かならず
精神科の担当医にも報告してください。


978 :病弱名無しさん :2006/02/25(土) 23:50:08 ID:g85b43Vl
>>971
俺も「若い」ってだけで、あしらうような医者は、絶対最悪だと思う。
私的な話だが、中学3年のとき、時々「白内障のようにとても白くかすんで見えたり、石畳がまぶしくてしょうがない時があります。」
って眼科医に相談に行ったら、「そんなの老人の成る病気よ」「コンタクト洗ってないでしょ?」などいわれ相手にされませんでした。

自動車免許はもちろんスポーツ(特に球技)などまったく出来ない目になってしまいました。

今でも軽くあしらった医者を思い出すだけではらわたが煮え来る思いでいっぱいです。

971さん心配なら医者変えたほうが絶対いいですよ!!

俺みたいな犠牲者は二度と出して欲しくないと思います。

979 :970:2006/02/26(日) 08:01:02 ID:o7erbHLk
>>974
昨日の結果を見て私は「え?もう、そんなに欠けてるの?」という感じでした。
欠損は右目の上縁部なんですけど、前回のデータと比べたら明らかに欠損範囲が増えているし
でも先生はグレーゾーンだというし。
違う病院に行きます。

980 :シュワン細胞:2006/02/26(日) 15:07:20 ID:6WWawBpq
>975
抗ウツ剤で緑内障でも使えるものがあるから、
緑内障の旨を伝えればSSRIとかの副作用が無いのをもらえると思う。


981 :病弱名無しさん :2006/02/26(日) 18:29:39 ID:GlNY/ThX
4日前病院で緑内障と診断されたんだけど
さっき部屋を掃除してたら4週間前にうけた健康診断の紙が見つかって
よく見たら眼圧&精密眼底検査の結果もあった
眼圧検査    右12 左10
精密眼底検査 異   常   な  し

1:健康診断の医者がヤブ
2:4週間以内に発祥した
3:緑内障と診断した目医者がヤブ

3だといいなぁぁぁぁぁ
まぁ視野検査までした上での診断なんでやっぱ1なんだろうけど。。。

982 :病弱名無しさん :2006/02/26(日) 20:27:21 ID:up0TylrC
一年に一度やる健康診断なんて当てにならんよ

983 :病弱名無しさん :2006/02/26(日) 22:14:25 ID:NC/6BPN+
緑内障自体が、訳の分からない病気。緑内障と診断された俺が
半年も通院しなくても、何の自覚症状もない。

984 :病弱名無しさん :2006/02/26(日) 22:25:15 ID:GlNY/ThX
>983
じゃ自覚症状でてから病院に行けばいいと思うよ

>982
健康診断っていうか人間ドックだったんだけどね
年齢(25)+眼圧 だけで問題なしと判断したんかな


985 :病弱名無しさん :2006/02/26(日) 23:12:10 ID:OqKSPu78
かなり辛い症状と、その要因となった誤診の経験に苦しめられています

>>970さんほか、医師に義理を立てる必要はまったくありませんよ。

経験上、>>982>>984も、ちょっとどうかと思います。
眼に自覚が出たときはOUTだし、片目でも角度によっては見えたり見えなかったりします。
ドックの眼圧は、ここ数年来の数値を持っていたら、それで自分の基準を考えたほうがよいと思います
平均値で「範囲内ですから大丈夫!」ってのは信用しないほうがいい。
緑内障は、ただ眼圧が高いだけでは治療が始まりません。
いろんな検査を経た上で発症が判った時点ではじめて治療が始まります

患者は素人なんだから、自分の言葉で質問や意見を持って医師に対じし、Dr任せにしないようにして
常に「緊張した関係」にないと、本当の医療は受けられません。
私のようにドックでは「おそれがありますから、眼科に行ってください」
で、専門医が誤診。
「緑内障じゃない。」と言ってキサラタンを処方。ありえない。
当然、通院しなくなる。
半年で・・・、ある日片目をつぶったら、もう読めなくなっていました。

もう6年。保存療法はデッドライン。レーザーも行いましたが、コントロールは難しい
線維柱体切除は最後の術だけど絶対じゃないし、視野が残っても視力がダメになる。
白内障に進む。。。

オペも薬も早めに処方しないと、壊れてからじゃ遅い。
自分で納得できる適切な診察・処方をいろんな角度から受けてくださいね。


986 :病弱名無しさん :2006/02/27(月) 02:02:56 ID:JppM+DWh
もう、泣きそうなほど辛いよ。毎日食いすぎないよう自制して、水分は気が付いた範囲で控えて、
コーヒー、茶類は控えて、寝る時は上向いて寝るよう努力して、でも朝起きると寝苦しかったせいか
うつ伏せ(しかも眼を圧迫する形)になってて…

いっそ、このまま死んだ方が楽なんじゃないかって思う。

987 :病弱名無しさん :2006/02/27(月) 02:07:18 ID:JppM+DWh
トリノを見てても、「次のオリンピックは観られるんだろうか」と考えちゃうと全く楽しめなくなる。
くよくよするのも眼圧を上げる原因になると判ってるのにやっぱり考えてしまって更に辛くなる。
辛い。辛い。辛い。辛い。辛い。

988 :病弱名無しさん :2006/02/27(月) 02:14:31 ID:crYP972Z
>>986
そこまで神経使って過ごすとストレスが貯まってかえって良くないんじゃ・・。
食いすぎで眼圧あがるなんて聞いたことない。
水分は1時間に1リットル以上ガブ飲みするとなどしなきゃいいだけだし、
コーヒー紅茶は控えてその分、水やノンカフェイン飲料で代用すりゃいい。
(そもそもカフェインが緑内障に悪いっていうのもガセくさい)
寝相なんて気にしたってしょーがないし、もっと気を楽にもちなされ。


989 :病弱名無しさん :2006/02/27(月) 02:44:32 ID:4WRlTXu0
>>986
じゃあ市ねよ。ぐちぐちうざいよ。日記にでも書け

990 :病弱名無しさん :2006/02/27(月) 03:47:08 ID:bQuFa152
傷の舐めあいはしたくないが、お互い苦しいときを経験してきたのだし
進行度は人それぞれで、辛い人も多いと思うよ。分かってやれ。

まああれだ、再生医療に期待。

991 :病弱名無しさん :2006/02/27(月) 07:57:54 ID:aFs3EZ5q
質問です。
視神経乳頭陥凹というのは、緑内障でなくても大きくなることはあるのでしょうか?

992 :病弱名無しさん :2006/02/27(月) 10:13:41 ID:j1BWTGbl
>>986
俺そんなの全く考えないで生活してる。食いたいものをあるだけ食って、便秘気味だから水分ガボガボ摂って、
コーヒーも飲む時ゃ飲むし寝る時は悪い方の側を下にしないと眠れないからそれで寝てる。
目薬めんどいなーってただそれだけ。

993 :病弱名無しさん :2006/02/27(月) 10:37:33 ID:LRP7+8i+
992のような生活のほうが、ストレス溜まらなくて目には良さそうだと思う。
神経質になっちゃう気持ちもわかるけどね…。

994 :病弱名無しさん :2006/02/27(月) 12:50:18 ID:O+x2zB57
>>991
因果関係が逆で、
陥凹によって緑内障が起きるていう考え方じゃなかったかな。
なので陥凹だけでは緑内障かどうかはわからない。

995 :病弱名無しさん :2006/02/27(月) 18:06:33 ID:JnwrBcnY
■緑内障患者の生活指導■
眼を使い過ぎても疲れることはあっても視野が悪くなることはない
自主的に生活制限をしている例が多いが
水分・カフェイン・アルコールの摂取、読書・運動・喫煙で
持続的眼圧上昇は生じない(アルコール、運動は眼圧下降)
喫煙は眼圧上昇は確認されてないが
視神経の血液の循環が悪くなるという意味で勧めない
しかし絶対に止めろという根拠はない
投薬尊守、定期検査が大切
《重要》誤った情報交換はしない、病型によって治療・予後が異なる

996 :病弱名無しさん :2006/02/27(月) 18:09:30 ID:JnwrBcnY
■緑内障に使用注意、禁忌の薬物■
原発開放隅角緑内障では
緑内障に使用注意とあっても実際の眼圧上昇はまれ
恒常的に眼圧上昇を来す薬物はない(ステロイドを除く)
使用注意の理由はこれらの薬で散瞳する可能性による
散瞳が危険な緑内障は原発閉塞隅角緑内障である
原発閉塞隅角緑内障であればレーザー虹彩切開術が行われている
レーザー虹彩切開術が行われていれば散瞳は危険ではない
診断されてない原発閉塞隅角緑内障が危険
未発見の緑内障では注意はできない

997 :病弱名無しさん :2006/02/27(月) 18:15:28 ID:JnwrBcnY
■緑内障の定義■
眼圧によって生じる視神経障害とそれの起因する視野障害を特徴とする病態
眼圧・視神経・視野の三点セットで緑内障と認定
単一の疾病名ではなく疾患の総称

視神経を見ただけで見えてない部分を判断できるし
将来見えなくなる部分も予測もできる

末期の患者でも中心部が10度程度でも見えてれば
さほど不自由は感じない

視神経は120万本程度、現在の医学では視神経を再生することは出来ない
生理的に一年間に平均5,000本程度減少する

緑内障の起こる原因は眼圧と視神経の抵抗力のバランス
眼圧が高くても抵抗力が強ければ緑内障にならない(高眼圧症)
眼圧が正常でも抵抗力が弱ければ緑内障になる(正常眼圧緑内障)

視神経の脆弱性の原因は不明
近視・視神経血流障害・低血圧・冷え性・偏頭痛・膠原病の一種・遺伝
どれかわからない

原発開放隅角緑内障
原因は分からない
近視・糖尿病・高血圧・低血圧・家族歴などが危険要因

998 :病弱名無しさん :2006/02/27(月) 18:17:24 ID:JnwrBcnY
■何時頃見えなくなるのか?
進行の速度は一人一人違う
年齢や体力の衰え、他の病気との相関、外圧
治療効果と治療の時期で進行が変わる

■眼圧が下がれば進行はとまるか?
進行停止、あるいは避延の確率が高くなる

■どの程度眼圧が下がればよいのか?
視野障害が強いほどより低い眼圧が必要
視野障害の程度によって目標眼圧を決める
絶対的な数字はないが原発開放隅角緑内障では
 初期≦16-18mmHg
 中期≦14-16mmHg
 末期≦12-14mmHg
治療前より20%程度降下が目標か

■視野異常の自覚がないのに手術が必要か?
眼圧下降がない、眼圧が下降しても進行する場合

■治療開始にあたって
急速に進行する緑内障はまれ、進行は3,5,10年単位
生涯にわたる治療方針を決定する
最初の眼圧値を鵜呑みにしない
無治療で数回測定して基本値を知る
一日の最高,最低、平均値を検査する
可能ならば片目点眼で効果確認後に両眼とする


999 :病弱名無しさん :2006/02/27(月) 18:33:03 ID:XNhhSRhA
>>994
乳頭陥凹というのは生理的なものもあるのですよね?
そこから緑内障に移行することもあるということでしょうか?

1000 :病弱名無しさん :2006/02/27(月) 19:28:35 ID:+snzRhf5
緑内障の疑いが晴れたので1000get


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。



Free Web Hosting